古島紺's Avatar

古島紺

@concon38.bsky.social

◆アナログもデジタルもやる週末絵描き ◆同じIDでXにもいる 【pixiv】 https://www.pixiv.net/users/2002711 【水彩色鉛筆の技法書】 https://graphicsha.co.jp/detail.html?cat=5&p=36665 【アニメ塗りイラストアンソロ集】 https://graphicsha.co.jp/detail.html?p=53904

389 Followers  |  248 Following  |  219 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.0241

Latest posts by concon38.bsky.social on Bluesky

Post image

これは今描いてるうちの子強化月間の仕上げ検討用に、「インスタントメンタル」を雑に加工したもの

線も白黒のバランスもごまかしがきかないので、私には白黒のほうが難しい

03.10.2025 13:20 — 👍 34    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image

ラフからの試行錯誤を記録しとくと達成感が得られる気がする…

画面の流れを設計 →大まかな線画のアタリ、顔を決める →ペン入れでストロークに集中できるよう、迷い線を排除して最終のラインを詰めていく
みたいな3段構えです。×9人

27.09.2025 11:55 — 👍 15    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

生存
普段ひとり描くのに1日かかるのに、3日で9人描いてた…

24.09.2025 13:50 — 👍 24    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

これ描いてる場合じゃなくなってきたものの…

植物は相変わらずデタラメだけど、最近はちゃんと資料写真を自分で撮ってきて、見て描くようにしてます。その辺のオフィスビルの植え込みとかメッチャ撮ってる

21.09.2025 13:24 — 👍 14    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2017→2025
描画のコンセプトが違うので比較するものじゃないんだけど、面白かったので…

2017版はオール乗算塗りだった当時、初めて通常レイヤーでトンチキな影色を入れた記念すべき一枚

14.09.2025 14:29 — 👍 19    🔁 3    💬 0    📌 0

アナログかデジタルかって、絵の前では単なるツールの差だと思ってるので、

絵はいいぞ
私はずっとこれでいきます

12.09.2025 13:28 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

線画だけで5レイヤーある…
あとで色変えやすいようにしてます。

週末はこの子を攻略しつつ11月のコミティアのことを考えていく

12.09.2025 13:09 — 👍 14    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

【green planet】
F6サイズのホワイトアイビス中目に水彩色鉛筆

ホルベイン水彩色鉛筆の作例として制作させていただいた絵!
「自由にいつも通りの感じで描いてください」とお任せいただいたので、それはもう好きに描きました笑
でもケモミミだけは自重しました。

いろんな絵が芽吹いていくといいなぁという願いを込めつつ…

06.09.2025 11:30 — 👍 77    🔁 20    💬 0    📌 0
Post image Post image

ホルベインさんの水彩色鉛筆が発売されたので、拝んで飾り続けている50色を横目に24色セット+よく使う色をバラで買ってきました!
うれし〜〜〜〜〜☺️

作例の絵の全体図は土日でアップしに来ようと思います 原画はF6サイズいっぱいのデカい絵

06.09.2025 00:44 — 👍 30    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

風邪からの仕事トラブルのリカバリ対応で眠れなさすぎてすごい生活をしています!! でも生きてるのでまだ大丈夫です。
少しずつ描ける生活に戻していくぞ〜〜💪💪

30.08.2025 13:31 — 👍 17    🔁 0    💬 0    📌 0

実際イベントへ行かれたんですね! お写真と共有ありがとうございます〜☺️
私も知らなかった使い方が載っていたりとかなり本気で作られているパンフなので、いろいろな方が水彩色鉛筆に興味を持つきっかけになればいいな…と思います🙏
体調のお気遣いも恐れ入ります💦 無理せずに活動してまいります!
メッセージありがとうございました!✨

25.08.2025 11:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

人生が巡り合わせであることを踏まえて、
「チャンスが来た時に掴める自分であれ」
…という冨永愛さんの言葉は常に忘れないようにしています。絵がうまくなりたい、という唯一の目標に向けて今後も鍛錬していきます。

うまくなりたい〜〜〜〜〜

24.08.2025 06:26 — 👍 12    🔁 0    💬 0    📌 0

「両親のスイス旅行土産が、たまたまそこにあったカランダッシュ社のスプラカラーだった」のが水彩色鉛筆を使うきっかけだったんですよね。

この旅行の行き先が違っていたら…
選ばれたのが油性色鉛筆パブロだったら…
引き出しにしまったまま存在を忘れていたら…
本当に僅かな差でこの20年後がなかったことを考えると、人生が「巡り合わせ」と言われるのもなんか納得できる気がします。

24.08.2025 06:21 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

風邪ひいてました!!

ホルベインさんの水彩色鉛筆の製品パンフと、たぶん製品に同梱されてる解説書にも作例載せていただいてます!
このパンフ、かなり多岐に渡って水彩色鉛筆の技法が紹介されているので、
これから使おうって方は店頭でぜひもらってきてください〜🙇‍♀️

そして製品版のシュリンク未だ開けられてません。ホントに入ってるかは君の目で確かめてくれ。

24.08.2025 06:02 — 👍 14    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

夏の自主課題だいたい終わった!
中身は見せられないので、作業机のいつもの様子をお伝えします。多少なりとも何かの励みになればと思います。

次はデジタルと色紙!

