『飲中八仙歌 杜甫と李白』の主人公杜甫のイラストです。くすみのある服を着た杜甫が、おっとりした顔で拱手の礼をしています。イラストレーターはシロガネロックさん。
📢『飲中八仙歌 杜甫と李白』12/17発売決定㊗️
「小説新潮」で約4年かけて掲載していただた李杜の物語が、パワーアップしてして単行本になります。
ひとりの書生が「国破れて山河在り」を生み出すに至るまでの軌跡。
八人の酒豪が登場する、中華なお酒エンターテイメント小説です。
ぜひご予約ください🍶
📚書誌情報はこちら
『飲中八仙歌 杜甫と李白』(新潮社サイト)
www.shinchosha.co.jp/book/356571/
可愛い杜甫のイラストはシロガネロックさん🐇
03.11.2025 01:24 — 👍 9 🔁 4 💬 0 📌 0
シンポジウム「動物とかたち:漢魏晋南北朝の文化と思想」のフライヤーです。優しい蛍光の黄色で縁取られた縦長のチラシに、ネズミやネコの古風なイラストが配されています。洗練されたおしゃれなフライヤーです。
📢お知らせ
シンポジウム「動物とかたち:漢魏晋南北朝の文化と思想」
私たち中華エンタメ作家がふだん参考資料等でお世話になっている先生方のお話を、オンラインで拝聴できる素晴らしいシンポジウムです。
わたしも昨年参加させていただきましたが、これ無料で拝聴していいのかしら???と不安になるほど充実した内容でした。
先生方のお話が分かりやすく巧みでいらっしゃるので、わたしのような詳しくない者でもたっぷり楽しめます。ぜひぜひ〜🐈
✅2025年12月21日(日)12:30~
✅参加費料、一般参加歓迎
👉お申込: docs.google.com/forms/d/e/1F...
02.11.2025 04:20 — 👍 16 🔁 9 💬 0 📌 0
文学フリマ東京会場のブース配置図です。中華エンタメ作家の会はSの端っこ。ピンクの吹き出しの中でぱおずーちゃんが場所を教えてくれています。
📢ブース決定🎉
#文学フリマ東京 41
【S-47〜48】
中華エンタメ作家の会
S宅の一番端っこ。トイレの近く。
🗓11/23(日) 12:00〜開催
🏢東京ビッグサイト
『中華×食』アンソロジーやぱおずーちゃんグッズを制作中。
ぜひ蒸籠からあふれるぱおずーちゃんに会いに来てください🥟
なお、千葉もアンソロ本に寄稿しております。
中華エンタメの会のアカウントにお寄せいただいた質問にお答えする「座談会」に参加。
少しでも創作のお役に立てましたら幸いです🙏
25.10.2025 07:09 — 👍 10 🔁 4 💬 0 📌 0
📢11/23(日)の文学フリマ東京41にて『歴史脱出SFアンソロジー 〇✕△しないとでられない世界史』を販売します。
✅団体名は「史想社」
✅ブースは【南1ー2ホール Q-13】
わたしは『安禄山はバブりたい』を寄稿しております。
「さあ、お前もバブらないか?」(猗窩座のポーズ)
25.10.2025 05:21 — 👍 5 🔁 2 💬 0 📌 0
📢というわけで、次回のスペースは11/21です!
「体力おばけじゃないと勝たん」みたいな世界ですが、私みたいなへなちょこ作家も書いて伝えたいものはあるのです。そして強い人だっていつ病になるとも限らない。良い作品を読者に届けるため、キャリアの長いおふたりに「作家と健康」についてお話を伺います。ぜひ!
23.10.2025 08:39 — 👍 5 🔁 3 💬 0 📌 0
出版業界ニュースまとめ#2025/10/23
■「書店活性化プラン」有隣堂社長に聞く 民主主義支えるインフラ
■オール読物新人賞が今年度で休止…1952年創設、藤沢周平ら人気作家生む
●特集 にぎわう図書館 子どもも大人も滞在したくなる「居場所」に
□トーハン、「物語の自動販売機」2025年10月より実証実験を開始
■We’re in a Book Affordability Crisis(私たちは書籍の価格高騰危機に直面している)
出版業界ニュースまとめ#2025/10/23
■「書店活性化プラン」有隣堂社長に聞く 民主主義支えるインフラ
■オール読物新人賞が今年度で休止…1952年創設、藤沢周平ら人気作家生む
●特集 にぎわう図書館 子どもも大人も滞在したくなる「居場所」に
□トーハン、「物語の自動販売機」2025年10月より実証実験を開始
■We’re in a Book Affordability Crisis(私たちは書籍の価格高騰危機に直面している)
furuhata.theletter.jp/posts/cde3e6...
