2025年10月7日(火)午後 内閣官房長官記者会見(社名氏名不明の記者)
youtu.be/1_vrwiGTy3M
◆自民党役員人事(萩生田氏の起用)について
林「林「自民党の人事について、政府としてコメントすることは差し控えたいと思う」
記者の発言、一部聞き取れない部分がありましたm(_ _)m
それにしても、毎回同様の回答・・・
それと、今回、この記者、社名も氏名も名乗ってないけど、番記者はいいの?
フリー記者は更問いでも社名・氏名言えとしつこく言うくせに・・・
07.10.2025 09:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by shin∞1
2025年10月3日(金)午後 内閣官房長官記者会見(ラジオフランス:西村カリン記者)
2025年10月3日(金)午後 内閣官房長官記者会見(ラジオフランス:西村カリン記者)
youtu.be/xC5F2JYIA8E
◆移民という言葉の定義について
林「移民という言葉の定義等については、法務省にご確認いただければと思う」
長い回答のわりには…最終的には法務省へ…か(´Д`;)
03.10.2025 10:48 — 👍 0 🔁 2 💬 0 📌 0
2025年9月2日(火)午後 内閣官房長官記者会見(日本経済新聞記者)
youtu.be/Xhws--syXV8
◆サントリーHDの新浪剛史会長の辞任について(新浪氏は政府の経済財政諮問会議の民間議員)
林「報道は承知をしているが、個別事件の捜査に関するお尋ねについては、政府としてコメントすることは差し控える。(経済財政諮問会議に関しては)適時適切に対応していく」
適時適切ねぇ・・・
02.09.2025 10:03 — 👍 0 🔁 3 💬 0 📌 0
2025年8月28日(木)午前 内閣官房長官記者会見(テレビ朝日:佐々木記者)
youtu.be/lzDJZy9_i0k
◆山口県の長生炭鉱跡で発見された人骨に関して、今後の政府対応の変化について
林「ご遺骨の調査・発掘については、厚生労働省において、知見を有する方々の話を伺っており、現時点では、安全を確保した上での潜水調査にしする新たな知見は得られていないと聞いている。さらなる詳細については厚生労働省など関係省庁にお尋ねいただければと思う」
変化無し・・・
28.08.2025 10:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1
2025年8月26日(火)午前 内閣官房長官記者会見(テレビ朝日:佐々木記者)
youtu.be/1pZscQS6eJg
◆山口県の長生炭鉱跡で骨が発見されたことで、今後の政府の対応について
林「市民団体の活動について、政府としてコメントすることは差し控える。厚生労働省において、知見を有する方々の話を伺っており、現時点では、安全を確保した上での潜水調査にしする新たな知見は得られていないと聞いている。」
国は何もしないということでいいかな?
26.08.2025 10:23 — 👍 1 🔁 2 💬 0 📌 0
広島、長崎で落とされた原子爆弾
『なぜ落とされたか』もしっかり考えるべき
米国が原爆を利用したことにより、他国は脅威になるいいものがあると開発したり、所有したりしている
日本にも一部そう主張する者もいる
原爆もいらないし、所有すらしてはいけない
まず戦争をやめるべき
何年かかっても話し合いで解決していくべき
それが平和というもの
争いごとをしても、新たな争いが生まれる
争いをしても平和にはならない
合掌
09.08.2025 02:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年8月6日(水)午前 内閣官房長官記者会見(中国新聞:堀記者)
youtu.be/W5qjb8zjEjM
◆核兵器禁止条約の日本政府の姿勢などについて
林「NPT体制の下で、核兵器のない世界に向けた現実的かつ実践的な取り組みを推進していく。我が国にとって不可欠である米国の拡大抑止を含め、国の安全保障を確保しつつ、同時に現実を核兵器のない世界という理想に近づけていくべき取り組むこと、これは決して矛盾するものではない」
😒
06.08.2025 11:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年8月4日(月)午前 内閣官房長官記者会見(冒頭)
youtu.be/19hugYYjyno
◆冒頭:石破総理の広島県及び長崎県訪問について
林「まず、私(官房長官)からだが、石破総理は、8月5日に広島入りし、6日に『広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式』に参列する予定。また、9日に長崎入りし、『長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典』に参列する予定。私からは以上。」
04.08.2025 10:19 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
2025年7月23日(水)午後 内閣官房長官記者会見(読売新聞:山口記者)
youtu.be/3ymhMk4oRNc
◆石破首相の退陣報道について
林「報道されているような事実は全くない。引続き官房長官として、国政全般に渡って石破総理をしっかりと支えていく」
その報道、真っ先にしたのどこだっけ?
