めくれたこたつ布団から猫尻が出ている、これこそが頭隠して尻隠さず
猫吸いスポット
22.10.2025 07:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@goldsamoooo.bsky.social
どっこい生きてる
めくれたこたつ布団から猫尻が出ている、これこそが頭隠して尻隠さず
猫吸いスポット
22.10.2025 07:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0朝と夜に猫用スープ…をぬるま湯で傘増ししたやつをこむぎにあげてるんだけど、ご飯の横に置いたら走って寄ってご飯の皿だけ嗅いでスープじゃないけど?って顔してた 視野角が狭い命…
27.09.2025 11:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば腎臓病疑い解消されました むちむちキャット健やかに生きろ
22.09.2025 15:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0明日病院とまだ知らない猫です
16.09.2025 18:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ついに頭も預けてきた BIG LOVE ここがソファの背もたれじゃなければもっと幸せだった
25.08.2025 09:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0支える左腕に全体重預けるネコチャン、のドアップ
25.08.2025 09:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ネコ…健やかなれ…
25.08.2025 09:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ネコチャンを支える左腕への血液の供給が止まりかけてる
25.08.2025 09:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニンゲンの指を舐めるついでに邪魔な爪を剥ごうとする猫
ニンゲンの指を舐めるついでに硬い部分を取ってくれようとするネコチャン
29.07.2025 09:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0久々のこね職人
23.07.2025 08:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0抗議の箱座りキャット
21.07.2025 23:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0むちむちキャット幸せに生きろ…
18.07.2025 08:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この不安に付き合って負担大きくない範囲で検査してくれる病院まじでありがたいし、何故この病院に最初から…と感謝と同等の後悔が押し寄せてくるので苦しい
18.07.2025 08:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0腎臓病でないと一番いいんだけど、不安です
18.07.2025 08:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タンパク質の多いご飯で値高くなるとか出てきたので、ひっそりとおやつのカツオ…あげすぎ…?か…?と反省…
ご飯あげすぎ(あげる時トッピングしてる)問題もある むちむちキャット
1月の健康診断から2ヶ月ごと4回目の検査なんだけど、ほんと微妙に…腎臓の値が微妙に高い…腎臓病初期症状…?にしては今回の尿検査問題なくて生まれつき…?誤飲…とか…?と疑われてまた2ヶ月後病院に行く羽目になっているとはカケラも思ってないキャット
18.07.2025 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0病院行って疲れたからニンゲンの腕下敷き寝キャット
18.07.2025 08:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0とても良い形のネコ
05.07.2025 18:06 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0人間が毛繕いさせていただき、塩豆ボールを作り、こむぎがそれをサッカーして遊ぶ 循環システム…
02.07.2025 02:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0心の距離が縮まったわけではなく、インシュリン時間まで待てず他猫飯を狙う必死猫です
25.06.2025 02:03 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0猫大好きネコチャンと1人で寝てたらくっつかれて不服なネコチャン
塩豆㊗️1年
糖尿病寛解に向けて1日1回注射or1メモリに減らす検討中、めちゃ良くなってる(流涙症は先天性
ちなみにこむぎは飯催促鳴きする塩豆をいつも少し離れたところからとても冷ややかな目で見てる
09.04.2025 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0TVとかで人嫌い猫ちゃんが甘えたになるまで〜とかやってるけど、一人暮らしじゃないとむずいのかな〜
09.04.2025 00:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鳴く猫です
09.04.2025 00:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0触ればすぐエンジンかかるしお尻もあがる、こたつに足入れてるとかまってちゃんで突いてきたり甘噛みもしてくる(逃げない)
糖尿病発症中だから朝夕💉する時にこたつから取り出すんだけど、最近こたつに両手入れるとテンションあがりすぎて自動エンジンかけながら私の左手のひらに全身のしかかってくる
と、半年前よりもさらに甘えてくるようにはなってるんだけど、いまだにこたつの外では逃げる なぜ
塩豆、もう9ヶ月ほど一緒に過ごすのにいまだにこたつの外だとぽよぽよ逃げる
手の届く距離で日向ぼっこしたりはするしご飯の催促に足元きたりはするんだけど、こっちが廊下行きたいから横通るの1回目は動かないからヨシヨシと思ってても戻ってきたら消えてる、とかままある
洗濯の終わった音でご機嫌な猫、でも今日はベランダにでれません…花粉溜め込み猫になるので…
26.03.2025 01:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0最近指の先に見知らぬ怪我が多くて何で切ったんだろと思ってたけど、さっき食べ残した猫に手からあげてたらもりもり噛まれてこれか…?ってなってる
14.03.2025 11:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0怠惰な人間だから出勤時着る上着ほっぽりだしてるんだけど、その上で塩豆が巣を作って丸くなってる😭でも近寄ったら逃げるから寝室はいれん
24.02.2025 14:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0