root@開発とか's Avatar

root@開発とか

@root-dev.bsky.social

webサーバー環境、Androidアプリなど、色々手を出してます。 最近はあもあすにお熱。

15 Followers  |  14 Following  |  181 Posts  |  Joined: 16.06.2024  |  1.7361

Latest posts by root-dev.bsky.social on Bluesky

SNR (2)_令和最新版_修正後_提出用_new

21.02.2025 11:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

ソースコードを公開していて、かつそのコード内にMITライセンスがちゃんと表記されてるから大丈夫……という認識だけどどうなんだろう

14.02.2025 12:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

やるべきことじゃないことのやる気だけ上がる現象

08.02.2025 09:44 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

自分で作ったものじゃないとめっちゃ大変

14.01.2025 15:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

スパゲッティを紐解く作業時間>>>>コード新しく作る時間

14.01.2025 15:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そうしたいんですが、規模が大きくてプロトタイプ作るのも一苦労で_(:3」∠ )_

08.01.2025 08:20 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ドキュメントとかコメントとかもだけど、こういうのめちゃくちゃ苦手なんだよな……

07.01.2025 15:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

クラス図書かないともう訳わかんないなこれ

07.01.2025 15:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

おめでとうございまーす!

07.01.2025 15:41 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

そもそも締切ギリギリの深夜に奮闘した結果のやっつけクソコードだったのも敗因

06.01.2025 02:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

縦長コード嫌いな民なので極力改行減らしたいんだよな……

06.01.2025 02:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

言われたら確かに……ってなるけど気づかないなこれ

06.01.2025 02:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

テヘペロではない

06.01.2025 02:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

やっちゃった(テヘペロ

06.01.2025 02:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あけおめことよろ~~~

31.12.2024 18:22 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

ほんとそれ~~~(  書いてる時間より読んでる時間が圧倒的に多いので腰も重い……

14.12.2024 08:09 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

自分で作ったものを自分でやり直すならそれでいけると思うんですが、書き直すのにかなり時間を要しそうなオプション周りとかは使い回したいなあと思ったりしてます

14.12.2024 03:27 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

頑張って色々作り直そうとしてるけど、他人の作ったものなので再利用できそうなパーツを探すのに一苦労している
というか何やってるのかを理解するのにだいぶ時間がかかってる……うーん

13.12.2024 16:57 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

AssetBundle完全に理解した(分かってない)

11.12.2024 15:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

確かになんでだろうと思ったので調べてみたら「空いてたから」らしい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12140185167

07.12.2024 02:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

息を吹き返した良かった良かった

02.12.2024 07:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Wifiルーター死んだかもしれない(◞‸◟ )

02.12.2024 06:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

各イベント毎に登録されるリスナーの数はそこまで多くない……というかやることが一緒であればリフレクションと呼ばれる関数の数は変わらないはず(間違ってるかもしれませんが)なので、リフレクションよりその方がいいかなあとか思ってる次第です。ただ、「リスナーを登録すること」を忘れるリスクとのトレードオフかなあ

21.11.2024 15:49 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

やっぱお仕事でプログラミングしてる人すごいなあいいなあ

21.11.2024 15:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

おっしゃる通り、やってることはあんま変わんない印象です。リフレクションって関数呼び出しの最終手段的なイメージで、処理コスト高そうと思ってましたが、ハンドラに登録さえしてしまえば別に問題ないんでしょうか?

21.11.2024 14:59 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

Assignable.csのvirtualなメソッドたちが全Roleに実装されるのかと思ってたんですが、attributeで設定されたもの(?)のみ実装される形でしょうか。
さすがにその辺まで読めてない&あまり理解してないので分かんないんですけど……
ちなみにCallbackは各class側に処理を投げてくる(空の処理が予め実装されている)、ListenerはあらかじめFunctionを渡しておく(必要なもの以外はそもそもListenerが実装されない)、という微妙なニュアンスの違いがあるイメージでした。
ただやってることは結局一緒なので、どこに主眼を置くかの違いでしかないのかな、と

21.11.2024 05:19 — 👍 1    🔁 0    💬 2    📌 0

元ネタ検索して今初めて知った(

21.11.2024 02:31 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でC#をやっている

21.11.2024 02:30 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そもそも論C#触ったのがこれが初なので手探りなことが多すぎる(

21.11.2024 02:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

少し眺めてみたんですが、NoSはイベント-コールバックの実装ですかね?
自分が考えてたのはリスナー型で、登録しない限り呼ばれない、みたいなのを想定してたんですが……
実際空のメソッドが呼ばれるかどうかの違いぐらいで、あまりパフォーマンスに影響はない感じでしょうか。
持ってけるなら是非とも持ってきたいけどattributeとかもあって移植するのも自分の今の理解力だと大変そう……_(:3」∠ )_

21.11.2024 02:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@root-dev is following 14 prominent accounts