13.08.2025 14:48 — 👍 19    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

札幌の画材店・大丸藤井セントラルさんオリジナルの「色彩の標本」という5つ窓のマットで、私も標本を作ってみました〜

左から
ツンドラバイオレット(シュミンケ)
ヘイズピンク(シュミンケ)
インジゴ(ホルベイン)
バーミリオン ヒュー(ホルベイン)
カケス(ホルベイン)

11.08.2025 11:46 — 👍 26    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

ホルベインさんの梱包テープが良すぎて記念撮影したやつ 送っていただいた水彩色鉛筆の製品版、もったいなくて開けずに飾ってる…

最初の依頼のときから、こういう細やかなところにも常にお心遣いを感じる企業さんでした。ありがたみ🙇‍♀️

09.08.2025 12:22 — 👍 21    🔁 2    💬 0    📌 0

この作例もう同人誌にも収録してるし、コミティアでイラストカードも頒布してますけど、
ちゃんとホルベインさんに確認してOKもらってますので大丈夫ですよ!

ほんとうに作家のこと、創造性や画材との向き合い方も含めてとても大事にされている企業だなと思いました。ありがたかったです。

05.08.2025 14:05 — 👍 12    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

改めて…
9月発売予定の「ホルベイン水彩色鉛筆」の作例をひとつ担当させていただきました!

Xくんではお行儀よく書きましたが、ぶっちゃけ地球一周バク転移動レベルで嬉しすぎて今でも若干夢です(?)。
水彩色鉛筆と格闘した20年を、水彩色鉛筆のためにお返しできてほんとうによかった。
この水彩色鉛筆はなんでもできます。お試しできる機会もあるようなのでぜひ〜

05.08.2025 12:42 — 👍 170    🔁 52    💬 0    📌 0
ホルベイン 水彩色鉛筆|ホルベイン オフィシャルウェブサイト ホルベイン 水彩色鉛筆が新発売。なめらかなタッチ、色彩が広がる水溶けのよさを追求して開発しました。

【お知らせ】
ホルベインさんから9月新発売となる「水彩色鉛筆」の作例のひとつを担当させていただきました!
ひと足先に使用していますが、非常に溶けやすく、水彩として扱う人にもとてもオススメです☺️
ホルベイン透明水彩と同じ色に揃えられているのも魅力。

公式サイト、今スマホだとちょっと見えないところあるかもですが…
ぜひチェックよろしくお願いします🙇‍♀️

www.holbein.co.jp/watercolorpe...

05.08.2025 03:39 — 👍 27    🔁 15    💬 0    📌 0
Post image

描けない期間に入ってるので昼休みにリハビリしたやつ

本読んだり映画観たりしてインプットに努めております🙇‍♀️

04.08.2025 12:00 — 👍 57    🔁 9    💬 0    📌 0

次の週末が8月ということに気絶しそうですが、なんとなく来週あたりにお知らせができそうですよ わかんないけど

特にアナログ民の方は楽しみにお待ちください〜

27.07.2025 10:24 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

breakthroughの過程写真こちらにも貼っときます〜

今回のテーマ「常に新しい枠を超えていく」の表現として、画面内に層構造を持たせることにしました。
キャラより手前の層に違和感を持たせたかったので、オレンジを配置して印象を浮かせています。

キャラの前にも茶色の額がチラ見えしてますが、さらに我々が紙の外側から見ている…という入れ子構造。作中作みたいなやつです。額装したら面白そう笑

23.07.2025 14:05 — 👍 32    🔁 3    💬 0    📌 0

何をやるにも体力と健康がないとですよね……私も仕事がなかったら50歩くらいしか歩いてない可能性があるので、歩く習慣はつけていきたいと思ってます💦

22.07.2025 23:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

30年の所感がXくんで謎の支持を得た結果、通知が破壊されて恐怖しかなかった…まあ体力が大事と伝えられて良かったね

もうどんどん絵描き仲間が減っていくんですよ、かつて40人いたのが私を入れて今2人しか創作してなくて…
なので、アマチュア猛者揃いのコミティアは妙に落ち着きます。実家のような安心感。

22.07.2025 13:02 — 👍 18    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

アナログ絵の変遷を集めてみたので🍙
画材は前半3つが水彩色鉛筆メイン、最後のはごちゃまぜ 最初の2枚はデジタル加筆ありの絵

絵は独学ですが、人体は無理ゲーだったので途中から教本で勉強しました。

2006→2010→2020→2025

20.07.2025 12:49 — 👍 47    🔁 12    💬 0    📌 0

これ本当にお願いしたいんだけど、相互だからって理由だけで反応しなくていいんですよ💦
SNSの反応の数は数えてないので…
いいなと思ったときにリアクションいただけたらありがたいです🙇‍♀️

よいものが制作できるように引き続き精進します!

20.07.2025 01:22 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

メディア欄に制作作品の投稿のある方のフォロバ、少しずつやってまいります〜

※相互に何か反応しましょうという意図は全くないのでお気遣いなさらず! お互い創作頑張っていこうぜ的な気持ちです🍙

19.10.2024 01:55 — 👍 20    🔁 1    💬 0    📌 1

30年の所感
・絵、飽きないので安心してほしい
・アイデアはノートとかに残しておくと後々の自分が助かる
・30代以降も伸びる 特に応用力
・最終的には体力
・とにかく体力
・体力!!!!!

19.07.2025 06:00 — 👍 38    🔁 9    💬 0    📌 0

ありがとうございます!! ブレイクスルーというテーマのもと、仰る通りレイヤー構造の中にキャラクターを配置するように設計していたので、それを感じていただけてビックリしてます…!
今後も新しいことができるように精進していきます。メッセージありがとうございました!

19.07.2025 05:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@concon38 is following 20 prominent accounts