ちょっと涼しくてありがたい。
12.09.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ganymeamt.bsky.social
一般社団法人ここから未来 代表理事、指導死 親の会共同代表。『指導死』(高文研)、『子どもの人権をまもるために』(晶文社)、『ブラック校則』(東洋館出版社)。
ちょっと涼しくてありがたい。
12.09.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イカリソウらしい。
06.05.2025 10:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0月に焦がれて
しろがね
陽に焦がれて
こがね
咲き分ける金銀花
金銀花(すいかずら)
#五行歌
うまくいったことも
いかなかったことも
こどもは
かろやかにうけいれ
またたくまにまなぶ
#五行歌
幾つもの
鉄塔を
悠々と
呑み込んで
落日
#五行歌
月は
上弦を過ぎると
なぜかしら
少し
偉そうみえる
#五行歌
タイムラインが葬送のフリーレンで埋まっているのって、悪くないね。
25.12.2024 10:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここは寒いなぁ。
17.12.2024 09:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こう言う本を読んでいる時が一番幸せ。
09.07.2024 06:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0子どもの命が消えてゆく
新聞の見出しは
ガザの惨状を伝える
だがこの国でも
子どもの命は消えてゆく
#五行歌
昨日の雨とは大違いのピーカン。
29.05.2024 06:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0山歩きの後は、お約束の筋肉痛。
19.05.2024 13:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は生藤山。
18.05.2024 06:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0かつてそこにあったパレスチナの日常。路上からのルポルタージュ。
www01.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
既存資料から読み解くには限界!! 「こどもの自殺の多角的な要因分析に関する調査研究報告書」を読んで(1)
note.com/shibutetu/n/...
久しぶりに中学生に話を聞いてもらう講演。
このごろ大人向けが多かったので、とっても新鮮。
体の中に子どもと大人を一緒にかかえている不思議な年代だよね。
山で動けなくなっている人をレスキューするという初体験。
救命の基本ってひつようだね。勉強しよう!
雨で少し寒いかも
22.04.2024 02:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0西へ西へと
14.04.2024 00:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いい天気だ。
13.04.2024 00:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大きな病院の待ち時間は長い。そして高いぞ。
05.04.2024 06:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0目がかゆい。
31.03.2024 09:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京はみぞれ、福島は雨、盛岡はどうだ?
23.03.2024 06:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雨だ。
23.03.2024 04:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は、都内某所で講演。
19.03.2024 02:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0幾つもの
鉄塔を
悠々と
呑み込んで
落日
#五行歌
ぽかぽか。
15.03.2024 05:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『メンタルヘルスはどこへ行くのか』、面白い。
09.03.2024 05:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0隠しごとを
抱えて
一面の
山を抱き
山に抱かれる
#五行歌
新聞を閉じて
テレビを消す
静かな一日が
要るのだろう
子どもの泣き顔は見たくない
#五行歌