22.10.2025 21:08 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0
Scheduled: 中華エンタメ作家の会第5回スペース「作家と健康」ゲストは佐々木禎子さんと坂井希久子さんです
中華エンタメ作家の会Official’s Space · Where live audio conversations happen
📢中華エンタメ作家の会第5回スペース
✅11/21(金)20時〜
✅テーマ「作家と健康」
✅豪華ゲストは、がんサバイバーであり中華物をはじめ多彩な作品を手掛ける佐々木禎子さん @cheb1988.bsky.social と、卵巣がん予防の手術をされた小説家の坂井希久子さんです。聞き手は千葉ともこ。
✅忘れないようにぜひリマインダー登録を🙏
twitter.com/i/spaces/1zq...
22.10.2025 13:11 — 👍 8 🔁 4 💬 0 📌 1
少しでもお役に立てたなら幸いです😊
(プロ作家の出席率が高くてびっくりしましたが)
22.10.2025 07:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
銀だこのだんらんパックの写真です。かつお節がたっぷり載っています。
水戸駅で打ち合わせしたときは、銀だこだんらんパック買って帰る🐙
21.10.2025 12:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
スプラトゥーン3のコンテナに12冊の本が入っている写真です。黄色の蛍光色のコンテナです。
考証の先生にご教示いただいた書籍を取り寄せて分かったことがある。
わたし考証間違ってるー!!
シーンをまるっと書き直ししなくちゃだ〜。ここあやしいなと思ってた勘が的中。
21.10.2025 11:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
オンラインのプロット勉強会のレジュメです。お題と日時が記載されています。
先日、講師を務めましたプロットの勉強会、ご参加80名くらいでしたか。受講生からのご感想をまとめたものをいただきました。熱意のこもったコメントに私の方が胸熱になりました。追加でいただいた質問もすべて昨日幹事さんを通じて、回答しております。少しでも創作のお役に立てましたら幸いです。
15.10.2025 08:27 — 👍 4 🔁 1 💬 1 📌 0
昨日は、自得琴社さんのセミナー「中国琵琶4種類の弾き比べ」を受講してまいりました。
「煬帝と少年」で琵琶を書いたので勉強はしたけど、分からないこともあって。バチから指弾になったのはいつ頃からなのか、琵琶の抱え方もいつから横から縦になったのかーー。
中国琵琶の変遷などたいへん勉強になりました。琵琶の演奏が大迫力で素晴らしかったです。今週は琵琶の体験講座もあるようなのでぜひ。
14.10.2025 08:14 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0
13.10.2025 06:14 — 👍 102 🔁 18 💬 0 📌 0
護人
13.10.2025 06:13 — 👍 692 🔁 148 💬 4 📌 0
ラフ
11.10.2025 10:15 — 👍 82 🔁 11 💬 1 📌 0
出版業界ニュースまとめ#2025/10/13
■「ツイートは著作物」「ZINEは出版業界の救世主?」「TSUTAYAアプリが本コレに」「トレパク疑惑と著作権」など
■図書館が自分たちの「取次」をつくろうとしている —— Baker & Taylor撤退が示した転換点
■無人本屋にYouTube。大手書店や取次の「攻め」の取り組みとは?
■高校でスマホを禁止したら、「図書館の本の貸出冊数」が67%も増えた!
出版業界ニュースまとめ#2025/10/13
■「ツイートは著作物」「ZINEは出版業界の救世主?」「TSUTAYAアプリが本コレに」「トレパク疑惑と著作権」など
■図書館が自分たちの「取次」をつくろうとしている —— Baker & Taylor撤退が示した転換点
■無人本屋にYouTube。大手書店や取次の「攻め」の取り組みとは?
■高校でスマホを禁止したら、「図書館の本の貸出冊数」が67%も増えた!
furuhata.theletter.jp/posts/c1379b...
