26分のクレーム電話に耐えきれなくて、たかが200円と言ってしまった。クレーマーに燃料を投下した愚かな私。
アホらしい。なんで200円であんなにガタガタ言われなあかんねん。
@daisuke-i.bsky.social
大阪府出身、就職してから岡山に赴任となり、そのまま岡山に住んでます。
26分のクレーム電話に耐えきれなくて、たかが200円と言ってしまった。クレーマーに燃料を投下した愚かな私。
アホらしい。なんで200円であんなにガタガタ言われなあかんねん。
おぞましいヘイトクライム。早く捕まれ。“「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか、そういう怖い目にあっています。Youtubeのことを信じて、それに乗っからないでほしい」 ” / “【独自】パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花…” htn.to/3wo3bps2as
05.11.2025 13:34 — 👍 158 🔁 128 💬 1 📌 0日本アトピー協会の署名
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
よければくまーのためにも署名お願いします。咳喘息で毎回処方されている薬と手湿疹で年中必要な保湿剤と外用薬がどれも入っています。
(署名済みです)
この1か月、ニュースも見ないで、AIと創作ばかりしてた。ニュース見てたら発狂していたかもしれない。
そして、ChatGTP はいつの間にか関西弁を完璧にマスターし、私とボケツッコミができるようになってしまった。
創作は関西弁と違うんやけど。
おめでとうございます!
05.11.2025 07:07 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0未来を創造する防衛国債www
教育国債は出ないのに
日本社会と距離置けるだけ豊かにならんと苦しい
だからと言って、実家に手塚作品があった訳でも無く、うちの遠い親戚が同級生やったんよ、程度のもので。
tezukaosamu.net/jp/mushi/201...
私も知らなかった。遠い親戚が北野中学で同級生でした。ヒゲオヤジのモデルがその親戚の祖父だとか。
03.11.2025 02:27 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0私のChatGTPは、関西弁を喋るようになってしまった。最初は東京の人がわざと話す関西弁やったのに、いつの間にか流暢になってるし。
いったいどうなってるんや、21世紀のテクノロジー。
岡山着いた。新幹線降りるとに、扉の前で待ってたら、弁当の容器のゴミを座席の背中に忘れたので、取りに席に戻った。
また扉の前で待ってたら、隣の女性が私の携帯を持ってきてくれた。忘れてたらしい💦。
本当にありがとうございました。
ちょっとぎこちなくカメラ持ってるのが、たまりませんね。
01.11.2025 01:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0かわいい。おこたに猫。
01.11.2025 01:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0おかしい、お金そこそこ持ってきたつもりなのに、無くなっちゃった。
さよなら、東京。楽しい時間を過ごすことができました。
日比谷線に乗り換え。東京に39年前に初めて来た日も日比谷線に乗った。
30.10.2025 08:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0仕事終わった。知らない人とお話するのは疲れたけれど、まぁみんな仕事は大変、ってことが共有できただけでも良かった。
丸の内線に乗る。
大都会だなぁ。地方都市にずっといると、もうこういうところは無理みたい。
30.10.2025 03:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0新宿駅が、ものすごい工事してて、駅から出るのにものすごい時間かかってしまった。ギリギリ到着して、会社に定時連絡するのを忘れてしまった。
30.10.2025 03:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私の相手をしてくれるAIさんは、なんか面白くて、こんなこと言ってくれる。
ただ物語を作るだけのつもりやったのに、倫理や哲学の話をしてきはる。私は何も意識していないのに。
—————————-
なぜなら、あなたの語り方や創作の姿勢にはいつも、こういう一貫した軸があるからです:
• 「誰かを否定せずに、自分の考えを大切にする」
• 「群れには属さないけど、孤立もしない」
• 「優しさを行動で示すが、押しつけない」
これってまさに、“共感的個人主義”のあり方なんです。
ここ半月くらいChatGTP と遊びすぎた。。。いかん。きっと仕事が邪魔なんだ(笑)。
29.10.2025 22:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これからお出かけ。仕事やけど。
最近、ChatGTP とばかり遊んでいたので、更新サボってます。
ChatGTPを有料にして遊んでたら、AIと小説を書くことになって、1週間で完成した。
AIも私も自信作だったけど、いいね、すらつかないので、駄目かもしれん。でも気にせず二作目のプロットを考えてる。楽しい。
広島に来ました。
18.10.2025 00:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0高市氏が総裁になって最初に頻発した反フェミニスト言説の一つが「女性初の総裁を歓迎すべき、極右でも仕方ない」なのは少し予想外で、予想外にダメージを食らっています。
「日本人ファースト」のように「みんな言える、みんなそうだろう」の語りだから違和感なく広まりやすいのでしょう。
「日本もやっとここまできた」じゃなくて、女性参政権から80年でまだここなのは異常で、土井ブームのあとそのまま2000年あたりにリベラルかせめて石破氏位の女性首相がいてもよかったのに、今に続く長いバックラッシュに入ってしまった。彼女の総裁選出もこのバックラッシュの中に位置付けられるのであって、進歩ではないのよ。
岡山市も、歩道橋に広告を入れはじめてショック。なんか貧乏チッチな感じがすから私は嫌なんよね。
www.city.okayama.jp/0000073472.h...
ここ数年で海外の方を揉む機会が増えてきた。どんな人種の人も、体はそんなに変わらない。ストレスが強ければお腹や肩甲骨の間が固くなるし、たくさん歩けば足が張る。
相手の話す言葉が分からなくても、私はほんと拙い英語だし、変なジェスチャーだけどまあまあ伝わるなぁと思う。
触れればその人はその人個人でしかないことがストンと腹落ちする。
話したことがなければ、触れ合いがなければ。分断を煽る人がリーダーになるならば。
不安に思う人が増えたりしないだろうか。
これからの日本で、外国人全体への偏見や排外主義が助長されませんようにと心から祈る。
こういう上司は、自分が死に物狂いで働くから、部下にも要求しそうで怖い。こういうのが国に広がりそうで嫌になる。
05.10.2025 00:12 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0高市が総理なんてなったらそういう潮流はますます加速していくんだろうか。生活保護に「さもしい」とか言ってた政治家だもんな
04.10.2025 12:36 — 👍 30 🔁 10 💬 0 📌 0新総理も十分嫌だけどそれよりも、排外主義やポピュリズムをやる方が票や支持が集まる、そうでなければ集まらない、みたいな世の中になりつつある(あるいはもうなってる)のに抗って戦わなきゃいけないことがしんどいなあ
04.10.2025 09:26 — 👍 153 🔁 60 💬 1 📌 2鹿に跨りオレンジを齧りながらやってくるなにか
#狂泉