せっかく準備した水筒忘れて萎えてたけど、カバンが軽いのはありがたいw
28.10.2025 03:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@atsu-u.bsky.social
フォロー、リムーブお気軽に(・ω・)/ あつゆ aka Biwa ✬日常 ✬食 ✬音楽 ✬構造物 ✬街歩き ✬美術館 ✬博物館 ✬交通機関 ✬チヌーク ✬ゴスペラーズ ✬東方神起 ✬SHINee ✬hello!project ✬Juice=Juice ✬宮本佳林💜🍬🗼 ✬水都百景録 ✬coffee talk ✬十二国記 ✬ガンダム ✬マンガ ✬着物 ✬r&b funk jazz ✬j-pop ✬K-POP ✬M-POP
せっかく準備した水筒忘れて萎えてたけど、カバンが軽いのはありがたいw
28.10.2025 03:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0文豪!BUN-GO!お金と時間がたっっーぷりないとそのためだけにいいとこ泊まりづらいですねえ。
私は短いのばかりだしちょっぴりなんですが、やっぱり再開の心意気だけでもすごいです!しかもその理由が最高です😂🫶書くことに集中もできますしね🫶
ほっほう😳✨カニカマっていつも忘れがち食材なんですよね。
コンビニでも買えるしいいな🥰
ね、食物繊維密かに摂ります💪
ちょっといい旅館で執筆バカンスなんてどうでしょう笑🫶
私も昔物書き趣味にしていたんですが、集中力、体力はもちろん書き切る気力と熱意が今は足りてないなって思うこと多くて…
計画性と工夫がより意味を持つようになってきた気がします💦
参考になります〜!カニカマ、具材としてすごい優秀ですね😍
夫がウチで食べるのは夜だけなんですが、繊維質を避けてるせいで私がちょっと便秘気味になってきそうです笑
大腸ポリープ切除後のメニュー大変…!
鶏むね肉で中華粥
鶏白湯の野菜うどん
玉ねぎライスであんかけ和風オムライス
鶏むねそぼろ&卵の二食丼に豆腐味噌汁
パンとバナナ
この辺りでやってきたけど、明日はどうしよう〜
本人は至って元気だから、本当はガッツリ食べたいんだよねえ💦
そっとゆっくり待っておりますせんせ…!!!
15.10.2025 14:31 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そういや私は41歳で2万冊処分して身軽になってから留学しました。捨てる勇気!🫡
もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo.
m-dojo.hatenadiary.com/entry/2025/1...
オモコロのせいでハチクロ読み返したくてたまらない。
14.10.2025 23:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0まあ仕事は私にはどうにもならんけど(´・ω・`)
12.10.2025 00:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0出血や穿孔が出るのは0.1%らしいけどどうなんだろ
本人、仕事行く予定だったから仕事のアポもヤバいし、Juice=Juiceのライブの予定だったから落ち込むし、お腹空いてるからキレてるし笑
いやーもうねえ…
無理やり退院してきたからまだ安静だし、1週間くらいは食べるものにも気を使うし、重いものとか運べないし、色々大丈夫か?仕事は??仕事やばいぞ
夫、
①健康診断でひっかかる
②腸の内視鏡検査でポリープ見つかってその場でチョッキンするも、その場で取りきれないサイズのも見つかる
③大きな病院に1泊して内視鏡検査で大きなポリープを取る(水木)
④その日の夕方に傷口から出血して病院に戻って入院(木)
⑤再度下剤からの内視鏡で止血っていうか傷跡をクリップで留める(金)
⑥火曜退院を無理無理言って土曜午後に退院する(土)
イマココ!!!!
いやーもう…ね…
生茶の子だったんですね〜!カワイイ〜チェックします🫡ありがとうございます笑🫶
06.10.2025 00:42 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0お熱なくっても、ンチの回数が多いと呼び出しされちゃうんだって…
昨日からゲリっぽい娘っ子…お腹治れ…
うわかわい!好きです!
06.10.2025 00:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0お月見しましょう
05.10.2025 09:18 — 👍 394 🔁 116 💬 0 📌 0萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展
すごい…!!!!!
世代じゃないけどこのすごさは分かるだよ👀✨
www.nact.jp/exhibition_s...
今日なぜか帰りの電車がいつもより混んでる気がする🥵
02.10.2025 08:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0霧がすごいのう(´・ω・`)
01.10.2025 21:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『はじめましての旬レシピ』、いまkindle読み放題にあるので、よかったらぜひ。旬のものを日々のレシピに取り入れてみたいと思うビギナーの方向けに作った本です。素晴らしい先生方のレシピに出会えますよ!
amzn.asia/d/bRGxZX9
好きだったマンガ家さんが亡くなった。
しかも一度療養のためマンガ家として復帰したいと活動されてたらしく、それすら知らなかった。
なんか色々悲しい。歳も近くて、応援したい気持ちがあったが。
繊細で美しい絵だったし、可愛かったし、悲しいな
忠臣蔵が放送される年末であったらいいのになあ
26.09.2025 08:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0うわー遅レスすみません!
すごく素敵なアレンジでしたよね…!キラキラしてました。
アルバムもサブスクにあったので聞いてみました☺️あのひょうきんな感じからは想像もできないくらいの優しい穏やかさ…!いいですね、清塚さんのピアノもう少しちゃんと聞く機会持った方がいいなと思いました笑🫶
駅の階段に15cmくらいの黒い誰かの靴底がボロッと欠けて落ちてた。
大丈夫かな?歩けてる?
清塚さんのhuman natureとても美しくて素敵
18.09.2025 12:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0追い調味料…!初心者のやりがちな罠ですね笑
そして私はいまだにたまーにそれで失敗しますが…ほんとレシピって偉大!
大原千鶴さんのレシピかしら、まだまだ暑い日続きそうだから、さっぱりしっかり野菜取れるしいいですね🥰
通勤途中に田亀源五郎先生をもう少しお若くしておひげももう少し短くした感じの、よく似てる方とすれ違う日がある。
挨拶を交わす中になりたいと思いつつ、いきなり声かけられないから、なんか落とし物でもしないかなと思いながらすれ違う。
す、素晴らしい〜!!!!なんで美味しそうなの🥹✨
まうさんの努力も実りましたね…✨
トマトやナス(皮むいてる!)やオクラが入った夏おでん素敵です。
やったことなかったけど冷やしおでんいいですね。作り置きして帰ったらすぐ食べられるし🥰
伊東屋、HPの一番下の会社情報とかのスペースに六輝表ある~~
さすがだ
伊東屋のお魚シリーズかわいい~~~
トランプ欲しいな
www.ito-ya.co.jp/tokushu/OISI...