結構長いことインターネット壊れとるな
18.11.2025 13:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@4keboshi.bsky.social
結構長いことインターネット壊れとるな
18.11.2025 13:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なお、今の持ち株は車買えるくらいの含み損です。対戦ありがとうございました
18.11.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前職の株、面倒くさくてずっと放置してたんだけど、旅行行けるくらいの利益上げてて草。大してお金いれてなかったのにラッキー
18.11.2025 01:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0TSUTAYAの方が高い
ただ、多分取り揃えてる種類は多い
www.discas.net/components/d...
ゲオのレンタル良さそうかもなぁ
過去の mp3 一回ぶっ壊れてるから色々借り直したいしなんならロスレスにするなどもあり
rental.geo-online.co.jp/guide/
音楽のサブスクどうしようかって無限に思ってたけど、
実は個別購入したほうがいいんじゃないかなって思い始めてきた
個別購入だと、1曲あたり 100 円 〜 250 円くらいか?
CD レンタルとか利用すれば 10円 〜 くらい激安になる。
サブスクしてても、大体聞きたい曲ってそう多く無いんだよねぇ…
手元に持ってればオフラインでも聞けるし解約したらどうしようって悩むこともないし、昔聞いた曲をふらっと聞ける (過去のmp3を今聞いてる)
gemini に楽して稼ぎたいって言ったら、楽して稼げるっていうのは大体詐欺とかだからやめとけっていわれた。
それはそうなんだけどーーーー!優秀な ai くんなんだから頑張ってくれよぉぉぉお
ふるさと納税やってないし、来年産の米でも注文しとくかな?
政府的には生産目標設定して減産させたいっぽいので、来年くらいまではまだ米高続く気がする
仮眠しようと思って横になったら1瞬で寝たし、いびきもかいたし、スッキリした (10分)
05.11.2025 06:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0学生の時、年収1000万は金持ちだって思ってそれが目指せるところを考えてた気がする。
でも、現実年収1000万はそんなに金持ちではなかった。そして、それ以上を得るために頑張れたかというと、そこまでのモチベーションもなかった気はする。
成仏してクレメンス
30.10.2025 06:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自社株で含み損がX00万なんだけど???
30.10.2025 00:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ランチを slack で検索かけたら、 `ブランチ` `フランチャイズ` などがヒットしました…
29.10.2025 03:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それはそうと、お試しせっかくもらったので、R-1 を2,3週間続けてお腹の調子良くならないかとドラッグストアで12本買った。3,4000円/月でお腹の調子良くなるならアリ
28.10.2025 01:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0meiji の r-1 とかの宅配のお誘いが来て、お試しもらったんだけど、 r-1 168円/本くらいで大分高くてアレ
ドラッグストアだと、1550円/12本なので圧倒的にコスパが良く…
定期的に持ってきてくれるのはアドだけど、洗って返さないと駄目なの考えると、手間的には相殺される感あるんだよな〜
どうせ週一以上はドラッグストアいくしな
はたらけどはたらけど (ry) ぢっと給与明細をみる
23.10.2025 09:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ぺこらの ff 追ってるんだけど、小中でやってたようなやつは全然ちゃんとストーリー理解してなかったなと思った。あと、多分プレイが昔はすごく下手くそだったんだなと。苦戦した記憶のある敵があっさり倒されてて、とおいめになった
21.10.2025 07:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0頭痛がひどくて仕事にならんかったけど、汗かくまで体動かしたら大分マシになった。 (雨だったので階段を昇り降り1000歩)
15.10.2025 07:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カッターの刃買うか -> google「daiso カッター替刃」 -> daiso より olfa ってやつがいいらしい -> yodobashi で注文 -> 届いて変えてみる -> 今までと変わらんやん -> 今までのもolfaでした (daiso で購入品)
29.09.2025 06:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Go Conference 行けばよかったな。最近全然触ってないが
27.09.2025 13:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02025/10 期限のペットボトルのお茶が余ってたので、エアコン掃除の人にあげた.
知らない人に物もらうの迷惑でなかったかな?など
デュアルキーボードいいぞ。デスク狭いときはシングルにできるし。
keychron b1 pro 良き
ダメそうなら大幅に書き換えできるくらいの所で1回やってみるのもアリ
14.09.2025 13:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0flutter flow でとりあえずモバイルアプリを少しずつ作ってる。
これで感覚得て、限界きたら flow 卒業して普通に書こうと思うがどうかな。簡単なやつコード出してみた感じ行けそうな気はしたが
進次郎くん、総裁選出馬する前に米の話やりきりなよ。何の見通しもたってないんじゃないかね
14.09.2025 13:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0amazon prime 最近あんまりりてんないなーと思い始めている。prime reading とphoto が良いくらいかなぁ
photo も動画いれようとすると容量足りないからな… google や nas に移行もありかなぁなど
osのバージョンの下限でタイミーが使えなくなって困ったみたいな記事をみた。
手元の fire 8 もandroid 5だったのでもちろんタイミーは使えなかった…
custom rom でandroid 10あったので入れたった!これでタイミーが動く!(いれてない)
米の話、これだけ市場に米が出てもなかなか値段下がらないあたり、農水省が試算してるよりかなり米足りてないんじゃないかな?と思うなど。
中間業者の売り控えは根本原因じゃないと思ってるんだよなー
この値段なら米買わね〜!
って思ってたが、そういえば年末ふるさと納税でとりあえず米買ってたのが9月に届きそう。
大分量あるので、そこまでいったら米騒動静観できそうだな
米高いので、最近はホームベーカリーの登場機会増やしてるんだが、ココア混ぜると上手く焼けないので、有識者助けて下さい
04.06.2025 22:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0