23.07.2025 09:58 — 👍 0 🔁 3 💬 0 📌 0
2025年7月22日(火)午後 内閣官房長官記者会見(NHK:佐々木記者)
youtu.be/qy-3orlUtjE
◆関西電力の原発新設について
林「個々の事業者の経営判断に関する事柄であることからコメントは差し控える。いずれにせよ、関西電力においては調査の実施にあたっては、地元の方々への丁寧な説明をお願いしたいと考えている」
コメント控えるとしながらも、地元への丁寧な説明はお願いする政府
#原発新設反対 #原発反対
22.07.2025 10:27 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
2025年7月15日(火)午前 内閣官房長官記者会見
(官房長官冒頭発言)
youtu.be/caOnQcdrVEA
◆外国人との秩序ある共生社会推進室の設置について
林「本日、内閣官房に、『外国人との秩序ある共生社会推進室』を設置した。国民の皆様の安全・安心の確保は経済成長の不可欠の前提だが、一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用など、国民の皆様が不安や不公平感を有する状況も生じている。・・・」
選挙中に設置して、とある層を取り込もうとしてるのか?
15.07.2025 10:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
石丸が『聞け、国民!』となる理由
11.07.2025 02:14 — 👍 6 🔁 5 💬 0 📌 0
YouTube video by shin∞1
2025年7月9日(水)午前 内閣官房長官記者会見(橘慶一郎官房副長官)(共同通信:恩田記者)
2025年7月9日(水)午前 内閣官房長官記者会見
(代打:橘慶一郎官房副長官)(共同通信:恩田記者)
youtu.be/hQt5C9w0CDw
◆自民党の鶴保議員の発言について
橘「個別の議員の一つ一つの発言について政府としてコメントすることは差し控えるが、大変なご苦労された地域である。そのご苦労された被災者のお気持ちに丁寧に寄り添っていくことが重要だと考えている。被災者の気持ちを踏みにじることはあってはならないものと考えている。なお、鶴保議員は発言に対して陳謝し、撤回されたと承知している・・・」
副長官、ずっと原稿見たままだと、寄り添ってるようには見えないよ?
09.07.2025 10:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年7月3日木午後2(18:20頃) 内閣官房長官記者会見(朝日新聞:小林記者)
youtu.be/vp6ok3JNLSs
◆トカラ列島近海地震の総理の対応について
林「今晩、総理が官邸に入るかどうかというお尋ねであったが、被害の状況等を踏まえて適切に対応していく」
被害状況によっては官邸に入らないのか
04.07.2025 09:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年6月27日(金)午後 内閣官房長官記者会見(朝日新聞:小林記者)
youtu.be/VO3fN5qRmzs
◆生活保護費引下げ違法とする判決について
林「先ほど判決の言い渡しがあったばかりであり、今後、判決内容を十分精査し、適切に対応していく考えである。さらなる詳細は厚生労働省にお尋ねいただければと思う」
いつも負け判決でたら、精査して適切に対応…だね
27.06.2025 10:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年6月26日(木)午前 内閣官房長官記者会見(中国新聞記者)
youtu.be/TcwSbt74BRQ
◆トランプ氏の原爆発言に対する被爆者の怒りについて
林「原爆投下に関する我が国の基本的な考え方については、累次の機会に米側に対して伝達してきているところである。引続き米側とは緊密に意思疎通を考えである」
被爆者の声、無視ですか?
26.06.2025 09:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年6月23日(月)午前 内閣官房長官記者会見(朝日新聞:小林記者)
youtu.be/8uZIy9lGBsg
◆米国によるイラン核施設攻撃について
林「・・・6月13日にイスラエルがイランに対して攻撃を行った状況とは異なると考えている。・・・対話の道が再開されることを引続き強く望む。・・・」
は?
あんな状況にしておいて、対話できると思ってるの?
23.06.2025 10:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年6月20日(金)午前 内閣官房長官記者会見(NHK:山田記者)
youtu.be/Hb8O6Zyz77U
◆石破首相の沖縄戦没者追悼式出席以外の予定について
林「追悼式出席以外の総理の日程については現在調整中である」
ひめゆりの塔に行くよね?
20.06.2025 10:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2025年6月16日(月)午前 内閣官房長官記者会見(朝日新聞:小林記者)
youtu.be/xi30cUeFbLM
◆森山自民幹事長”食費にかかる1年間の消費税負担額は1人当り2万円弱だ”の発言について
林「…この水準は年間の食費にかかる消費税負担額が、家計調査をもとにすると1人2万程度、マクロの消費税収をもとにすると1人4万円程度とされていることを念頭に置いているものと承知している」
その家計調査の試算あってるの?
それより消費税下げるか無くすかしろや!
16.06.2025 10:18 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
2025年6月12日(木)午前 内閣官房長官記者会見(朝日新聞:小林記者)
youtu.be/MjEg9CTidJ0
◆日本の2025年ジェンダーギャップ指数について
林「「世界経済フォーラムが本日公表した2025年のジェンダーギャップ指数において、日本は148カ国中118位、政治分野のスコアが低調。内閣府が昨年度、現職地方議会議員等を対象に実施した調査によると、政治活動、議員活動と家庭生活等との両立・・・政府としてはこうした調査結果も踏まえて、地方議会における育児や介護等の両立のための取り組みの促進・・・」
家庭生活や育児・介護を女性がやることを前提にしてないか?
