片河輪高's Avatar

片河輪高

@wagataka.bsky.social

多肉植物と骨董とらくがきとBLを嗜み 大洗町と干し芋🍠が好きなそこそこな成人(♀︎)です。 ✳️未成年の方のフォローはご遠慮下さいね🥲苦手なジャンルがあるかもしれませんので、フォロバはしないかもしれませんが時々のぞかせていただきます☺️

119 Followers  |  70 Following  |  2,925 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.8891

Latest posts by wagataka.bsky.social on Bluesky

Post image

ハピハロ!🎃 #なれつが

31.10.2025 11:44 — 👍 12    🔁 5    💬 0    📌 0

🎃はなかなか安くならなかったからしびれを切らして買いました😂

31.10.2025 11:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

🤣🤣🤣🤣🤣

木化したから冬越せたのかな?
地植えも地域によればできるみたいだけど匂いが薄まるとかいうし🙄

31.10.2025 10:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

アロマティカスが外で育って葉も厚いの凄いよねいつ見ても😳‼️

31.10.2025 09:46 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
多少継ぎ足しながらも
夏を乗り越えた多肉植物のリースは
未だ夏顔

多少継ぎ足しながらも 夏を乗り越えた多肉植物のリースは 未だ夏顔

おはようございます☁️
夜中、朝方冷えるけど毛布を掛けると少し汗ばむ私です😅

まだまだ夏顔の緑色が目立つ
リース型鉢寄せです🌱
エケベリアが少しとセダムは枯れてしまったので追加してます😗

南側軒下で甘やかして育てましたが、徐々に太陽にあてたいですね☀️
この後☔予報なので、また晴れたら庭をのんびり片付けたいところ…
来月半ば迄、買わない‼️を目標にw

#多肉植物
#多肉寄せ植え

31.10.2025 00:18 — 👍 16    🔁 1    💬 1    📌 0

エケベリアは可愛いけど
普及種は丈夫だし丈夫だし
コスパ良いから🤭

30.10.2025 10:57 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

までぃ‎( ꒪⌓꒪)‼️

私も撒いてみる‼️‼️

30.10.2025 10:51 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ブロンズ姫は育てた場所によって
色が変わって全く違うイメージなるんだよね🙄(寒暖差なんだろうけど)

紅く染まるのは素敵だね✨

30.10.2025 10:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ヒメツルソバにそんな丁寧な対応しているおでんさんが優し過ぎる🥹🩷🩷

30.10.2025 09:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

今日は暖かい良い天気だったね🌞😊🍁🍂

あっ‼️ヒメツルソバ‼️咲いたんだね😉✨
ワサワサ増えたらいいね(´∀`)

30.10.2025 08:32 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとう🥰

ブリキかなぁ🤔
結構深いから土入れたらめっちゃ重いよーーー🤣

30.10.2025 08:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

( ´•`)oh……
(心中お察し致します😢)
この場合交換可能なのでしょうか?

スゥさんの希望通りに事が進みますように😌

30.10.2025 06:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ローラ?と樹氷は春頃に
『すしざんまい🫲🫱』してくれるんじゃないかな〜と予想😁

真ん中をもう少し高くすれば良かったかなと反省(…するけど直さないw)

後は、自然の…多肉植物の生命力にお任せします🤭🌱

#多肉植物
#多肉寄せ植え

30.10.2025 05:54 — 👍 16    🔁 0    💬 0    📌 0
春にした寄せ植えを解体して
夏越しした多肉植物に
『樹氷』『虹の玉』を買い足して
寄せ植えました

春にした寄せ植えを解体して 夏越しした多肉植物に 『樹氷』『虹の玉』を買い足して 寄せ植えました

だいたい1時間半で完成✨

『樹氷』『虹の玉』以外は
夏越しした多肉植物です😊

小さいセダムを入れたかったのですが、まだ育っていないので
今回はエケベリア系の生長を予想してゆったりめに植えました☺️

ネックレス系は手前が寂しかったので追加(またしてもネックレスに負けた気持ち💦)

#多肉植物
#多肉寄せ植え

30.10.2025 05:42 — 👍 15    🔁 0    💬 1    📌 1

こんにちは☀️
2週間前からコツコツと
夏にボロボロになった寄せ植えを解体していますが
そろそろ天気と重い腰の都合がつきましたので
久しぶりの少し大きめの寄せ植えをしようと思います🌱

カンを取り戻す最初の寄せ植えが
暴れ多肉多めなのが難易度高いですが💦(言い訳w)

尚、鳥籠鉢は使いません😅

#多肉植物
#多肉寄せ植え

30.10.2025 05:28 — 👍 16    🔁 0    💬 0    📌 0

べラボンより大きめに砕かれていてプラス日向土みたいですね🙄
室内向きみたいですが…

29.10.2025 11:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

壁に打ち込むのは(うちの旦那さんの)力技だから😅

庭に藤棚みたいなスペースがあると素敵じゃない?🤭
それなら吊るし放題だし
素敵な木陰とリラックススペースができるよ( ◜ω◝ )ニチャア

29.10.2025 09:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

オォ(*˙꒫˙* )凄いよ⁉️
残ってるの凄いよ👏👏✨✨

今(春、秋)ならこれは増える可能性あるよ☺️
前に話したかもしれないけど
無事な分だけにして
腐葉土ふりかけて土が乾いたら
水あげてれば復活すると思うよ👍

29.10.2025 09:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
ねこチップ(園芸用土)
売ってたので買ってみた