12.10.2025 21:10 — 👍 6 🔁 4 💬 0 📌 0
スケッチブックを5.6冊買ったら一つずつ個包装された状態で届いて何事かと思った
12.10.2025 06:45 — 👍 119 🔁 19 💬 0 📌 0
同人誌「歴史脱出アンソロジー」の表紙です。雑然とした迷路を思わせるポップな装丁です。
こちらの同人誌に千葉も寄稿させていただいております。
ドキドキ……初めて歴史SFに挑戦しました。
タイトルは「安禄山はバブりたい」です🍼
11/23(日)文学フリマ東京、史想社のブースで販売となります。
どうぞよろしくお願いいたします🙌
x.com/hridayam/sta...
10.10.2025 23:45 — 👍 4 🔁 3 💬 0 📌 0
丸源ラーメン醤油とんこつ黒焦がしネギです
昼にゲラをお送りしてから放心してました。
親バカでごめんだけど忘れないように記しておこう。このゲラ中に息子に身長を抜かされました!
写真は丸源ラーメン🍜
09.10.2025 09:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ぜひぜひお越しくださいませー!今ね、チマチマ少しずつ同人誌編集してるとこだよ!!
08.10.2025 09:00 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
六龍車
07.10.2025 04:28 — 👍 976 🔁 224 💬 3 📌 1
11/23(日)#文学フリマ東京、中華エンタメ作家の会のブースにぜひ遊びにいらしてくださいませ!
ほっこほこのぱおずーちゃんたちが皆さまをお待ちしております🥟
(わたくし千葉も途中から会場に入る予定です)
x.com/acanett_me/s...
08.10.2025 03:36 — 👍 9 🔁 3 💬 0 📌 1
📢今年も、芳林堂高田馬場店様にて、ケルンの会のトークショー&サイン会をやらせていただきます!
12/7(日)開催と師走のお忙しい時期ですが、ご都合よろしければぜひ遊びにいらしてくださいませ。
楽しいイベントを企画して、メンバー一同お待ちしております🙌
(詳細は改めてご案内いたします)
x.com/cairnnokai/s...
07.10.2025 08:49 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0
03.10.2025 04:18 — 👍 32 🔁 5 💬 0 📌 0
from二階
03.10.2025 04:03 — 👍 132 🔁 17 💬 1 📌 0
「ママ、毎日夜の家事終わってからも小説の仕事してるの鬼畜じゃん。小説家ってブラック!」
いったいどこで鬼畜なんて言葉を覚えてくるんだろう。そして鬼畜じゃなくてたぶん社畜。社員じゃないけど。
29.09.2025 08:56 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
千葉ともこの本棚 | PASSAGE by ALL REVIEWS
小説家をしております。2020年『震雷の人』で松本清張賞受賞、2022年『戴天』で日本歴史時代作家協会賞新人賞受賞。最新刊は『火輪の翼』。日本推理作家協会…
安史の乱三部作「震雷の人」「戴天」「火輪の翼」、Amazonなどネット書店で在庫がわずかとなっておりますが、お近くの書店でご注文いただければ購入可能です。
以下のシェア型書店ならサイン本もございます📚
👉SOLIDA(通販あり)
passage.allreviews.jp/store/2NHF44...
👉ほんまる神保町
www.honmaru.me/store/detail...