12.06.2025 10:40 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
2025年6月11日(水)午後 内閣官房長官記者会見(NHK:山田記者)
youtu.be/YJyswD8EcJo
◆日本学術会議法案成立ついて
林「・・・独立性・自律性を抜本的に高めることにより・・・アカデミーの自主性・自律性に配慮した制度設計となっていると承知している。詳細は内閣府にお尋ねいただければと思う」
独立性や自律性を強調しているが、実際は政府の監視が入る…どこが独立なんだ?
11.06.2025 10:18 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
2025年6月9日(月)午後 内閣官房長官記者会見(琉球新報記者)
youtu.be/7oRsdolFUiY
◆沖縄の不発弾について
林「政府としては、沖縄県における計画的な探査・発掘の支援や、不発弾処理を着実に行っていく考えである」
まともにやってるようには思えない…
09.06.2025 09:58 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
万博で複数のパビリオンスタッフが「異臭」訴える 万博協会が調査中
大阪・関西万博の会場で一部のパビリオンのスタッフから異臭を感じたという訴えが相次ぎました。万博協会は原因を調査中だとしています。 消防によりますと、9日午後1…
【ABCニュース】
万博で複数のパビリオンスタッフが「異臭」訴える 万博協会が調査中
万博協会は「情報を整理し状況を確認中」だとしていましたが、午後4時からの会見で「消防で問題がないことが確認された」と発表しています。
www.asahi.co.jp/webnews/page...
09.06.2025 07:56 — 👍 0 🔁 3 💬 0 📌 0
基本的人権の尊重、平和主義、主権在民
第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
②すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
Anti-racism
Anti-sexism
Novelist
https://tanakayasuo.me/english
https://twitter.com/loveyassy
記者時代はパリとブリュッセルに二回ずつ駐在、東京では毎朝のコラムを書きました。退職後の楽しみは日々のニュースと料理、街歩き。速歩と節酒で健康体に戻ったのが嬉しい。小さなスポーツカーが好きで、ボケ防止を兼ねて6速MTのロータス エリーゼと戯れています。J-CAST「コラム遊牧民」連載300回。朝カル文章教室の監修講師。狸椿(たぬちん)の号で俳句も。世田谷の京王沿線住み。
荷物をまとめて引っ越し先を見つけました。徐々に移行する予定。
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。
Official account of the Asahi Shimbun Newspaper.
最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
毎日新聞広島支局のアカウントです。広島を中心とした中国地方のニュース、写真の他、全国発の写真・映像ニュースも引き続きお届けします。https://mainichi.jp/hiroshima/
日本ファクトチェックセンター編集長 /EIC, Japan Fact-check Center
他にD-JEDI事務局長、早稲田・慶応・近畿大で非常勤講師など。 過去職は朝日新聞記者,BuzzFeed Japan創刊編集長,Google News Lab Teaching Fellow CUNY alumni
著書『ギャルと不思議ちゃん論』『SMAPはなぜ解散したのか』、共著『ポスト〈カワイイ〉の文化社会学』『文化社会学の視座』『どこか〈問題化〉される若者たち』等。4月から10月にかけてはカープのことばかり呟くので注意。連絡先: trickflesh@gmail.com
報道ベンチャーのJX通信社代表取締役。88年山口県生。報道機関や当局、企業にAIでリスク情報を速報するFASTALERTや、選挙報道・情勢調査、ニュース速報アプリNewsDigestの開発などに取り組んでいます。著書に「シン・情報戦略」📕👉 http://amzn.asia/d/0UqsgMb
東京都立大学教授(憲法学専攻)です。『憲法』『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『未完の憲法』『憲法の条件』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』『憲法学者の思考法』『「差別」のしくみ』『将棋で学ぶ法的思考』など。
D4P代表理事・フォトジャーナリスト。人間の可能性。世界の美しさ。世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じて。興味=戦争/自殺/テロ/エゴ/アフリカ/中東/集合的無意識/グリーフケア。D4Pでは随時、サポーターを募集しています。
https://d4p.world/
生活習慣を改善したい飯アカウント。
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/マツコの知らない世界など出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/てんきのしくみ図鑑/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
不具合の多いXから来ました。
赤旗を見てます。
大増税に物価高騰、でも収入は反比例で生活困窮者が増えた。これは政治の責任なんだよね。選挙に行こう!みんな選挙に行こう!
沖縄に、物凄い規模の米軍基地を押し付けていることが心苦しい
怒りの牛蒡。
闘うすべての人に勇気と希望を。
世界のすべての子どもたちにLove&Peaceを。
縦縞の似合うCivil Activistになりたい京男。
超感度ネコセンサー内蔵。