津々巳あや's Avatar

津々巳あや

@aya67b.bsky.social

内水亜彩子 漫画家 http://tutumiaya.com/

151 Followers  |  7 Following  |  666 Posts  |  Joined: 24.12.2023  |  1.6442

Latest posts by aya67b.bsky.social on Bluesky

やる事が6つくらいあるので
4つ同時進行する事で少しずつは進んでいる。

31.10.2025 15:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高市首相の外交に大して「女を使ってる」っていう批判を主に左の人が言ってるらしいんだけど
私のセンサーには全く引っかからないんだけどなあ…。

「女を使ってる」と感じる女性は特有の顔つきや雰囲気がある。
コンプレックスの強い女性に多い。

こういうのって、「女を使わない」女の方が分かるんだと思う。
つまり、批判してる女性は「女を使ったことがある」のだろう。

31.10.2025 06:28 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

歳を重ねると、化粧水レベルはもはや美容を超えて「保護」として必要なのでは…とw

逆に言うと、一昔前は男性って化粧水一つつけないままだったと考えると肌の劣化早かったんだろうなぁと思います。
女性よりは肌が強いイメージですが、今はその辺が大分浸透したんだなーと思いますね。

30.10.2025 07:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

奥二重なので、目を見開くとおでこに皺がよってしまって(小学生の頃から)
既に「ここから深く刻まれていきますからね!」というラインが生成されている。

おでこに皺が寄らないように目を開くと、目に力が入ってすごい眼力になるので多分怖い。

29.10.2025 05:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今どきは男性でも化粧水ぐらいはしていると思ってたけど(男性用があるし)、してない人もいるのかな?

男女関係なく、顔の皮膚って薄いから基礎化粧しないとパッサパサになる(orふきでものが出る)と思うんだけど…

29.10.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

1時就寝で4時に目が覚めてしまって
途方に暮れてとりあえず本を読んでる

28.10.2025 19:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

組織に意識が向いてるのは確かにそう感じますね。
民意が届かなくとも、それなりに問題なく住める方向に進めばそれでいいんですけどねー。

28.10.2025 09:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

薬剤師さんに「まだ症状が続いてますか?」と聞かれたので
「症状は出てないんですが、薬を止めると眩暈がぶり返すんです」と返したら
「それでは…これらの薬で生かされてるんですね…」
と言われて面白かった

28.10.2025 09:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

耳鼻科に来ているんだけど、私の次の患者さんが
「ご相談したい事があって、今度肝臓ガンの手術をするので入院期間のネブライザーをした方が良いのかどうか…」
と聞いてるんだけど、それよりも先生が肝臓の方が興味深いようでそっちを詳しく聞こうとしている

28.10.2025 06:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
せらのすラジオ第2回
YouTube video by ちゃんねる。せらのす せらのすラジオ第2回

せらのすラジオ第2回 YouTubeにアップしました!
津々巳あや先生が特別にイラストを寄稿してくださいました!
サムネイルも先生です…!
ありがとうございます😭
是非聞いてねー!

youtu.be/jfY04t_gnog?... @YouTubeより

27.10.2025 10:28 — 👍 18    🔁 4    💬 1    📌 0

「自分、恥ずかしながら餃子の王将に行った事がなく…」

「それは恥ずかしいね」

「えぇ……っ」(ちいかわ風)

27.10.2025 23:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

埼玉とかの出身者が「自分は田舎者だから…」などと言ってると
「ふざけるなよ」と思うし、言う。

27.10.2025 07:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

田舎に対する憎悪だけで読み切り一本ぐらいかけそう。

世の中の都会人の幻想をぶち壊したい。

27.10.2025 07:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

自分が子供の頃住んでいた、所謂ど田舎は現在廃れ、通っていた学校はとっくの昔に無くなっている。

なくなって然るべき村であり住民であり学校であった。
清々するし、未だに郷愁の気持ちは一切ない。
ざまあみろだ。

27.10.2025 07:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

それにしても、そのら抜き言葉指摘して炎上した政治家が、例の所信証明ヤジ議員であることを考えると
マジで次の選挙で落ちていいやとでも思ってるんだろうか…。
まじめにやった方が印象いいと思うけど。

いらんことばかりしてるように思う。
それとも政治の世界ってそういうのが「良い」とされてるのかな?分からん。

27.10.2025 07:02 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

「ら抜き」言葉で政治家が政治家を攻撃する構図というのは
昔「漢字の間違い」とかで揚げ足をとって首相を辞任までおいやったしょうもない案件を思い出す。

逆に言うと、それぐらいしか叩く部分がない政治をやってると思うのでもったいない。
昔はTV一択だったからそんなメディアに騙されてきたけど
今はSNSがあるからそう簡単にはいかなそうだ。
逆に言うとSNSですぐに炎上させられるのが怖さでもある。一点に向いて正義が決定されるのはかつてのTVと同じであるとも思う。
己で判断しているようで、していない。

