『風林火山』見終わった。稲垣浩監督の1969年作。井上靖原作の、軍師・山本勘助を主人公にした戦国合戦絵巻を、三船敏郎、中村錦之助、石原裕次郎の豪華スター競演で(っても裕次郎はオマケのサービスみたいなものだけど)描いた大作。とりあえず合戦シーンは、物量もスケールも立派で見応えあり。
ただそれ以外の魅力はというと、正直あまり…。三船演じる勘助が壮大な夢と野望を抱きつつ、主君の側女となった佐久間良子演じる姫に密かに想いを寄せているあたりが、人間ドラマ的な肝だろうけれど、さほど面白いとも思えず。演出や映像も手堅い以上のものがなく、稲垣作品としては物足りない印象。
10.08.2025 15:21 — 👍 13 🔁 3 💬 0 📌 0
「Ready to push your anal limits to the max?(貴方の肛門の限界を最大に押し拡げる準備はできてる?)」 ←海外のフェチ系グッズショップから来たメールの件名🙂
10.08.2025 07:00 — 👍 80 🔁 29 💬 0 📌 0
2年間取り組んできた本がようやく書店に並びます(9月)。
『有害図書の本』(三才ブックス)共著:永山薫
日本の有害図書の現状・歴史・変遷をまとめ、不健全図書名称変更、ネット販売にまで規制を求めた鳥取県条例改正など、地方自治体の図書規制の最前線を追ったドキュメント。クレジット、プラットフォーマー等の新規制時代にも読むべき規制システムの古典的アーカイブ。
「有害」とはいったいなんなのか! もう一度考えてみよう。
www.amazon.co.jp/dp/4866734078
09.08.2025 13:54 — 👍 45 🔁 32 💬 0 📌 1
『ブライズ・スピリット〜夫をシェアしたくはありません!』見終わった。妻にせっつかれながらもスランプで仕事が捗らない作家が、創作のヒントに胡散臭い霊能力者を招いて降霊会をしたら、死んだ先妻の幽霊が顕れてしまい…というイギリス製コメディ映画。題材は面白くなりそうなのに、イマイチ不発。
ちょい意地の悪いシニカルなテイストは、如何にもイギリス風ユーモアという感じで面白くはあるのだが、作家も妻も先妻の幽霊も、何れも好感度低めのキャラなせいか、見ていてもうひとつ楽しい気分にならない。醒めた笑いはあるけれど。怪しい霊能力者がジュディ・デンチで、実は裏の主役みたいな感じ。
09.08.2025 16:10 — 👍 12 🔁 2 💬 0 📌 0
『クランフォード』シーズン1〜2見終わった。19世紀半ばのイギリス、保守的な風土が残る田舎町で、中年や高齢の伴侶を持たない女性たちを軸に、悲喜交々や時代の波や人々の軋轢と和解などを、豪華キャストで情感豊かに描いたドラマ。人情的な日常もの時代劇の面白さを、しみじみと堪能できる良作。
ジュディ・デンチやイメルダ・スタウントンなどすぐに名前が出てくる俳優は勿論、名前は覚えてないけど他のドラマであの役をやっていた人とか、作品も役柄も覚えてなが確実に見覚えがある人とか、まぁ出てくる出てくる。そんな面々が美点も欠点もあるキャラを好演されたら、好きにならずにいられない。
08.08.2025 11:39 — 👍 15 🔁 2 💬 0 📌 0
本日発売コミックビーム9月号!
次号予告にわたくしシマトラの新連載『SUG★R-シュガー-』のお知らせが出ました!
コミックビーム10月号は9月11日発売!
08.08.2025 06:54 — 👍 31 🔁 16 💬 0 📌 0
展開自体は定型的だが、登場人物は素人とは思えない存在感だし、出来事を映像で語る演出は上々、モンタージュなどの映像的な興奮はあるし、犬や家族や恋人といったクリシェを使った細部への目配りもぬかりなく、何をするにしても機器の操作などのディテールが豊かだし、見ていてとにかく飽きさせない。
ネオレアリズモの先駆だというのも納得の内容だが、それがファシズム政権のプロパガンダ映画で顕れているというのも、逆説的な感じで興味深い。スタッフには助監督にロベルト・ロッセリーニ、撮影にマリオ・バーヴァの名前あり。
07.08.2025 17:13 — 👍 14 🔁 2 💬 0 📌 0
『海底の男たち』見終わった。フランチェスコ・デ・ロベルティス監督の1941年作。イタリア海軍の潜水艦が長時間潜航の演習を終えて帰港しようとするが、浮上中に霧を避けようとした汽船と衝突して海底に沈んでしまい…という海難救出劇を、素人俳優の水兵たちを使ってドキュメンタリー風に撮った作品。
監督自身が海軍士官で、海軍省映画センター所長とのことなので、いわゆるプロパガンダ映画なのだろうが、テーマが軍事ではなく人道的な救出劇なので、それ系の臭みは希薄。本物の潜水艦や戦艦や魚雷艇や水上飛行機やが、大盤振る舞いでドバドバ出てきて、モブも大量なのは海軍のPR映画的な強みか。
07.08.2025 17:13 — 👍 19 🔁 3 💬 1 📌 0
2025年8月|田亀源五郎
【音楽】2025年8月|田亀源五郎 note.com/gengorohtaga...
