#双眼鏡イメージ大作戦
さそり座の散開星団 M7
10倍双眼鏡の視野相当
このくらいの倍率でも
はっきりわかりますね(*^^*)✨️
周りの星々も賑やかです♪
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
@c1996b2.bsky.social
百武とヘールボップ彗星から天文の世界へ入りました。 スマホと望遠鏡 の組合せでお手軽天体撮影!皆さんも #スマホ天文部 を付けて楽しみましょう♪ #天体写真 #スマホ撮影 #Astrophotography
#双眼鏡イメージ大作戦
さそり座の散開星団 M7
10倍双眼鏡の視野相当
このくらいの倍率でも
はっきりわかりますね(*^^*)✨️
周りの星々も賑やかです♪
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
いて座の散光星雲 M8 周辺
10倍双眼鏡の視野相当
露出時間控えめな、この領域の写真は珍しい?(笑)でも、たいへんにぎやかです(*^^*)✨️
#双眼鏡イメージ大作戦
#天体写真
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
さそり座の散開星団 M6 など
10倍双眼鏡の視野相当
見事な星の集団ですね(*^^*)
オレンジ色の星がアクセント✨️
周辺にも散開星団がたくさんですね
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
さそり座の球状星団 M4 など
10倍双眼鏡の視野相当
中心の星がアンタレスです٩( ᐛ )و
M4は意外と綺麗に分離✨️
…肉眼+双眼鏡では分離はちょっと無理かな?💧
最近おなじみの〜アノテーション!
ଘ(˵╹-╹)━☆⋆ ˚。⋆୨୧˚ ˚୨୧⋆。˚ ⋆✨️
で、NGC 6144も発見ー♪
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
みずがめ座の球状星団 M2
10倍双眼鏡の視野相当
真ん中が真っ白で
星の密集さがすごいですね✨️
球状星団、みんな同じに見えても
ひとつひとつ撮影してみたいです٩( ᐛ )و
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
へびつかい座の
散開星団 IC4665
10倍双眼鏡の視野相当
お月さまよりも
見た目の大きな星団です✨️Σ(・ω・ノ)ノ
双眼鏡くらいで見るのが
ちょうど良いのかも?
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
へび座の散開星団 IC4756
10倍双眼鏡の視野相当
見掛けの大きな星団で
The Secret Garden Clusterとも
呼ばれるそうです(,,>᎑<,,)🌹
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
うみへび座の球状星団M68
10倍双眼鏡の視野相当です
やや周辺がぼやけた
恒星とは少し違う様子ですね
…眼視で探すのは難しそう
からす座あたりからが目印かなー?🔍️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#天体写真
#スマホ天文部
重星のわし座57番星
5等級の主星とやや赤い6等級の伴星が、およそ36秒角の間隔で並んでいます
青い色の並びがきれいです( *'ω'*)b✨️
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#天体写真
#星好き
#双眼鏡イメージ大作戦
かみのけ座の球状星団M53
10倍双眼鏡の視野相当です
ほとんど恒星状ですが、わずかに滲んでいるような✨️
さあ探してみましょう🔍️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
うみへび座の銀河M83
10倍双眼鏡の視野相当です
腕の様子は難しいですが中心の明るいところは…よくわかりますよね✨️
さあ探してみましょう🔍️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
ヘルクレス座の球状星団M13
10倍双眼鏡の視野相当です
さすがの貫禄で
周辺部の星のつぶつぶも
少し見えますね✨️
恒星とも勘違いしそうな明るさ
さあ探してみましょう(?)🔍️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
10倍双眼鏡の視野相当です
昨夜はすごく久しぶりの天体撮影♪
16個撮影できたので
ひとつずつ投稿していきますねー✨️
ちっちゃくても
何を写したのかばれちゃうかな?💧
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#これを見た人は緑が入っている画像を貼れ
#スマホ天文部
#双眼鏡イメージ大作戦
ドーナツのかたちでおなじみ
こと座の惑星状星雲M57
10倍双眼鏡の視野相当です
かわいいドーナツ🍩✨️
こと座ベータ星とガンマ星の間
さあ探してみましょう🔍️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
おとめ座のみんな大好き
ソンブレロ銀河 ことM104
10倍双眼鏡の視野相当です
カタチだけならなんとかわかりますね
さあ探してみましょう🔍️✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
しし座🦁の銀河
The Leo Triplet こと
M65, M66, NGC 3628
10倍双眼鏡の視野相当です
有名な銀河ですが、この露出では淡い淡い(笑)
さあ探してみましょう🔍️✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
かに座の散開星団M67🦀
10倍双眼鏡の視野相当✨️
M44が近くにあるためか
地味(?)な印象かなと思っていましたが、結構立派な集まりですね✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
かに座の散開星団M44🦀
10倍双眼鏡の視野相当✨️
火星もご一緒です
お月さまが近くにあったので
ちょっと視野が明るくなりました
双眼鏡で見るのに
ちょうどいい星団ですねー
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
ぎょしゃ座の散開星団M38
10倍双眼鏡の視野相当✨️
先日のM36や37と比較すると
やや大きくまばらな集まりですね
星の列があって面白い(*^^*)b
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
ぎょしゃ座の散開星団M37
10倍双眼鏡での眼視イメージ✨️
先日のM36と比べると、細かい星がたくさん集まっていますね(*^^*)b
この倍率でも違いがわかって楽しい〜
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
ぎょしゃ座の散開星団M36
10倍くらいの双眼鏡の視野、ちゃんと星の集まりだとわかります
M37、38にも続きますが
違いもお楽しみください(*^^*)✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のわし座15番星
5等級の主星とやや赤い7等級の伴星が、およそ39秒角の間隔で並んでいます
小口径の望遠鏡でも
見やすそうですね( *'ω'*)b✨️
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のわし座5番星
6等級近い主星と7等級の伴星が
およそ12秒角の間隔で並んでいます✨️
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のカシオペヤ座イータ星
別名、Achird
3等級の主星に、7等級のオレンジ色っぽい伴星が並んでいます✨️
主星は太陽と同じくらい
伴星は半分ちょっとの大きさの星らしいです(Wikiより)
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
番外編?
ぎょしゃ座の中に並ぶ
お星さまのスマイルマーク😃✨️
夜空だけでなく、世界もスマイルでいっぱいになりますように✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#双眼鏡イメージ大作戦
ペルセウス座の散開星団
二重星団✨️10X 双眼鏡イメージ
拡大もいいけど
広い視野で見る、並んでいる様子がいいですねー(*^^*)✨️
32mm F4のガイドスコープと
#Xiaomi14T の組合せ撮影
#スマホ天文部
#コメント大喜び
#写真好きな人と繋がりたい
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のカシオペヤ座WZ星
赤い主星は明るさが6から9等級くらいまで変化するそうです
青い伴星との、くっきりとした色の対比が非常に美しいです✨
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のこうま座イプシロン星
主星の明るさは5等級くらい
およそ10秒角離れて7等級の伴星です
さらに
主星は1秒角未満の連星みたい🐴
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy
#スマホ天文部
重星のへび座シータ星
固有名、アリア
明るさは5等級くらい
およそ22秒角離れて輝いています
名前は、アラビア語で「(羊の)太った尾」を意味する言葉からきているそうです(Wikiより)
🐏🐏🐏モコモコ〜
#SkyWatcher MAK127 と
#Zenfone 8 の組合せの #スマホ撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#Astrophotography
#smartphoneastronomy