NTTあっさり150円割れとるやないかーい
12.06.2024 01:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@zrbys.bsky.social
競馬が好きだったり一口馬主やってたりします。Blueskyでは株や投資のことをよくつぶやいています。ただし投資ガチ勢ではないです。長期投資でゆるゆるやってます。Twitterは@zrbys(日常用)または@zrbys_keiba(競馬用)
NTTあっさり150円割れとるやないかーい
12.06.2024 01:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0長期で持ってれば絶対おいしいと分かりきってるNTTをなんで売るんだろうって思うけど、まぁ実際は信用取引の餌食になってるだけなんだろうな
07.06.2024 00:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0NTTいよいよ150円。
気配値みると150円指値が大量にあるのでしばらくは150円で留まるだろうけどここ突破したらまだまだ下がりそうな気がする。
とりあえず自社株買いはよ
日経平均はひどいことになってるけど、個別銘柄は上がってるのも結構ある。
昨夜から今朝にかけてはどうなることかと思ったけど
ずっと下がり続けてるNTTがこの地合いで上げてるの謎すぎる
22.05.2024 03:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0三井住友、大幅増配、自社株買い、株式分割。すご。
15.05.2024 06:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ENEOSの自社株買いヤバ
14.05.2024 04:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あおぞら銀行と大和証券の提携、ヤフートップにきてる…笑
13.05.2024 09:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あおぞら銀行はとりあえず復配予定を発表。
さすがに元通りの金額とはいかないがそれは予想通り。それでも思ったよりは頑張ったかなと。
今は復配するという事実が大事。
ただ決算発表よりも、大和証券との資本提携のほう大きいニュース
日経平均は余裕のプラスなのに個別銘柄は軒並み下ってる謎
07.05.2024 01:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0明日の株価楽しみだねぇ
06.05.2024 18:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0双日増配で株価すごいことになってる
01.05.2024 04:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ソフトバンク10分割だと…!?
最近は株価低迷気味(KDDIもNTTもなので通信株全体が低迷中だが)なので、これが起爆剤になるといいなぁ
イランとイスラエルの紛争でこれだけ株価が下がるなら、台湾有事なんて起きた日にはリーマンショック並に下がるんじゃないか
19.04.2024 04:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0つみたてNISA的には購入口数が増えてむしろ有り難いけど
19.04.2024 01:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨夜NYダウは微増、NASDAQは下げたとはいえ微減なのに比べて、日経平均下がりすぎ。機関の売りとかその他もろもろ要因はあるけど、狼狽売りで拍車がかかってるでしょこれ
19.04.2024 01:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でも今日は日経平均は下げてるけど、個別銘柄見てると上げてる銘柄もけっこうあるね
18.04.2024 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ最近の株価下落傾向、長期ホルダーにとっては良い買い場なのだが…少し前にたくさん買いすぎてキャッシュが🤣
18.04.2024 00:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アメリカがガツーンと下げたので、もちろん日本もガツーンと下がるよなぁ
05.04.2024 00:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0(もちろん伊藤忠も寄らない)
04.04.2024 00:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日の伊藤忠パワーで同じ商社株の三菱商事、三井物産、双日が寄らなくて草
04.04.2024 00:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しかし伊藤忠、配当が最低でも200円とはすごい。
自分が買った時はたしか配当85円とかだったから、倍以上に…
伊藤忠なにがあったのかと思ったけど、経営計画の発表で爆上がりしてるのか…
投資を始めた初期に買ってずっと持ってるのでただでさえ大幅プラスだから、さらにありがたき
アメリカ市場も下がり、当然日経平均や個別銘柄も軒並み下げている中、INPEXが爆騰…🤣
03.04.2024 00:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日経平均は微増。保有銘柄は半分ぐらいはプラスかな。
02.04.2024 06:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日経平均も個別銘柄もわりと上がってますね〜
昨日下げた分には全然届かないけど
今日に限れば、昨日みたいにこれから下がる可能性はあるけど
今週全体で言えばまたこれから上がる方向に進むのではと
年度初日と月曜日が被ったことで機関の売りに加えて、海外勢は日曜日で売りに対抗できるほど海外資金の流入がない感じか
01.04.2024 05:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の株価爆下げは機関が一気に売ってると予想。
明日は一気にリバウンドしそう。
※根拠は無い
年度末の最終営業日だからどうなるかと思ったけど、昨日が権利落ち以上に下げてた感じだったのでそのぶん上がってますね〜
後場にかけてどうなるかはまだまだ分かりませんが
見ちゃうと買っちゃいますよね〜。。。
ただ明日は揺り戻しで上がってくるのでは?と期待しています。