こっちを久しぶりに覗いたら人口が増えていた、良き良き
21.10.2024 08:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@tolly.bsky.social
美味しいご飯、お酒、自衛隊、NHKやテレ東好き
こっちを久しぶりに覗いたら人口が増えていた、良き良き
21.10.2024 08:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ハッシュタグとミュートワードが近々来るよう。ハッシュタグはフィードを作成するより簡単なので大いに歓迎。
28.02.2024 22:13 — 👍 107 🔁 118 💬 0 📌 0!jazbot whereami
28.02.2024 01:31 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ワンコの体調悪化で動物病院急行
12.02.2024 12:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0周りの空気を読みつつ、道具とはこちらに合わせるものなのです!
我に従え!の精神です
さすがヤンデル先生、それぞれのSNSの使い分け方をわかってらっしゃるぅ
10.02.2024 01:07 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0私はわかった。SNSいっぱいあっても使い分けできない、ふらふらして結局は居場所を失うんじゃないかと思ってたけど使い分け方をひらめいた。Blueskyは「社会人としての私」、Threadsは「思春期のおれ」、Twitterは「小学校のぼく!デュクシ!ビーム!バリア!ワクチンを2倍にしたらワクワクチンチン!」。これでいいんだ。しっくりくる。Blueskyでは一貫してオトナ。ようこそ、オトナの私へ。こんな簡単なことだった。心の中にきれいな青空が広がった。みんなよろしく。ここでの私はオ・ト・ナ。
10.02.2024 00:46 — 👍 1111 🔁 153 💬 11 📌 11フォアグラ鍋
08.02.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A chart of new user signups to Bluesky. The number 1,000,179 is in front of the chart in red text.
One million new users since we opened Bluesky yesterday!
Welcome to Bluesky!!! 🎉
自分のいるサーバー名がわかるコードだと聞いたのだが、間違ってたかぁ
08.02.2024 07:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うんにゃ、出来ねぇ
08.02.2024 07:25 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0!jazbot whereami
08.02.2024 05:08 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
夜中だしこちらだから言うけど、芦原先生の問題のあと小学館の編集部は作家のメンタルを気にしてくれている。少女漫画の方だけかもしれないけれど。今SNSで会社が非難されているのもわかっていて「気にならないはずないですよね」と。何度か電話ももらった。
私は小学館にはお世話になっているし嫌な思いをしたことはないし編集さんと仲良くやっているので、身内感情もあって小学館に対する非難を見るのはちょと辛い。ただの悪口もあるし。
ただ私も今の会社の動きは良いとは思っていなくて、現場の人たちのこのままこの問題を終わらせたくないという言葉を信じたい。社内調整に時間がかかっているらしいので、上手くいくことを祈っている。
久しぶりに見たら人口めっちゃ増えてた
07.02.2024 15:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トリーは鳥頭のトリー
16.08.2023 12:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みんな、ここでもリアルの名前をもじったアカウント作るなぁ
(どこまでも匿名希望しゃん)
楽しい楽しい夏休みがはじまるー!
※1週間のみ
20代→50代私への会議資料作成作業の引き継ぎ。
「あれ、画面めちゃめちゃ拡大しちゃってるのバグですか??」
「いいえ、私が老眼だからです😇」
これからの日本、サラリーマンも定年後再雇用とかで高齢化が進んでいくので、みんなの目に優しい資料作りを提唱していきたい😇
エリックサウスの稲田さんの「ミニマル料理」を読んでいます。
ひき肉パックからフライパンに直投入の「学生ステーキ」、これはやる。
絶対楽しい。
みな口を揃えて褒めちぎるので、
セブンイレブンのエリックサウス監修 ビリヤニを買ってきました。
セブンイレブンのアプリで在庫確認、近隣店舗に残り1個しかなくて、人気商品であることを実感!!
メロンも桃も美味しかった。
日本に住んでて何がいいって、このクオリティのサービスを、とてもリーズナブルに享受出来てしまうことなの
ニチレイの「レンジで冷やし中華」、本当にちゃんと電気レンジで美味しい冷やし中華が作れて画期的!
加熱ムラを知り尽くしたメーカーの変態製品だ!!
青い空のアイコンいいなぁ
25.07.2023 01:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0使いやすければコチラもボチボチと使います
19.07.2023 10:02 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0