ちなみにこの宴会、「紫式部日記」には、
・左衛門督あなかしここのわたりに若紫やさぶらふ
(藤原公任が「ここに若紫はおられるかな?」と言ってきた)
・右大将寄りて衣のつま袖口数へたる
(藤原実資が女房の襟や袖口の衣の枚数を数えていた)
・権中納言隅の間の柱もとに寄りて兵部のおもと引きしろひ
(藤原隆家が女房を柱の影に連れ込んでた)
・右の大臣寄りて御几帳のほころび引き断ち乱れ給ふ
(藤原顕光が酔って几帳を引きちぎってた)
などと書かれていて、それがぜんぶ再現されてたの笑う。
#光る君へ
22.09.2024 12:36 — 👍 61 🔁 15 💬 0 📌 0
すっかりほったらかしですが…
A.B.C-Zの第2章、準備運動が長くてやきもきしましたが走り出したら止まらない!不安や葛藤もたくさんあっただろうけど、新しいA.B.C-Zを見せてくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。
塚ちゃんがツアーパンフで「新しいA.B.C-Zが出来上がっていく過程にファンのみんなも参加してほしい」と言っているけど、私は11年前にファンになったときからずっと、A.B.C-Zが進んでいく過程を見せてもらっているし、CDやグッズを買うことで参加していると思っているよ。これからもよろしくね。ABC座楽しみにしています。
18.09.2024 07:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,630,312 番目でした。
18.09.2024 07:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
best friendでもclose friendでもなく、bosom friend! 舞台が昭和27年(1952年)ということは、村岡花子訳の『赤毛のアン』が出た年! 玉ちゃん、あなた「Anne of Green Gables」を原書で読んだのね? そうだよね、かつて「Uncle Tom's Cabin」を読んでたものね!
#虎に翼
25.07.2024 00:05 — 👍 128 🔁 53 💬 0 📌 0
!jazbot whereami
07.02.2024 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
Skyshare: blueskyとTwitterへの同時投稿サービスを正式公開しました!
skyshare.uk
サービス名・ドメインが変更され、betaが消えました(beta版で過去投稿されたURLは新URLにリダイレクトされます)
投稿画面のUIをbetaから大きく改善しました。PWA対応もしており、ホーム画面に追加できます。
04.02.2024 08:14 — 👍 7723 🔁 6078 💬 15 📌 137
2024年、どうか良い年になりますように。
03.01.2024 10:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日急に招待コードが来たので、A.B.C-Zの第2章の始まりに合わせて、私もBluesky始めます。
まあでもいろんな公式がまだあっちにいるので、こちらはいざというときの移転先候補の1つとして、しばらくは様子見かな。
21.12.2023 23:44 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0