アーカード
10.04.2024 13:23 — 👍 1313 🔁 285 💬 3 📌 0@kazutscho.bsky.social
ゲーム垢
アーカード
10.04.2024 13:23 — 👍 1313 🔁 285 💬 3 📌 0『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展 -大和和紀・山岸凉子 札幌同期二人展-
を見てきました。もうさ、原画の超絶ディティールと超絶技術に圧倒されまくりで…札幌育ちという意味で同郷ですというのもおこがましいほどの大先輩なわけですが。あれだけの和の貴重な原画(カラーイラスト、漫画原稿それぞれドカンと並べてあります)を裸眼で近づいて描線の一本一本を堪能できるとか、ここは天国か!って感じでした。展示は明日までなので、みなさん是非!
(立方体みたいな壁のでっかい絵は、展示会でそこでだけ写真撮影OKのポイントがあるのです)
次から次へと訃報ばっかり来やがって
俺の好きな作家や絵描きや声優や芸能人は
ことごとく不老不死になれ
ゆれたなー
21.03.2024 00:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイのハッシュタグについて
ブルースカイにハッシュタグが登場!!嬉しいですね!
X(旧ツイッター)のハッシュタグと違って3つの選択肢が表示されるので、分からない方向けにそれぞれの内容をまとめました!
#ブルースカイ #Bluesky
パソコンや家電機器の電源ボタンの由来
この世界の物は大体メタファー
昔描いた春麗とリュウです
01.03.2024 23:00 — 👍 1294 🔁 266 💬 2 📌 080年代の男性向けマンガやアニメの「オンナノコ」への幻想って、たまらんもんがあるよなぁ、ホント。「オンナノコって明るくって、元気で、かわいくって、優しくって、清純だけどちょっぴりエッチで、意外とたくましいけど、でも本当は繊細で、涙もろいから守ってあげなきゃダメで……」みたいなの。
そういうキャラが好きってんじゃなくて、そんな幻想を持ってた当時の人たちが愛おしく思える、みたいな感じ。
今そんなのを真顔で求めてる人たちはイタいが。
君が言うなやwwww
22.02.2024 13:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0刑事さん助けてー!
22.02.2024 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0こっわww
22.02.2024 13:12 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0AIの知らなかったわ
やってみる!
【最近作ったゲームです】
せっかくの公開アカウントなので宣伝。
novelgame.jp/games/show/8...
novelgame.jp/games/show/9...
novelgame.jp/games/show/9...
novelgame.jp/games/show/9...
novelgame.jp/games/show/9...
よかったら遊んでみてねー
実況も歓迎してます。
にゃーにゃーいうと思ったら大間違いだぞ
22.02.2024 00:16 — 👍 107 🔁 32 💬 8 📌 3毎年授業で「ジブリ作品見たことあるアンケート」を取っておけばよかったな。体感的にはものすごく急激に見たことある割合が低下している。国内サブスク解禁してないことの影響。
14.02.2024 00:51 — 👍 160 🔁 126 💬 1 📌 6昔描いたドラクエ勇者
18.02.2024 04:47 — 👍 870 🔁 164 💬 1 📌 2ドラクエ11の時に描いた絵です
18.02.2024 22:09 — 👍 470 🔁 82 💬 1 📌 0新作ゴジラxコングの新しい予告編が公開されました。シンゴジ以降はぜんぶ劇場で見てるうちの小三男子と、ゴジラとコングが二人して逃げ出す怪獣ってなんだろ?と協議の結果、庵野秀明が顔出ししてるウルトラマンということで意見が一致しました。
16.02.2024 10:02 — 👍 60 🔁 22 💬 2 📌 0シルバーチャリオッツ
15.02.2024 13:00 — 👍 2164 🔁 281 💬 1 📌 6「腕組み」はエラソーに威張っているポーズっぽいけど、「内心は自信がない人の自己防衛のポーズ」という誰かの意見を聞いてから街中のラーメン屋さんのポスターに向ける視線が変わりました。
15.02.2024 18:00 — 👍 18 🔁 8 💬 1 📌 0壁紙プレゼント🎁
15.02.2024 14:39 — 👍 3561 🔁 480 💬 10 📌 8この記事。有料部分なので、引用するのも少し気が引けるのだが、以下の部分が印象に残った。24時間以内であれば全文読めるようプレゼント記事にした。
「ひろゆきさんはご自身の著作について編集者やライターが構成したもので、自分はほとんど書いていないと公言してはばかりません。努力していないけど本を出せたというアピールそのものが、彼のキャラを象徴しています。」
これを読んで思い出したのは、佐藤卓己『負け組のメディア史』(岩波書店)で取り上げられている野依秀市。1885年生まれの野依は、「喧嘩ジャーナリズム」で多くの著名人を激しく攻撃、時に脅迫まがいのことまでしたことで知られる人物。(続く)
今米が炊ける匂いがして大変気分がいい
あと最近炭酸水で炊いてるんだけどナカナカ食感が良いわ
フォローからフォローを増やすゾ
14.02.2024 17:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0PCでもちょこちょこいじってんだけどスマホの方が圧倒的に使い易いな青空
12.02.2024 21:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0取り敢えずコッチはスマホ中心でやってこうかな
12.02.2024 10:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スマホに画像転送してなんとかここまでやった
正直めんどくせえなw