8卓の満席を昼も夜もワンオペで対応してヘトヘトのヘト。アイス食べたい
30.08.2025 15:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@grungames.bsky.social
福岡でボードゲーム制作していますが、このアカはグチや体調記録になります許せサスケ
8卓の満席を昼も夜もワンオペで対応してヘトヘトのヘト。アイス食べたい
30.08.2025 15:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近体調崩し過ぎだから、栄養バランスのいい料理をもっと意識して作りたいな。栄誉管理得意な人あこがれる
19.08.2025 04:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつも元気な夫が具合悪そう。熱中症か風邪か…心配だ😢
27.07.2025 02:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0難病申請の更新のために診断書を書いてもらうのに5500円かかるのは泣きそう
22.07.2025 03:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0勇気出して薬局かえてみた!良い感じで良かった。立地的に良くなったし程よく感じ良く、程よくサバサバしてて合ってる雰囲気だった🏥
22.07.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おい、腸子や、血しか出さないのに痛くなるのやめてね?☺️
11.07.2025 13:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヨーグルトばっかり食べてて妖精になれそう
11.07.2025 13:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0腸炎で3キロ痩せた✨不幸中の幸い😂自分は笑えるんだけど人に話したら引かれそうなライン
11.07.2025 13:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おなかいたーい
09.07.2025 22:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夫がいる。それだけですべてのストレスが緩和される。ありがとうありがとう
30.05.2025 16:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0めちゃくちゃBlueskyではグチってて読み直すとひどいね😂へへ、へへへ
30.05.2025 08:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あの人は辞めたいと思ってると知ってもらってることがまず大切だよね
30.05.2025 08:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0院長先生に仕事を辞めたいと伝えたら、もう少しいてと言われた。「ごめんなさいねー😅お願いします」って。ごめんなさいね…??
30.05.2025 08:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0歯医者で、休み希望は院長にも直接言ってくださいって歯科助手先輩から言われたんだが。え?1年半そんなこと言われたことない…休み希望は私にって言ってたじゃんじゃん…
29.05.2025 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金曜は人が足りないからって、それならって金曜だけ働いてるんだけど、歯科衛生士さんに「週1で雇ってもらえて良かったね」的なことを言われてモヤモヤ
20.04.2025 16:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0働くのしんどいから週一に減らしてもらったけど、やっぱりしんどい。勤務中忙しいから院長に辞めたいっていうタイミングがない。いまなら退職代行を使いたくなる気持ちも分かるよ。バックレたい
20.04.2025 16:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0歯医者の仕事辞めたい
20.04.2025 16:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は通院日。大学の入学式とかぶっちゃって電車コミコミで日にち間違えた〜😵と思ってたけど、病院は人少なめでスムーズ。嬉しい
01.04.2025 02:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちゃんとお薬入れて寝たからか痛みない🥹良かった。薬ありがとう
17.03.2025 23:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0血しか出ないのにお腹痛くてトイレ。薬お尻から入れたくない。うぅ😭いや、薬があるということにまずは感謝しないと、、って気持ちと入れたくないよって気持ちががが
17.03.2025 15:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに愚痴るためにブルースカイ開いちゃった!ブルースカイごめん!お腹いたいよ〜!!
17.03.2025 15:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0歯医者で働きはじめて1年間「分からなくてごめんなさい…」って気持ちで必死で勉強してきたけど、最近は「分かるかよ🙄分かるはずないだろ」って怒りのが強い。教えてくれないじゃんじゃんコチュジャン
11.01.2025 02:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インフルの方の代わりに歯医者に出勤。2時間半の勤務時間なのに10回は仕事やめたい😃って思った。へへ
11.01.2025 02:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0不満が出るのも大人になる階段だったりしますもんね、、そしてまた大人になったら親への感謝に戻ったり。親ではないですが、自分がそんな子だったので😅
「君はロックを聴かない」の詞はわたしの印象だと男の子のほうが怯えていて(好きな子にロックなんかと拒絶されるのを)男の子が「怖い」対象になり得るとは思ってなかったのでホントに勉強になりました。親と子の関係とか自分や他人の気持ちを守ることに繋げて見るのはとても興味深かったです🙇♀️詞のそれぞれの気持ち(解釈?感覚?)話すのも楽しいですね。ありがとうございました
そうなんですね!すごい!わたしは自分の判断に自信が持てないことのほうが多くて、自分のことさえ決めるのが苦痛なので……自分の気持ちをしっかり持てるのは素晴らしいことだと思います。
見守って、必要なときはフォローしてくれる、そんな親御さん、お子さんは幸せでしょうねー
なるほど。。そういう思いからなんですね🤔人が怒るポイントでその人が大切にしていることが分かる、とも言いますし、他人の気持ちやお子さんのことを本当に大切にされているからこそでしょうね
07.01.2025 11:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0良かった!よっぽど嫌な気持ちでおられたなら「僕」の肩を持つようなことを言ってデリカシーがなかったなといま反省してました😵たしかに相手の立場になると「聴かないと思うならやめてよ」という気持ちもふつふつ湧いてきて、今度から街で流れてきたら違う目線でも聴けそうです。ありがとうございます。
07.01.2025 08:13 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そうですね〜私は『人間臭さ』を感じますね🤔好き嫌いというか、やらないほうが良いかもしれないのにやってしまう…そういう状況が思い浮かんで歌詞として上手だなと思います。私は相手の立場だったら…という目線より、僕目線で聴いているからかもしれませんね。相手目線で見ると、「僕」が自分の好きなものを教えてくれるのは人として好意を持ってたら嬉しい、苦手だったら怖い、になると思います。
反論とかじゃなく一緒に語りたかっただけです。考察が興味深かったたので反応しちゃいました。
本人も押し付けてるよなという気持ちがあるので「君はロックなんか聴かない」と自分の大好きで大切なロックを「なんか」と下げつつも、でももっと近づきたくて自分のことを知ってほしいエゴの感情を上手に描いているなと思います。言われるように相手に響かなければ、この僕は「怖い」とかえって距離を取られるかもしれないですね……
07.01.2025 05:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0下血はないけどお腹を壊していて、もしかしてペンタサをジェネリックにしたからかな…?とちょっと不安になったので今回はジェネリックじゃなくてペンタサにしてもらった。確実に効かないだったらかからないらしいけど、去年からジェネリックを選ばない人には特別料金かかるらしく+4000円。
安くはないけど安心を買うと思ってと言い聞かせてる。
関係ないかもだから、とりあえず今のお腹落ち着いたらジェネリックまたチャレンジしてみる。