俺はアロエとディッキアが推しなのかもしれん……どんどん増えてく……
08.06.2024 10:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@tbmee0710.bsky.social
20↑アル戦えふご多めのオタク。
俺はアロエとディッキアが推しなのかもしれん……どんどん増えてく……
08.06.2024 10:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0多肉フリマにて
カスティロニアエくん一目惚れでした
さらに美しくなりました
08.06.2024 02:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0その後2,3日でお亡くなりしました
無念
最新のセンペルビウムさんです
だいぶ立派になりました
昨日お迎えしたマルニエルラポストレイ氏、根元の方を見たらバッチリ蜘蛛の巣できてるしハダニとご対面したのでオルトランかけて水やりした
悪霊退散
ホムセンに割引ユーフォルビアあったのが気になってる…再来週残ってたらお迎えしようかな…
02.06.2024 01:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0葉がチラホラ生えてきた
🦑になってるのもちらほら
室内組を1段に収めた
02.06.2024 01:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こっちは最近元気になってきたセンペルビウムさん
09.05.2024 13:59 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0最近ダイソーでクモノスタイプのセンペルビウムお迎えしたんだけど、葉に黒い点が沢山できて葉が枯れる&根っこにカビ生やしてしまったので1寸鉢に入るまでに小さくなってしまった…
センペルビウム育てるの毎回苦労してんな…元気になってくれよ…
明日久々に寒いようなのでエケ達の紅葉見れることに期待している…
09.05.2024 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0桃太郎の葉が発根してる!!!!!!!!!生命の神秘!!!!!!!!!!!!
09.05.2024 12:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0給料入ったので園芸センター行ってきた
ディッキアええな……かっこいい…
ハオルチア達、徒長してるのか成長してるのか分からない……見てよこの\ \ パッッカーーッッン / /具合を
でも真ん中の葉でっかいんだよね
ここ見てきた
e-taniku.net/pick-up/romeo/
色合いがド好みだったのでお迎えしたブーケ(ロメオタイプの品種だろうか?)、植え替えた後たった3日でこれですごく困惑しているんだけどもウェブサイト見たら結構育てるの難しい???植え替えがストレスだったかな……???
風通しの好いところとというと外なので外に置いてきた……環境に慣れろ……お前ならできる……
ヒョロガリの頃からずっと気にしまくってきたせいかだいぶ愛着がある
20.04.2024 02:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タルタスタくんだいぶ可愛いよな
なんだそのトゲは赤ちゃんか?
元気があってよろしい
やっとプランタースタンドを買った
20.04.2024 02:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0古株のエケ達下葉がじわじわ枯れてきている……植え替えするか…今日の午後とか……
20.04.2024 02:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0見てるとほんと癒されるよね……
09.04.2024 03:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0センペルビウムの植え替え時に土取ったら下葉がめっちゃ容器の中にめり込んでて、植え替えた時にどうにか土盛れないかがんばったら葉を2枚折ってしまった……君そんなもろかったんか……
07.04.2024 06:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ダイソーでお迎えした皆さん含めて植え替え祭りしました!!
充足感ハンパない……😌
き、きたー!!!めっちゃ元気だー!!!!!!!!!
07.04.2024 01:23 — 👍 2 🔁 2 💬 0 📌 0命だもんな君ら……わしゃ君らのためにがんばるぞ……
06.04.2024 12:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0元々自然好きだったけど、家の中に緑があるとだいぶ癒されるねぇ
06.04.2024 12:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日時指定してたのに不在票入ってたので明日お迎えします
ダイソーでお迎えした分と一緒に植え替えようか……
センペルビウムまだいたのでお迎えしました
一緒にオンスローも
鉢長いほうがええよな
植え替えずそのまま様子見でもいいかな……