sakana's Avatar

sakana

@kizashi-07.bsky.social

20↑のひよっこマネージャー│兄弟推し│🍓🐰など🐰右が好き│二次創作(字)│無言フォロー失礼します│リムブロミュートなどご自由に│自己紹介とリンク → https://lit.link/kizashi07

44 Followers  |  58 Following  |  1,155 Posts  |  Joined: 24.09.2024  |  2.5635

Latest posts by kizashi-07.bsky.social on Bluesky

本編じゃばっちばちに険悪でお前らどうやったらそうなれんだみたいなcpを好んで読んでいる時、己の罪深さと欲深さを感じる

06.10.2025 16:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昼間っからアルコールを入れてしまったので、17時のデータが出なかったら寝落ちたんだな…と思ってください いや寝ないようにがんばるけど

05.10.2025 07:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もうちょっとデータを発信してそうな名前にすればよかったなと思う気持ちもあるが、そういうアカウント名にしてしまうと今みたいに適当したらしばかれそうで怖いのできざしのままでいいや

05.10.2025 04:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
アイドリッシュセブンのグレードポイント制イベント、吉兆の調べ Vol.6(壮五・虎於)のグレードボーダーの推移をまとめた画像です。吉兆の調べ Vol.6(壮五・虎於)開始より現在までの毎日17時および24時に観測したSSからCまでのボーダーと参加人数、そして最終日までの推移の予測が書かれています。上半分は値が入力された表、下半分が上の表を折れ線グラフにまとめたものです。現在の最終ボーダー予測は次の通りです。
SS:10,681,263
S:4,844,877
A:2,993,272
B:1,714,875
C:1,282,299
参加人数:44,916

アイドリッシュセブンのグレードポイント制イベント、吉兆の調べ Vol.6(壮五・虎於)のグレードボーダーの推移をまとめた画像です。吉兆の調べ Vol.6(壮五・虎於)開始より現在までの毎日17時および24時に観測したSSからCまでのボーダーと参加人数、そして最終日までの推移の予測が書かれています。上半分は値が入力された表、下半分が上の表を折れ線グラフにまとめたものです。現在の最終ボーダー予測は次の通りです。 SS:10,681,263 S:4,844,877 A:2,993,272 B:1,714,875 C:1,282,299 参加人数:44,916

アイナナ グレードポイント制イベント
吉兆の調べ Vol.6(壮五・虎於)
期間:10/3(金)~10/10(金)

1日目 10/3(金) 24時時点ボーダー
SS:1,198,580
S:604,595
A:374,917
B:260,310
C:187,923
参加人数:23,665

03.10.2025 15:03 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

前回イベント終わったとき、学期末だの原稿の締め切りだのでデータまとめのこと後回しにしまくってたらすっかり忘れて、最終データをチェックし忘れるという愚鈍をおかしてしまったので今自分に返ってきている すみません……
それにしても三月くんの吉兆はいつ来るんだ!今回じゃなくて助かったけれど

03.10.2025 15:18 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
(4/5)

じゃなくて行きたいからいくんだよな?」
 環くんは俯いたままで、表情が見えない。僕は、環くんには見えていないと分かっていながら力強く頷いた。
「うん。今、母さんがどう思っているのか、やっぱり知りたくて」
 僕がそう言うと、環くんははあああ、と深く息を吐いた。ようやく顔をあげた環くんの顔には、大きく「行ってほしくない」と書かれていたけれど、それが僕を案じる気持ちから来ていることは、今の僕なら分かった。
「分かった。じゃあ、行く日が決まったら絶対教えて。もしそーちゃんが帰って来なかったら、殴り込みに行くから」
 その言葉が本気だと、瞳でひしひしと伝えてくる環くんに、僕はありがとうと笑った。

 そんな経緯を経て、僕は今実家の門扉の前に立っていた。環くんにああ言ったのにも関わらず、ここまで来て怖気づいている自分の頬を、ばちんと叩いた。目をつぶって、僕を心配しながらも応援してくれたみんなの顔を思い返す。それか

