今宵は…
🍻
@riccarin.bsky.social
思い出 日記 記録
今宵は…
🍻
内藤ルネ展
Roots of Kawaii
昭和にタイムスリップ
懐かしくて可愛くて
子供の頃を思い出すと同時に
両親に会いたい気持ちが大きくなる
#内藤ルネ
#かわいい
お久しぶりです、東京🗼
31.07.2025 02:28 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0私の半分はコレで作られたようなもの👶🧒👩👱
生産終了かぁ…切ないなぁ😢
#白バラシュークリーム
#さよなら
#55年
やっと食することができました😋
ふんわりなのにしっとり、クリームぱんぱんたっぷり!!
揚げたてのドーナツも口の中でとろけてなんとも言えない食感。
びっくりするぐらい美味しかったです👍
#TRUFFLEDONUT
チョコよりお笑いのバレンタインデー♡
『笑う門には福来る』
笑ってストレス解消!
自分への一番のプレゼント☺️
私は懐かしいものを目にしてちょっぴりテンションが上がり、子供たちはテレビでは見たことあるけど~、ってものを実際に見て触れて「へぇ~(・o・)」
君たちが歳を重ね、数十年前を振り返った時、平成、令和が良い時代だったなぁ、と思えるようになりますように(-人-)
#水木しげる記念館
#円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
私の地元は地方の田舎
地元を離れての生活が長くなり、帰省する度に様々な思いを抱く
新しい道路、飲食やコンビニなどのチェーン店、家電量販店、ブレザータイプの制服を着た男子学生…
街の変化や昔との違いに驚く
犬を散歩させていたあぜ道、学校帰りに寄っていた馴染みの商店や喫茶店、たい焼き屋さん、町の電器屋さん、学ラン…
無くなってしまったものが増えていて驚くと同時に寂しい
昔を懐かしむ
私が幼い頃からあるお店や風景が残っているのはとても嬉しい
大人になって知った新しい発見もあって楽しい
学生の頃によく行った洋食店、昔からあったのに知らなかった喫茶店、、我が子と一緒に訪れるのが感慨深く幸せだなぁ
ひたすら色塗り🎨
#デザフェス60
#デザインフェスタ60
#イキモノ雑貨豆福堂
本日、発売から一年を経てようやくこの子をお迎えすることが出来ました🫶
#ケンエレファント
#吉徳のぬいぐるみ
#ガチャ
#ガシャポン
#カプセルトイ
焦げ付け作業をもりもりとひたすら5時間ほど続けていたら、無事に(?)右肩と左手首が限界に達しました(笑)
明日が整体でよかったー。
きっと先生から笑顔でお目玉を食らいそうです🤣
このあとこれまたひたすらあんこやらクリームやらはさんで組み立てていきます😁
#食べられません
#デザフェス
#minneのハンドメイドマーケット
かわいいの届きました🐮🥛
大山乳業のいろんな商品を味わえるの最高
食べること好きなので楽しみ!
ガシャポンのチャームも欲しいの入ってました
ちなみにチャームは全6種あって、以前にガシャポンでゲットしたのとでコンプリート😎
他にも違う商品やセットもあってギフトにもよさそう(*ˊˋ*)
shirobarastore.jp
デザフェスに向けて制作中です🔥
#デザフェス60
#デザインフェスタ60
#イキモノ雑貨豆福堂
#いきもにあ2024
先日、初めて『いきもにあ』という“生きもの”オンリーイベントに行ってみた
私自身、様々なジャンルの生物に精通しているわけでもなく、とりわけマニアックなグッズ収集家でもない
そうでもなかったはずなのに、実際に会場の中に入るとワクワク感が膨らんで、なんだか童心に返った気分になった
たくさんの作品を見て回ると不思議と心が洗われ、穏やかな気持ちになるのが心地よく感じた
物凄い数の生きものたちの作品、グッズが並ぶ中で一瞬で惹かれるものに出会うと、かわいい!素敵!欲しい!となるものなんだなぁ(^^;
本物のカエル🐸は触れないのに、何故だか引き寄せられたご縁に感謝
タゴガエルの石像
#このタグを見た人はカメラロールの中からなんでもいいので一枚写真を載せる見た人もやる
24.10.2024 14:47 — 👍 194 🔁 19 💬 1 📌 0母よ、貴女の時間が63歳になる前に止まってしまって。後片付け、割と大変でしたよ。でも、なんとか乗り切れた。そこから3年、貴女の教えてくれた『人生は小説よりも奇なり』を日々体感しています。そんな娘は今日、また一つ歳を重ねました。貴女のくれた経験という財産を今も活かせているかは分からない。似ても似つかない母娘だったし、許せないことも多々あるし、貴方もあるだろうけれども。産んでくれてありがとう。貴女の様に、私の残りの時間も最後まで、色んな事に挑戦をしたいと思うよ。私も数年でこの写真の貴女と同じ年になるんだけれど、多分こうはなれないな笑 そして、貴女の大好きな星の王子さまと。31.10.24
30.10.2024 15:08 — 👍 52 🔁 3 💬 0 📌 0帰省した際に
車窓から見えた故郷のゆったりと流れる時間を感じさせる風景
お墓参りで出会った神様トンボ
地元を離れてみて、歳を重ね、両親が他界し、人の暖かみや自然の恵みの有り難さを改めて実感する
『後悔先に立たず』
『親孝行したいときには親はなし』
意味を知ってて分かっていたのに
いつか、そのうちと後回しにしてたなぁ…
会って顔を見る、語り合う、触れ合う、喜怒哀楽を共有する
もっとたくさんしておけばよかった
故郷や両親、友人には感謝しかないです
ありがとう
#故郷
#神様トンボ
先日、京都祇園の花見小路通から東側の小路を30mほど入ったところにある料亭にて、築100年を超える昔ながらの町屋の風情漂う空間の中で、私の大切な人たちと懐石料理をいただきました
店内の落ち着いた雰囲気はもちろん、丁寧で上品に作られたお料理は最高でとても癒されました
今は亡き母を連れて来たかった…
京都が大好きだった母に味わって欲しかったなぁ
そんな事を思いながら過ごしていました
もっとたくさんの時間を両親と過ごすべきだった、と後悔の日々ですが、この日は私の大切な人を通して一緒に母を偲ぶことができて幸せでした
ん、あれ?🤔
お刺身の演出は、日本海の波と漁火をイメージして、、って旅館の中居さんに説明されたんだったような…(^^;
故郷の温泉旅館
温泉も食事も最高
晩ご飯は秋を感じさせる食材で、目でも舌でも楽しませてくれた
栗や柿を模した可愛らしい前菜🌰
温泉の湯けむりをイメージした凝った演出で出された新鮮なお刺身🐟
地元の和牛の蒸籠
鰻と舞茸、玉子には長芋のウサギさん🐇
他にも松茸の土瓶蒸しやとち餅入り茶碗蒸しなども
地酒や地ビールも美味しかった
ラジウム温泉に浸かり身体も心も癒された
ど田舎だけど地元の良さを大切にしたいと改めて感じたなぁ
感謝の気持ちでいっぱいになった帰省でした
鳥取砂丘 砂の美術館
砂で世界旅行・フランス編
来年4月からのテーマは『日本』
楽しみ(^^)
砂プリンも🍮
Twitterでまるさんの聡明さが滲み出たポストにいつも感心しながら楽しませていただいてました☺️
ブルスカでもアイコン、名前同じにしてます。
フォロバよろしくお願いします!