28.09.2025 08:14 — 👍 4 🔁 2 💬 0 📌 0
「書ケルンです」とロゴの入ったフリクションペンです。ケルンの会のオリジナルグッズ。きれいなミントグリーンのペンです。
いつもゲラをいただくとご指摘に感嘆するのですが、手元にあるゲラが芸術作品みたいでドキドキしています。ゲラから凛とした光が射して見えるよう。ルビの振り方など挑戦してみたいことがあって、それらの意図も汲んでくださっていて目がうるうるしてしまう。素敵な一冊にするぞ。
28.09.2025 03:36 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
毎日読書&アニメ 成人済 tgcf/mdzs/svsss/烈火澆愁/時光代理人/💎商/忘れじのK/S&Mシリーズ
作業進捗等の呟き
※投稿は定期的にお掃除します
※返信は気まぐれです
🚫無断使用/転載/AI学習禁止 Do not reupload/use my art for AI training
🖼️→ https://kedamakedama.tumblr.com
info✉️→ https://lit.link/birdmofu
Instagram→ https://www.instagram.com/0_ke_da_ma_0?igsh=MXFoaXZxNmY0a3B1MA%3D%3D&utm_source=qr
押しも押されもせぬインドア派(歴史と読書とゲームと日韓中エンタメ)
※たまに史跡巡りなどはする。
※noteを使い始めてみました。→ https://note.com/yukinitaka1555_
広く浅くの雑多アカ。基本独り言。晴れた日はカメラを持って外歩き。映画・ドラマから、原作漫画や小説にハマりがち。最近は光・淵(黙読)ほか中華BL多め。
読書、文学、アニメ、漫画、映画、KPOP(Monsta X,Ateez)中国ドラマ、韓国ドラマ、韓国映画。うつ病、手帳持ち。政治や社会問題も。
鉄道趣味が嵩じて近代日本史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。これまでネットでは「墨東公安委員会」のHNで活動していました。ツイッターの現状に鑑み、当面ミラーとして運用します。
某SNSで呟いていた(一応)公認会計士&税理士です。noteらしきものも書いてます。 https://note.com/the_metal_cpa
グループSNE所属。マーダーミステリーやTRPGなど、いろんなアナログゲームを作ったり編集したり、小説を書いたりします。ゲームマスターもします。
現代が舞台の作品やミステリーの要素が混ざった作品を多く書いています。異世界ファンタジーもよく書きます。 特にジャンルにはこだわらずに、主にコンテストのお題に沿って、書きたい作品を書いてます。 小説創作ユニット「アンジュ」のメンバーです。
BL小説を投稿しているゲイ。
中華風寺ミステリー
『ブルー・マンダリン』連載中
京極夏彦、安部公房の小説、水木しげるの妖怪画、遠野物語、など不思議なものが好き。
音楽はクラシック音楽の中でも現代寄りが好き。ポップスも好きなものは好き
https://www.pixiv.net/users/115627963
こんにちは|カズさん、さんだーちゃん、まぐ兄さん、じゃじゃさん、さんちゃんく!、まえよん、メッスさん、まろくん、ドズル社、帰宅部トリオが参加している #アツクラ をこれからもまったり応援|本と文房具とお香とゲームが好きです|一次創作小説を書いています|カクヨム https://kakuyomu.jp/users/yoakenobannin |ネオページ https://neopage.com/uid/30679381722068900
読書と歌うこととイラスト、小説をかくのが好きな民
トプ画はオリジナルの自分の絵、ヘッダーは推しの
某喫茶店のホール・キッチン担当
たまに店のメニュー(自分のお昼だから適当)を載せる
【X】@hougyouku0524
富山で活動している文藝同人無刀会です。大坪命樹、藍崎万里子、冬月、深井了、沢ふみ子、内角秀人の6人でやっております。同人誌空華を年二回発行し、Amazonやネットショップで販売しております。
https://mutoukai.com/website.html
中国ドラマ視聴記録、小説雑記、思い出したようにターンエーガンダム。
抽象画を描き始めるかもしれない。
NPO本屋大賞実行委員会理事。【出版業界ニュースまとめ】発行人。日販→Gakken。みんなもっと本売ろうよ!系の人です。
こめです。白米最高。
雑貨/ハンドメイド/旅行/写真
広く浅くいろんなことを知りたいタイプ。何の専門家でもありません。
出かけたとこ/読んだ本のメモも流します(時差あり)。
・オリジナル雑貨
https://suzuri.jp/shirogohansaik0
・X(投稿はBlueskyと同一です)
https://twitter.com/shirogohansaik0
・タイッツー(投稿はBlueskyと同一です)
https://taittsuu.com/users/shirogohansaik0
透明水彩と万年筆インクを使ってイラストを描いてます。
古装中華を中心に東アジア文化のモチーフを研究しながら制作しています。
ブログに作品解説を書いてます
→はてなブログ
https://fujikomechiko.hatenablog.com/
活動のメインはXのため、こちらでの投稿・反応はゆっくりめになります。
【作品や画像等の無断使用・転載はご遠慮下さい。Do not reupload or use my works】
物語が好きです。小説も漫画もアニメも好きです。
最近はフィクション以外の本の楽しさを知りつつあります。