(4/5) じゃなくて行きたいからいくんだよな?」  環くんは俯いたままで、表情が見えない。僕は、環くんには見えていないと分かっていながら力強く頷いた。 「うん。今、母さんがどう思っているのか、やっぱり知りたくて」  僕がそう言うと、環くんははあああ、と深く息を吐いた。ようやく顔をあげた環くんの顔には、大きく「行ってほしくない」と書かれていたけれど、それが僕を案じる気持ちから来ていることは、今の僕なら分かった。 「分かった。じゃあ、行く日が決まったら絶対教えて。もしそーちゃんが帰って来なかったら、殴り込みに行くから」  その言葉が本気だと、瞳でひしひしと伝えてくる環くんに、僕はありがとうと笑った。  そんな経緯を経て、僕は今実家の門扉の前に立っていた。環くんにああ言ったのにも関わらず、ここまで来て怖気づいている自分の頬を、ばちんと叩いた。目をつぶって、僕を心配しながらも応援してくれたみんなの顔を思い返す。それか

(5/5)

ら、ブラホワで、誰かまでは見えなかったものの確かに埋まっていた、あの招待席のことを。
 平行線だったはずの僕らが、少しでも交わる未来を願いながら、僕は重い重い扉に手をかけた。

(5/5) ら、ブラホワで、誰かまでは見えなかったものの確かに埋まっていた、あの招待席のことを。  平行線だったはずの僕らが、少しでも交わる未来を願いながら、僕は重い重い扉に手をかけた。

(2/2)

01.10.2025 13:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
無限遠点│sakana
(1/5)

 真冬だと言うのに、じわり、と握りこぶしに手汗が滲んだ。もうここに着いてから、十分は経っただろうか。一月の風は冷たい。これ以上、ここで立ち止まっていたら風邪をひいてしまうかもしれないということは理解している。陸くんのいる小鳥遊寮に風邪を持ち込むことが、どんなによくないことかも。
 僕の目の前に立ちはだかっているのは、重い、重い木の門扉だ。今の僕にとってこの門は、本当の重さより遥かに重くて厚い。気合なしには、一ミリたりとも動かせないくらいに。
 今僕は、僕の実家――逢坂家の門の前に立っていた。

 僕がこの場所に足を運ぶことになったのは、半月ほど前に届いた、母からの手紙がきっかけだった。
 母から手紙が送られてくるなんて、僕が実家を飛び出してから初めてのことだった。実家に寄り付きたくない一番の要因は父だったけれど、だからと言って母とは良好な関係を築けているかと問われれば、否と答えるしかない。
 そんな母からの、突然の手紙。思い当たる要件と言えば、去年末の「BLAC

無限遠点│sakana (1/5)  真冬だと言うのに、じわり、と握りこぶしに手汗が滲んだ。もうここに着いてから、十分は経っただろうか。一月の風は冷たい。これ以上、ここで立ち止まっていたら風邪をひいてしまうかもしれないということは理解している。陸くんのいる小鳥遊寮に風邪を持ち込むことが、どんなによくないことかも。  僕の目の前に立ちはだかっているのは、重い、重い木の門扉だ。今の僕にとってこの門は、本当の重さより遥かに重くて厚い。気合なしには、一ミリたりとも動かせないくらいに。  今僕は、僕の実家――逢坂家の門の前に立っていた。  僕がこの場所に足を運ぶことになったのは、半月ほど前に届いた、母からの手紙がきっかけだった。  母から手紙が送られてくるなんて、僕が実家を飛び出してから初めてのことだった。実家に寄り付きたくない一番の要因は父だったけれど、だからと言って母とは良好な関係を築けているかと問われれば、否と答えるしかない。  そんな母からの、突然の手紙。思い当たる要件と言えば、去年末の「BLAC

(2/5)

