せいろを買いに合羽橋まで行ってみようかな🎶雨降らないでほしい
31.10.2025 11:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yo42koi.bsky.social
20↑shipperゲーム、映画 差別に反対twitter:@yo42koi 📚 https://privatter.me/user/yo42koi / https://www.pixiv.net/users/8919342 👋 https://wavebox.me/wave/4r9tmnq0gdmn09p0/
せいろを買いに合羽橋まで行ってみようかな🎶雨降らないでほしい
31.10.2025 11:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0📕【再版通頒お知らせ】🐢
🐢【Fanbook Store Information】📕
⭐️こちら10/4に発行した本の再販ですが、明日11/1(土)18:00(JST)からショップを開ける予定です。
⭐️まず在庫の6割程度解放し、余裕がありそうでしたらそのまま残りの在庫も全て解放。もしすぐに在庫がなくなった場合は11/3(月)14:00(JST)に残りをショップに追加します。
❗️再版にあたり、用紙やインクの軽微な仕様変更があります。ご了承ください
pictspace.net/kjkc2
宮殿の片隅で咲くオールドローズと囁かれてるロレの話ですか
30.10.2025 23:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カルロス氏の投稿でシャンプーバーなるものを知りLUSHにいったらあったから買っちまいました。バラの香りのやつ。なんかロレっぽい匂いだなと思って…………はい…………
30.10.2025 22:30 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0こんな展示があったのね。機会あったら行きたいですね
x.com/korieramucho...
ネタ書き散らし。画家のベニとヌードモデルのロレ、を目撃してしまうレイ。特にベニロレしてないけどこれはベニロレ。 fse.tw/MhmlqfT4
29.10.2025 13:53 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0みたいな役をやっている、ね。
29.10.2025 10:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱしおれたイヌみたいなレイフが一番✨𝐒𝐞𝐱𝐲✨だよ…
29.10.2025 10:20 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0ケルソンが全身ヨードまみれなのって、島の住人(白人集団)と感染者(移民)の間に立ってる存在だからっていう象徴もあるのか?
28.10.2025 22:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ロレセルキーAU書きたいよ〜
人になった姿を見られたら、その人と結婚しなくてはいけない習わしがあり…!?みたいな話…
胸毛に埋もれた十字架のネックレスはエロいよ
28.10.2025 12:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○困るロレ。ミサ中に信徒の赤ちゃんの声聞いてもにじんでくるので本当に困っている。 fse.tw/q4ytw6WD
28.10.2025 12:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0アノマロカリスのぬいほぴ〜
artexhibition.jp/topics/news/...
The return を日本で公開してください
27.10.2025 21:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「ヴィンセントはバチカンで、わたしは田舎の修道院でそれぞれ暮らしましょう」
「嫌です」
カルロスおじさん、手のひらの色見せてくれてありがとう。
27.10.2025 10:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0職場が寒い。爪が紫色
27.10.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワンダと巨像20周年なんだ〜😄
えっ…20年前なの…?
10月26日は「インターセックス啓発デー(Intersex Awareness Day)」です。日本ではなかなかインターセックスの権利運動の歴史や社会における不均衡の問題が語られることは少ないままなのですが、過小評価はできません。メディア「19thNews」では「ドナルド・トランプ大統領は、トランスジェンダーに対する攻撃を強め、性別を男性と女性の二元的に定義することで、インターセックスの人々を定義からだけでなく、LGBTQ+運動における可視性からもほぼ消し去った」と整理し、その歴史の現在地を説明しています。
19thnews.org/2025/10/inte...