07.08.2025 06:32 — 👍 5 🔁 3 💬 0 📌 0
8月9日のイベント、ブースト!4のサークルせとうち少販のお品書き図。オフセット印刷の新刊一つと既刊二種類
新刊本「催眠術・ぼくのベンケイ」の表紙。
メガネのデブの男子の頭に変な生き物が乗っている
短編マンガ「催眠術」の出だし場面。男子二人が怪しい催眠術を試している
8月9日、八王子の東京たま未来メッセで開催のブースト!4のお品書きと新刊表紙とサンプルです。今回は運営さん本部のところでの委託、新刊は2012年頃のショートマンガ4本立て、「ぼくのベンケイ」が成人向けエロなので本全体はR18に。
(息つぎ犬は刷り直し版なので去年とちょっと表紙の色合いが違ってます)
06.08.2025 14:01 — 👍 31 🔁 10 💬 0 📌 1
『Flow』見終わった。インディペンデント作品ながらアカデミー賞長編アニメーション映画賞受賞も話題になった、猫やカピバラが洪水の世界を旅する3DCG 映画。背景に留まらない世界全体のイメージが豊かで美しく、デフォルメ控えめな動物たちの変に擬人化されていない描写も匙加減が上々で心地よい。
動物の動きは全部手で付けたんだろうか…猫に演技させてモーションキャプチャーするとも考えにくいし…。実にリアルで繊細な動きだが、それと同様かそれ以上に重要なのが舞台全体を捉えるカメラの動きだったりして、そういう意味では実写的なアプローチを感じたりも。3DCG自体の特性かも知れないが。
06.08.2025 16:19 — 👍 42 🔁 6 💬 0 📌 0
ブーストで出す新刊「NATTA!!2」の冒頭を公開!
大方の予想通り笑、前回とは逆の先輩視点の内容です!
ぷにデブ•童顔•短小包茎🐽
そんな言葉がお好きな人に刺され!と思って描きました✨続きあります↓1/2
#BOOST4新刊情報
06.08.2025 11:39 — 👍 66 🔁 12 💬 0 📌 0
手すさび♪ 2025年8月
06.08.2025 10:49 — 👍 32 🔁 4 💬 1 📌 0
美味そ〜、食べたい〜〜〜!!!
06.08.2025 08:06 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
かき揚げ、でか!😳
06.08.2025 06:35 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
ジャガイモが腐った…この猛暑で常温保存していた自分が悪いのだが😑
06.08.2025 06:31 — 👍 10 🔁 1 💬 1 📌 0
『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』見終わった。ある一家が、旅先で親しくなった別の一家の農場に遊びに行ったら…というスリラー。不穏な雰囲気で嫌な展開へとスライド。オリジナルの『胸騒ぎ』は未見だが、本リメイクにはアメリカ映画的なトリートメントを感じたので、なんか嫌な予感が…。
というわけで、不穏だけど決定的なダメージは喰らわずに済むというのが、良いのか悪いのか。オリジナル版、見たいような見たくないような…。そして一部で「TwinkがDILFになった」とか言われていて、自分もスチルを見てビックリしたジェームズ・マカヴォイが、嫌だけどイケる…😅
06.08.2025 04:31 — 👍 10 🔁 4 💬 0 📌 0
第一話 大正十年/大正十一年・春① / 雪はともえに - 田亀源五郎 | webアクション
時は大正、激動の20世紀初頭を生きた二人の男がいた。小説家・松永春光と画家・一柳翠帳。二人の人生に、激動の時代の空気が容赦なく襲い掛かる。
【御礼】webアクションでの新連載『雪はともえに』、ファンレター機能でいただいたメッセージを、担当編集氏がまとめて転送してくれました。送ってくださった皆さま、ありがとうございました☺️ 来週金曜(8/15)に第二話が無料公開&第3話の先読みスタートです😉 comic-action.com/episode/2550...
06.08.2025 04:09 — 👍 45 🔁 16 💬 0 📌 0
『刑事ダルグリッシュ』シーズン3見終わった。寡黙で詩人という顔もを持つ警視?が事件を解決する、小説原作の英国ドラマ。オーソドックスなミステリーを1エピソード2話のペースで丁寧に描写。アンニュイなくらい物静かな雰囲気が魅力的でもあり、たまにダルくもあるが、安定して楽しめる内容。
06.08.2025 03:44 — 👍 14 🔁 4 💬 0 📌 0
『アガサ・クリスティー ミス・マープル』シーズン6見終わった。ジュリア・マッケンジー版。「カリブ海の秘密/グリーンショウ氏の阿房宮/終りなき夜に生れつく」の3エピソード。「終りなき…」をマープルものに改変するのは流石に無理があったのでは…とか思いつつも、全体的には面白く観了。
06.08.2025 03:23 — 👍 12 🔁 2 💬 0 📌 0
JEPA|日本電子出版協会 電子コミック市場崩壊の危機
このキーパーソン・メッセージを執筆させていただくのも6回目になりました。今までは、“新しき器には新しきコンテンツ”とか、“次世代コンテンツの萌芽”とか、“Webtoon市場どうなる”などと前向きな内容が多かったですが、今回は非常に後ろ向きな題名になってしまい驚かれたと思います。しかし、それだけ危機...