K OR WHITE」のことくらいだろうか。まさか来ないだろうという気持ち半分で用意した二つの招待席は、どちらも埋まっていたと万理さんが教えてくれた。そのことに関して、年始早々にお礼の手紙を僕から送っておいたのだけれど、まさか返信があるとは思っていなかった。
 あのステージに、母はどう思ったのだろう。足を運んでくれたのにも関わらず、もし両親を少しでも感動させることができていなかったのなら、僕と両親の関係はこれから先も平行線をたどる可能性が高い。でももし、少しでも僕たちの音楽が、あのひとたちを感動させられていたのなら——、と僕は祈るような気持ちで手紙の封を切った。
 結果から言えば、手紙の中には特に肯定の言葉も、否定の言葉も綴られていなかった。書かれていたのは、時候の挨拶とブラホワ招待への感謝、それから最後に「話したいから一度実家に顔を出してほしい」という一言。
 その一言を読んだ瞬間、どくん、と心臓が大きく震えた。これは、一体どういう意味なのだろうか。
 この手紙が大きな一歩だと信じたい自分と、これまで長らく否定され続けてき

(2/5) K OR WHITE」のことくらいだろうか。まさか来ないだろうという気持ち半分で用意した二つの招待席は、どちらも埋まっていたと万理さんが教えてくれた。そのことに関して、年始早々にお礼の手紙を僕から送っておいたのだけれど、まさか返信があるとは思っていなかった。  あのステージに、母はどう思ったのだろう。足を運んでくれたのにも関わらず、もし両親を少しでも感動させることができていなかったのなら、僕と両親の関係はこれから先も平行線をたどる可能性が高い。でももし、少しでも僕たちの音楽が、あのひとたちを感動させられていたのなら——、と僕は祈るような気持ちで手紙の封を切った。  結果から言えば、手紙の中には特に肯定の言葉も、否定の言葉も綴られていなかった。書かれていたのは、時候の挨拶とブラホワ招待への感謝、それから最後に「話したいから一度実家に顔を出してほしい」という一言。  その一言を読んだ瞬間、どくん、と心臓が大きく震えた。これは、一体どういう意味なのだろうか。  この手紙が大きな一歩だと信じたい自分と、これまで長らく否定され続けてき

(3/5)

た自分が葛藤している。そうだ、前回環くんと実家を訪ねた時は、僕の希望的観測は父によって木っ端微塵になってしまったじゃないか。でももしかしたら、今回は違うかもしれない。そうであってほしい。
 ああでも、環くんは嫌な気持ちになるだろうか。だけどきっと、嫌そうな顔をしながら、僕が本当に行きたいならと言ってくれるような気もする。
 僕は一旦期待も不安もすべてを無視して、IDOLiSH7みんながそろった夕食の場で、母の手紙について話した。
「——というわけで、一度実家に行ってこようかと思っています」
 みんなの反応は様々だった。警戒するように眉間にしわを寄せたり、応援するように拳を握ってくれたり。でも、不安そうではありながら反対の言葉は出なかった。ただ一人、環くんだけが俯いて沈黙を貫いていた。
 五人から背中を押す言葉を貰うと、しばらく僕たちの間には沈黙が広がった。みんながじっと、環くんが言葉を発するのを待っていた。環くんが言葉を発したのは、それから一分は経ってからのことだっただろうか。
「そーちゃんは、本当に会いに行きたいんだよな? 来てもらったから、とか

(3/5) た自分が葛藤している。そうだ、前回環くんと実家を訪ねた時は、僕の希望的観測は父によって木っ端微塵になってしまったじゃないか。でももしかしたら、今回は違うかもしれない。そうであってほしい。  ああでも、環くんは嫌な気持ちになるだろうか。だけどきっと、嫌そうな顔をしながら、僕が本当に行きたいならと言ってくれるような気もする。  僕は一旦期待も不安もすべてを無視して、IDOLiSH7みんながそろった夕食の場で、母の手紙について話した。 「——というわけで、一度実家に行ってこようかと思っています」  みんなの反応は様々だった。警戒するように眉間にしわを寄せたり、応援するように拳を握ってくれたり。でも、不安そうではありながら反対の言葉は出なかった。ただ一人、環くんだけが俯いて沈黙を貫いていた。  五人から背中を押す言葉を貰うと、しばらく僕たちの間には沈黙が広がった。みんながじっと、環くんが言葉を発するのを待っていた。環くんが言葉を発したのは、それから一分は経ってからのことだっただろうか。 「そーちゃんは、本当に会いに行きたいんだよな? 来てもらったから、とか