ねこチップ(園芸用土) 売ってたので買ってみた

コレが『ねこチップ』かぁ🐱🌴
(前回売り切れていたので買ってみたw)

さて…何に使おうかな🙄

29.10.2025 08:36 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

絶対ムリ…じゃないと思うけどなぁ🤔
いつか『コツ』がつかめたら良いのだけど😊

29.10.2025 08:16 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

実は私の先程の投稿(2枚目)の寄せ植え
チラっと左側に厳しめルビネになって濃い紫になったので
ヤシの繊維だから水切れ良かったからだと思うんだよね🤔

参考までに

29.10.2025 07:54 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

しゃーくちゃんちは
最初順調そうだったけど難しかったのか〜😢
ホント『斑入り』って難易度高いよね💦
『無くなれば買いなさい😇』って事よwww(経済回せって誰かが言ってるw)

横?
ちょっと長くなりますが
要はベランダの物干し竿干してる
『アレ』を壁に打ち込んで
竿は伸び縮みするポールにしてもらったので…

洗濯物干せますよ‼️的な感じの作りです😁

…これで質問の答えあってるかな?

29.10.2025 07:51 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

以前、花友さんにいただいた
ぶどう🍇みたいなルビネが
あまり水あげないで雨水のみだってはなしてたよ‼️

29.10.2025 07:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

いや〜😅
特に斑入りは難しくて💦
来年も暑かったら室内かな🤔
グリネは案外寄せ植えにチョロっと入った物がしっかり育ってたりするから不思議🤣

茎が太いタイプの
バナナやアーモンドは丈夫で
めちゃくちゃ増えるけどね😊

29.10.2025 07:36 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

魔術師…になりたいwww🧙‍♀️🎃

大丈夫👍🏻✨
おでんさんなら問題ない😁

紫ぶどうはね
理想は丸に近い形らしいよ🙄
…と、いうことは、この形は
徒長なのよ紫ぶどうとしては🥲
水あげすぎるとルビネと見分けつかないから、多分、なるべく日当たりよくしてお水は厳しめだと思うんだよね🤔
あんまり情報ないのよ💦

…まかせた(๑•̀ㅂ•́)و✧

29.10.2025 07:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
バナナネックレスと
ルビーネックレスと
紫ぶどうは増えたけど
グリーンネックレスと
ピーチネックレスの斑入りは
酷暑で減ったのでまた増やしてます

バナナネックレスと ルビーネックレスと 紫ぶどうは増えたけど グリーンネックレスと ピーチネックレスの斑入りは 酷暑で減ったのでまた増やしてます

酷暑を乗り越えた一番良い場所の多肉植物の寄せ植えだけど、あまり手をかけていない

酷暑を乗り越えた一番良い場所の多肉植物の寄せ植えだけど、あまり手をかけていない

こんにちは🌇
今日は何とかお天気もちましたね😅

外の吊るしゾーン多肉が増えて
竹が重さでしなってきましたので
HCへポールを買いに行きました😉
グリーンネックレスと斑入りのピーチネックレスは酷暑に減って
かろうじて残った猛者が地味に増え始めました🥰
(斑入りのグリネは☆になりました)

毎年この繰り返しです🥲

そんな中でも超ベストポジション
南西側の寄せ植えは普及種のお陰もありますがタフです😳
ホントね…場所なんだよね🫩
悔しいけど(;`皿´)グヌヌ

#多肉植物

29.10.2025 07:17 — 👍 18    🔁 0    💬 2    📌 0

いただき物だと尚更だよね🥲
(わかる🥺)
基本室内でもたまーに天気の良い日は日向ぼっこさせると良いかも😊

ちなみに…私は雪だろうがなんだろうが3年程ハオルチアを野外放置しましたが無事だった😁
今も野外だよwww

29.10.2025 06:24 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

それは何処で育てるかによるけど🙄
昔から多肉界隈で(一般的な、家庭で育てる場合に)言われてる難しい表現なんだよね💦

多分南側の軒下ですぐ日当たり良い場所に出せる(室外)が明るい日陰なのかな〜と🤔

マジレスすると今年の酷暑なら
紫外線対策無しの西側の窓際なら
ハオルチアはまあまあ育ったけど
これからの寒い季節は南側の窓際
カーテン越しでも徒長します😓
室内用育成ライトを買うか
外に陽の当たる時間に3時間以上あててから室内に取り込めば何とか…かな?

参考までに😚

29.10.2025 06:12 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
何年か前の『カクトロコ福袋』の面白鉢、植え替えしました

何年か前の『カクトロコ福袋』の面白鉢、植え替えしました

こんにちは☀️
最近の不安定なお天気に
半信半疑になりながらも
コツコツとボロボロになった
鉢植えを片付けました😉

何年もブリキ鉢に植えてあった
ピーチネックレスが気になって
土から出した瞬間経年劣化で
ボロボロに😳‼️

そしてカクトロコ福袋の面白鉢
👓💋もボロボロだったので
植え替えました😁

希望としましては…
前髪部分がメッシュ的にモッサリして
グリーンネックレスがドレッドヘアみたいになって欲しいと…
言っておきます🤭

#多肉植物
#多肉寄せ植え

28.10.2025 03:02 — 👍 20    🔁 0    💬 0    📌 0

コメントありがとうございます。
私が育てて増やしました。

28.10.2025 02:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@wagataka is following 20 prominent accounts