漫画の電書市場は無料やセールが前提となっており、このまま続くといずれ崩壊する恐れがあるという分析。
知り合いの作家や編集が前から懸念していたことがはっきり書かれていて、なんとも厳しいわね。逃げ切りたいがどうかなー。
>このようにユーザが電子コミックは無料で読むものだという社会変化が起きてしまうと、私が一番心配するのは、衰退した日本の音楽市場と同じになるのではないかと言うことです。
www.jepa.or.jp/keyperson_me...
04.08.2025 03:16 — 👍 625 🔁 481 💬 0 📌 16
ぴらぴら…っとね😅
04.08.2025 07:47 — 👍 118 🔁 26 💬 0 📌 0
中学生のときに初めて読んだクリスティーで、以降クリスティーとミステリー小説にはまるきっかけになった作品だから思い出は深いけど、マンガ化は難しそう…😅
03.08.2025 15:26 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
政治家が嘘をついたらイエローカードが出て、何枚か溜まったらレッドカードで退場とかいうルールがあれば良いのに…とか思ってしまうほど、平気で嘘を付く政治家が多すぎる😑
03.08.2025 11:30 — 👍 247 🔁 65 💬 1 📌 0
“小池百合子知事「競い合って排他主義、非常に危険だ」”
「私がトップランナー」ってか。
www.tokyo-np.co.jp/article/420121
02.08.2025 03:10 — 👍 39 🔁 17 💬 0 📌 0
バニーの日だそうなので、前に描いたオーク娘バニーちゃんを再掲😉
02.08.2025 03:04 — 👍 65 🔁 10 💬 0 📌 0
ライター/一般社団法人fair代表理事。シスジェンダー・ゲイです。著書『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、『LGBTとハラスメント』(集英社新書) など。現代ビジネス、Yahoo!ニュース、HuffPost、GQ等に寄稿。
Online Art Galley|愛書家のための小間物ブランド|実店舗閉廊後、オンライン上のストリート「モーヴ街」にて展覧会開催|全ての人々が自身の感性に誠実に生きることができるようショップカラーの「菫色/Mauve」に願いを込めて、ポプリ(香り)はじめ文学・アート・モードを横断するオリジナル作品の制作発表を中心に活動中 http://kiri-to-ribbon.tumblr.com
Official Archive(s) for the life's work of artist Michael Kirwan (1953-2018).
Explore the erotic, color-filled, & amazing art created by Michael, and celebrate his colorful life.
All work is ©KirwanArts
Since '92, Out has been at the forefront of LGBTQ+ visibility, transforming from revealing hidden stories to amplifying diverse queer voices. Follow us for fresh insights and hot takes on entertainment, fashion, lifestyle, and all things queer! 🏳️🌈🏳️⚧
Your source for LGBTQ+ news, since 1967.
https://twitter.com/anthyutena
https://pixiv.net/users/17473384
ptaehyun96@gmail.com
Award-winning filmmaker, director of “cult animé” TEKKONKINKREET 😬 映像ジャンルや国籍を超えてボーダレスに活躍し、映画『鉄コン筋クリート』で監督デビューを飾ったクリエイター😅 https://michaelarias.net
東都西北、様々な意味において辺疆に位置する特殊版元です。
Queer filmmaker/writer/artist. Friendly giant. (They/He)
29 Palms, CA ➡️ Victoria, BC 🇨🇦
https://linktr.ee/grahamkolbeins
comics artist + writer in LA. probably inkstained. EIGHTY DAYS (GLAAD nominated, YALSA listed). they/them. blueludebar.com
NSFW | Dark fantasy art in between Eros and Thanatos, for gay BDSM | All color works and stories: https://justinmaleart.fanbox.cc
NSFW art and comics 18+ only
bruteandbrawn@gmail.com
bruteandbrawn on:
Patreon
Twitter(x)
Furaffinity
Kinky artist drawing mature and older men in bondage and other compromising situations. I can also be found at:
deviantart.com/jeryn75
The leading global animation art, business, and culture resource for savvy industry pros and informed fans.
Gay BDSM drawings and fantasies.
NSFW Artist, writer, creator of Naked Justice, Deimos, Isaiah Shade and more. Co-founder of Class Comics.
🔞 Adults only - NO MINORS - Please and thank you.
Find me here and here and here... https://linktr.ee/patrickfillion
マンガ・アニメのニュースを毎日発信するコミックナタリーの記事ヘッドラインをお届け。
音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もどうぞ。
Creating comic art, illustrations and painting.
Patreon: https://www.patreon.com/silverjow
Online store: https://silverjow.sellfy.store/
Official info from artist Junko Mizuno. Painting, drawing, comic & more!🔥 画家・漫画家・イラストレーター🔥水野純子の最新情報を二ヶ国語で!お仕事のご依頼などは👉🏼info@mizuno-junko.com