無限遠点

なな利き参加作です。壮五くんの話。
pixivにも投稿しました▶ www.pixiv.net/novel/show.p...
(1/2)
#nanakikincp

01.10.2025 13:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

#nanakikincp

01.10.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

10.自分の作品以外で、このお話が好き! という作品があればぜひ語ってください。
▶E04「夢現」がとても刺さったのですが、同じグループだったので好き!!って公開の場で言えなくて辛かったです。空気感と文体がとても好きでした。

11.今回「なな利き」に参加してみて、いかがでしたか? ご感想をどうぞ。
▶こんな文章書けるようになりたい、という作品がたくさんあって、とても勉強させていただきました。もっと人を惑わせるような作品を書ける力がほしいです!

12.次回やそれ以降の開催に向けて
▶参考作品のピックアップができても面白いなと思いました!ブラフを混ぜたり、大ヒントを置いたりとか…

01.10.2025 13:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

7.推理には参加しましたか?
▶一部だけですが参加しました!全問正解とはいきませんでした🙃普段良く読ませていただいている方の作品は大体は当てられたかな〜という感じです。

8.推理に参加した人は、推理のポイントにしたところと、その結果(当たったかどうか)を教えてください。
▶一番は体裁です。マイルールがおありの方は、書き味を変えても弄らなさそうなところだと思いました。あとはタイトルの付け方とか、書き出しとかに注目して推理してたかなと思います。

9.その他、利き小説企画ならではの感想
▶自分の作品の話をするのが好きなので、結構もどかしかったです苦笑

01.10.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

5.推理されてみて、いかがでしたか?
▶横書き掲載がメインだった(投稿フォームが横書きだった)ことによってより個性が出たな!という感じがしました。その他にもタイトルの付け方、ちょっとの言葉選びの差異など、思いのほか要素がたくさんあって面白かったです。

6.その他、投稿作品について
▶感想にて何度か触れていただいていたタイトルは、壮五くんとご両親の気持ちが未来で交わることを願ってつけました。現実には平行な直線どうしでも、視覚の上では交わることができる。心から応援してもらうことは難しくても、交わってるかのように振る舞うことだってできるんだよという祈りを、逢坂家の将来に捧げてつけています。

01.10.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

3.投稿作品は書きやすかったですか? 書きにくかったですか?
▶壮五くん視点で書いたのが初めてだったという点ではやや難しかったです。一時間くらいでという縛りを設けていたというのもありますが、もっと壮五くんぽい言葉選びが出来たんじゃないかなと。でも話の流れは割と手癖のままなので、そういう意味ではさらさら書けました。

4.『当ててもらう工夫』または逆に『当てられない工夫』をしましたか?
▶いつもと違うキャラを題材に、いつもと同じ味でというのが工夫ですかね。ほのぼのじゃないタイプの自作を読まれた方なら分かるんじゃないかというラインを目指していました。

01.10.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

参加者に12の質問のやつも折角だから答えていきたいと思います!
#nanakikincp

1.お名前と「なな利き」投稿作品の番号・作品名
▶sakanaと申します。E03「無限遠点」を書きました。

2.「自分としてはここがポイント!」
▶扉を開けた先に何があるんだろう、と思わせるオチを書きたい!というのが最初にありました。壮五くんをメインにすると決めてからは、第三部でMEZZO"が逢坂家を訪問したときからの関係の変化をこだわって書いたつもりです。

01.10.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

フォロワーさんのもこっそり推理したんですけど(投票はなぜか忘れてた)、楽しかったです!このタイトルの付け方は絶対この方!とか、思ったより沢山推理できる要素があって興味深い企画でした✨ありがとうございました!