印刷された本の本文の体裁で画像化されたテキストです。付記に「母の懐」、「@yo42koi」と記載されています。 以下は本文の内容です。 夜半に目が覚める。シーツからはみ出していたベニテスの手に、ひんやりとした空気が触れている。手をシーツの中に引っ込める。シーツの中は柔らかくて暖かい繭だ。繭は外界からベニテスを隔て、包みこんでいる。 ローマでの最初の冬、こんなに暖かい夜を過ごせることに震えが走った。背負った重責と使命に、手足は冷えていた。二年目の冬、ごくたまに、夢の中で過ごしているような感覚に襲われる。三年目の冬、分け与えられる温もりの心地よさを知った。 部屋の暖房は切っていた。だがそれでも、ベニテスにとっては十分快適な部屋だった。清潔な寝床。雨が吹き込むこともない。隙間風もない。水差しに氷が張ることもない。これ以上、なにを望めようか。 しかし。 ベニテスは暗闇の中、目を開ける。同じベッドの中で眠っている人がいる。人柄を示すような行儀のいい寝相。枕に埋もれた美しい横顔。高い鼻から、規則正しい呼吸の音がする。 トマス。 ローレンスの指の長い大きな手に指を絡ませる。はみ出して冷えていたベニテスの手に、優しい体温を分け与えてくれる。暖かい。ローレンスの手を引き寄せて、静かにキスを落とす。 ローレンスが身じろぎをして、眠りの淵からわずかに目を覚ます。薄く開いたまぶたから、青い目が覗きウロウロと暗闇を彷徨っている。誰かを探すように。 「ヴィンセント……?」 「ごめんなさい、起こしてしまいましたね」
耳元で囁くと、手をゆるく握り返される。 「ヴィンセント……、まだ夜だ……」 力強い腕に引き寄せられ、ベニテスの体はすっぽりと包まれる。ローレンスの胸に顔が埋まる。豊かな厚みのある胸。力が抜けたそこは、今は柔らかい。 うっとりするような心地よさに、ベニテスは伏せたまつ毛を震わせた。暖かい。この人に守られている安堵。この腕の中、ベニテスを害するものはなにもない。 ベニテスはふと思う。 母親の懐で眠る子羊は、こんな気持ちなんだろうか。 主はベニテスをこの世の羊飼いに封じた。だが今だけは、この人の子羊でいることを許してほしい。
ロレの胸元で母の懐を思うベニ。ベニロレ。lawrenitez
26.10.2025 23:31 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0フランケンシュタインが微妙に遠いところでしかやってない。
26.10.2025 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0羽を広げたクジャクに進路を塞がれてしまうロレ
26.10.2025 08:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0カメ見つけたときのロレの顔本当に好きです。なんだろうね。「見つけた」という凄みを感じる。カメ持って移動してるときは優しい顔してるね。かわいいね。
x.com/focusfeature...
キャラクター演じてるときのカルロスおじさん本当に良いですね…
26.10.2025 08:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一昔前の日本のドラマとか映画で、女の方から性的に誘うときその場にバタッと仰向けにひっくり返るのなに?魚の開きじゃないんだからさ…シュールでわろてしまう。
26.10.2025 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すごく七人の侍でろくろ回しちゃう。なぜならツシマの元ネタみたいな映画だから…七人の侍はツシマでツシマは七人の侍…
26.10.2025 06:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0序盤に勘兵衛の周りをウロチョロする菊千代がシベリアンハスキーみたいでかわいいね。勝四郎もイヌ。イヌ二匹。
ミフネは隠し砦とか羅生門のときとほぼビジュ変わんないのにそれぞれ全然違うキャラですごいね。
侍と百姓の緊張感のある関係がすごく好きだな〜。侍は強者で百姓は弱者ではあるが、その一言ではおさまらない関係がある。百姓は侍に虐げられる存在であるが、落武者狩りをしたり隠し持ってたりする悪賢いやつだ。だが百姓をそういった行動に駆り立てるのは侍のせいだ。
協力関係にはあったけど侍と百姓の間には埋められない溝があって、これはどうすることもできない。最後田植えの晴れやかな歌を聞きながら、仲間の墓標の前に立ち尽くす三人がすごくいい……
ふんどしに鎧って実質ビキニアーマーじゃないですか?
26.10.2025 06:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0