27.10.2025 06:57 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

前首相の「悪人面選手権に出たらかなり上位に食い込みそう」感はすごかったな。
TVで観る度
「悪人面やなぁ…!」と感心していた。

26.10.2025 06:19 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

首相の所信表明で野次を飛ばした立憲の新人がやり玉にあがっているけど
こういう野次って今まで必ずあったし、それこそ自民党が野党の時も自民党はやっていた。
つまりそういう文化というか…それこそ今までも普通にあって、党が新人議員にやらせている事だと思うんだよね。
皆所信表明なんて真面目に聞いたことがないから知らないだけじゃないかな。

それが今季は首相が人気のある人物で注目されたがために炎上してしまった。
なんというか…運がないな、と思う。
立憲は別に支持してないし野次自体はいらんと思ってるけど
この件に関しては気の毒だな。

25.10.2025 01:52 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

DOWNTOWN+、現状の番組一覧
ほとんど松ちゃんの単独企画ものばかりで「ダウンタウン」は昔の再録1本ってちょっと舐めてる気が…

有料で一発目だからこそ、ダウンタウンがここで初心に帰ってトーク番組やったりコントやったりを期待してるんだけどな。
今後発表される可能性もあるかな。

24.10.2025 06:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

初の女性総理なんてオールドメディアがめちゃくちゃ喜んでアイコンにして騒ぎ立てそうなものなのに、
メディア的に都合が悪い総理だからか全然騒いでなくて、
「性別ではなくてその人そのもの」として扱われているのが返ってよかったなあと思う。

24.10.2025 04:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そ、それは怖いですね…!?😱

そもそも、美容師さんってそこそこな年齢になったら経営に回る事が多いんですが
理髪店だとずっとされたりするんでしょうねー。

20.10.2025 16:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ずっと通ってる美容院の店長さん、もう64歳だから口元が緩むみたいで話してて唾がめちゃ頭上に飛んでるのが分かるのでそろそろ話さない方がいいと思う。特に破裂音。

おじさんもおばさんも、歳取ると口元が緩むんだよな。

19.10.2025 04:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

自分の近くに「絶対的に味方になってくれる人ではなく、冷静に第三者視点で忖度なく意見をくれる人」を一人置いておくと

人生において「自分は間違っているのかもしれない」という不安は軽減される。

18.10.2025 06:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
過失運転致傷の疑いで車を運転していた72歳の男を逮捕 長岡市の国道で横断歩道を歩行中の71歳の男性をはねる 男性は死亡《新潟・長岡》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース 今月17日午後5時頃、長岡市の国道290号で普通自動車を運転していた72歳の男が、横断歩道を歩いていた71歳の男性をはねる事故がありました。 過失運転致傷の疑いで逮捕されたのは、長岡市栃尾泉のアル

高齢者の免許返納問題は難しい。
返納しない人は「自分は事故を起こした高齢者とは違ってちゃんとしている」と思い込んでるから。
この事故を起こした高齢者もそう思って運転していただろうし。

つまり、誰しも起こす可能性があるのだから
制度や仕組みを何とかするしかない。実際個体差はあるのだから年齢で区切るのではなく、
一定の年齢から免許更新頻度を高くして、試験を難しくすれば良い。
なんでやらないんだろ。試験料で金とれるのに。しかも高額で良いと思う。

news.yahoo.co.jp/articles/7dd...

18.10.2025 05:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

物語を考えているとき、文字で考えていて映像化をあまりしていないことに気付いた。
映画とかもっと見た方がいいかも。

17.10.2025 05:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

スケジュールを確認したら思ったよりも進捗が芳しくなくてブルーになったので

気晴らしにジムに来たら駐車場が満車で(天気が悪いから)高い駐車場に停めざるを得なくて

ブルーを通り越して逆に何も考えない脳になった

16.10.2025 12:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今病院なんですが

目の前で座ってる若い男性がサンダルで、見えてる足の爪が全て伸びまくっている

14.10.2025 07:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

作品がいまいち伸びず、編集部と大喧嘩してSNSで啖呵切って、完全に編集長を怒らせてクビ切られたほどの作家でも
しばらくの無職期間の後に別編集部でのコミカライズで返り咲いてるのを見ると
やる気さえあれば意外と何とかなるかもしれんという勇気をもらえる。

14.10.2025 04:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

明日株価暴落するらしいから、この辺からNISAを始めるべきかと思ってるんだけど
そもそも口座作ってないから間に合わない説

13.10.2025 05:26 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

あれだけキモがられていたミャクミャク様が半年でこれだけ人気になるというのは
結局どんなものも「見慣れる、知っている」というのが大きいのだなと思う。

13.10.2025 04:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@aya67b is following 6 prominent accounts