01.10.2025 12:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日発表されてましたね!
私が書かせていただいたのはE03「無限遠点」でした。いつもの味で、いつもと違うキャラを書きました!個人的には割と分かりやすかったんじゃないかと思うんですが、いかがでしたかね🤔
タイトルは数学用語から。本来交わらないはずの平行な二線が遥か遥か遠く(無限遠)では交わるとする、という考え方です。数学専門ではないのでちょっと違ってたらごめんなさい🙏
壮五くんとご両親の心が、いつか交わりますようにと願う思いでつけました。お読みくださったみなさま、感想をくださったみなさま、本当にありがとうございました!

01.10.2025 12:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

Eグループ作品・作者(敬称略)
E01 商店街!紹介しNight! 作者:らい都
E02 愛しき音の、その先に 作者:Живой труп
E03 無限遠点 作者:sakana
E04 夢現 作者:さい
E05 扉の向こうの平穏な世界 作者:白夜

Fグループ作品・作者(敬称略)
F01 白い扉の向こうに 作者:桂木征也
F02 部屋の主は誰か 作者:餡子
F03 扉の前の誓い 作者:ひな
F04 友愛ミッション2025 作者:マシロ
F05 開けずの扉 作者:みりん

30.09.2025 11:13 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0
正解発表! – なな利きNCP – アイナナカプなし利き小説企画

【正解発表!!】
i7fukumen.step-on-dream.net/answer/
お待たせしました!
第1回 アイナナカプなし利き小説企画「なな利きNCP」各作品の作者様の発表です!
上記ページに一挙掲載、当ポストにツリーで発表して参ります!
さて、皆様の正解率やいかに……??
#nanakikinsp

30.09.2025 11:12 — 👍 5    🔁 6    💬 1    📌 0

ただ、一人称であれ三人称であれ複数人の心情を直接的にいっぺんに書くことはしない!ということだけは譲らないと決めていて、神様視点だからAの気持ちもBの気持ちも分かるし書いていい、という書き方は私のやりたい書き方じゃないなと思っているのでやりません AからはBの気持ちは表情やしぐさや言葉とかから推し量ることまでしかできない、逆も然り、というのを面白いと思っているので あんまり上手く書けてないけど

27.09.2025 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

この人の一人称だとこの表現は使えないなとか、三人称視点でも思っていること書きたいなとか、そういうジレンマにずっと苦しんでいます 一人称作品も三人称作品もあるのはそういうわけです

27.09.2025 13:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

()で思っていること書く、みたいな書き方を普段しないと言うか自分の中で半タブーみたいな感じで書いてきたのでその禁を破ってしまったという反省をここでします 再録するときは書き直すかも

27.09.2025 13:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ひらり、ふわり|sakana
(1/4)
 陸はメインステージからセンターステージへと歩きながら、今夜も満員御礼のライブ会場を見回していた。目が眩むほどの七色のサイリウムを見るたびに、何度でも陸の胸はいっぱいになる。三階席の一番下手側で、赤いサイリウムがひときわ激しく振られているのを見つけて、陸は大きく手を振り返した。
(三階席でも、端っこの方でも、よく見えてるよ、ありがとう!)
 歌をすっぽかすことはできないけど、サイリウムの持ち主に向かって心の中で大声で叫ぶ。
 上手側に視線をやろうとしたそのとき、陸の視界の右隅でひらりと紺色が舞った。こっちにきて、と手招いているかのようなその正体は、一織の衣装の背面についているリボンだった。蝶々の形に結われていたはずが、すっかりほどけてしまってふらふらと揺れている。
 本来、衣装についている飾りの類は激しいダンスにも負けないようにきちんと縫い留められている。このリボンも例外ではなく、踊りで結び目がほどけてしまわないように、糸で縫い付けてあったはずだった。
 しかし、このライブも今日で三日目。昼と夜の二回ずつを乗り切った六回目に

ひらり、ふわり|sakana (1/4)  陸はメインステージからセンターステージへと歩きながら、今夜も満員御礼のライブ会場を見回していた。目が眩むほどの七色のサイリウムを見るたびに、何度でも陸の胸はいっぱいになる。三階席の一番下手側で、赤いサイリウムがひときわ激しく振られているのを見つけて、陸は大きく手を振り返した。 (三階席でも、端っこの方でも、よく見えてるよ、ありがとう!)  歌をすっぽかすことはできないけど、サイリウムの持ち主に向かって心の中で大声で叫ぶ。  上手側に視線をやろうとしたそのとき、陸の視界の右隅でひらりと紺色が舞った。こっちにきて、と手招いているかのようなその正体は、一織の衣装の背面についているリボンだった。蝶々の形に結われていたはずが、すっかりほどけてしまってふらふらと揺れている。  本来、衣装についている飾りの類は激しいダンスにも負けないようにきちんと縫い留められている。このリボンも例外ではなく、踊りで結び目がほどけてしまわないように、糸で縫い付けてあったはずだった。  しかし、このライブも今日で三日目。昼と夜の二回ずつを乗り切った六回目に

(2/4)
して、一織の背中の蝶は逃げ出してしまったらしい。会場全体の楽し気なムードに、リボンすらも我慢できなくなって躍りでてしまったのかもしれない。なんにせよ、一織が毎公演、真剣にパフォーマンスをしてきた証だ。仕方がないトラブルのひとつだろう。
 だとしても、そのままにしておくわけにはいかない。この衣装でのパフォーマンスはまだ数曲続く。
(どうにかしてこっそり一織の背中のリボンを結びなおさなくちゃ!)
 という考えに陸が至ったのと、陸が一織のもとへと駆けだしたのは同時だった。
 陸は客席のうちわに応えるのに集中している一織の背後から素早く近づくと、瞬く間に紺のリボンを結いなおした。誰からも一度は意外と言われるのだが、陸にとって蝶々結びはお手の物だ。何度も病院着のひもを結んできたので。
 そのまま手早く左右のバランスを整えながら陸が一織の肩から客席に顔を出すと、客席からも耳元からも、きゃあっと黄色い悲鳴が上がった。さらに、ものすごい勢いで振り向こうとした一織をぎゅっと抱きしめる。
 歌のせいで一織が文句を言えないのをいいことに、陸は一織に抱き着いたまま

(2/4) して、一織の背中の蝶は逃げ出してしまったらしい。会場全体の楽し気なムードに、リボンすらも我慢できなくなって躍りでてしまったのかもしれない。なんにせよ、一織が毎公演、真剣にパフォーマンスをしてきた証だ。仕方がないトラブルのひとつだろう。  だとしても、そのままにしておくわけにはいかない。この衣装でのパフォーマンスはまだ数曲続く。 (どうにかしてこっそり一織の背中のリボンを結びなおさなくちゃ!)  という考えに陸が至ったのと、陸が一織のもとへと駆けだしたのは同時だった。  陸は客席のうちわに応えるのに集中している一織の背後から素早く近づくと、瞬く間に紺のリボンを結いなおした。誰からも一度は意外と言われるのだが、陸にとって蝶々結びはお手の物だ。何度も病院着のひもを結んできたので。  そのまま手早く左右のバランスを整えながら陸が一織の肩から客席に顔を出すと、客席からも耳元からも、きゃあっと黄色い悲鳴が上がった。さらに、ものすごい勢いで振り向こうとした一織をぎゅっと抱きしめる。  歌のせいで一織が文句を言えないのをいいことに、陸は一織に抱き着いたまま

(3/4)
再び客席へと目を遣ると、一織がちょうどファンサービスをしていたらしい女性が口元を押さえながら目をかっぴらいていた。赤と紺色のうちわを持っているところを見ると、陸と一織をコンビで推しているファンだったらしい。喜んでくれるだろうと思ってウインクをしたら、よろけてしまったらしく隣の友人らしきナギのファンに支えられていた。歓声はますます大きくなった。
(リボンはきれいに結び終わったし、一織が歌うパートが終わったら急に抱き着いたの怒られるかも!)
 陸はするりと一織を解放すると、センターステージへ逃げだした。陸の胸は今、こっそり一織のリボンを結びなおすことに成功した喜びでいっぱいだった。

 ◆

(いきなり人に抱き着いてきたかと思いきや、あっさりと離れていった。もう、なんなんだ!)
 ひとり、残された一織はこの動揺をもたらした犯人の背中をじとりと見遣った。

(3/4) 再び客席へと目を遣ると、一織がちょうどファンサービスをしていたらしい女性が口元を押さえながら目をかっぴらいていた。赤と紺色のうちわを持っているところを見ると、陸と一織をコンビで推しているファンだったらしい。喜んでくれるだろうと思ってウインクをしたら、よろけてしまったらしく隣の友人らしきナギのファンに支えられていた。歓声はますます大きくなった。 (リボンはきれいに結び終わったし、一織が歌うパートが終わったら急に抱き着いたの怒られるかも!)  陸はするりと一織を解放すると、センターステージへ逃げだした。陸の胸は今、こっそり一織のリボンを結びなおすことに成功した喜びでいっぱいだった。  ◆ (いきなり人に抱き着いてきたかと思いきや、あっさりと離れていった。もう、なんなんだ!)  ひとり、残された一織はこの動揺をもたらした犯人の背中をじとりと見遣った。

(4/4)
涼しい表情は既に崩れてしまっているに違いないが、せめて赤く染まっていませんように。片想いの相手に突然ハグされて動揺を見せずにいられるほど、一織はポーカーフェイスに自信がなかった。
(まったく、人の気持ちも知らないで!)
 センターステージへと駆けていく背中には、赤い蝶がひらひらと揺れていた。

(4/4) 涼しい表情は既に崩れてしまっているに違いないが、せめて赤く染まっていませんように。片想いの相手に突然ハグされて動揺を見せずにいられるほど、一織はポーカーフェイスに自信がなかった。 (まったく、人の気持ちも知らないで!)  センターステージへと駆けていく背中には、赤い蝶がひらひらと揺れていた。

ひらり、ふわり|りくいお

Xでやっているりくいお1weekドロライ用に書いたもの。お題は「リボン」「ファンサービス」を使いました

27.09.2025 12:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

りくいおわんうぃーく、自分が考えたお題で書いてるのってこれお題の意味あるのか?と思っていっつも迷う 今回は荷造りで書きます!アイデアいただいたものなので

12.09.2025 09:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

横書き用リンクつけ忘れてました
こちらです(pixiv)→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21911834

03.09.2025 10:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

(2/2)

03.09.2025 06:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

home
(1/2)
こちらでは初出です。入院中の陸くんと環くん一織くんのお話。

03.09.2025 06:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

(2/2)

03.09.2025 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

変わらないもの│和泉兄弟
(1/2)
こちらのアカウントでは初投稿?ですがXやpixivにはずっと前に投稿した話。
おそらく自作で一番読まれてるやつ。一時間(なな利きと同じ)くらいで書いたと思います
横書きで読みたい方はこちら(pixiv)→ www.pixiv.net/novel/show.p...

03.09.2025 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

starlight│和泉一織

こちらのアカウントでは多分初出。G4Y幕張のときに書いたものです。個人的に気に入ってるやつです。
横書きで読みたい方はこちら(pixiv)→ www.pixiv.net/novel/show.p...

03.09.2025 06:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なな利きに参加させていただいているのに便乗して、過去のncp作品をちょっと再掲します!もし推理のためにこちらのアカウントへ飛んでこられた方がいたら参考になさってください😊

03.09.2025 06:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@kizashi-07 is following 20 prominent accounts