ゆみや's Avatar

ゆみや

@stepney141.bsky.social

アカウント名確保のために作りました。普段は旧Twitterに、たまにmstdn.maud.ioにいます。bio: https://stepney141.github.io/

48 Followers  |  65 Following  |  22 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.1189

Latest posts by stepney141.bsky.social on Bluesky

あさってから泊りがけの研究集会なわけですが、ところでパッキングはもちろんしていないし、それ以前に行き帰りの切符も買ってないし、そもそも何の交通手段で何駅から行くかも決めていない

12.11.2025 16:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

皆さんすみません!!!!
KonomiTV は OldTweetDeck と同じロジックでツイートできるようにしていたので OTD に巻き込まれて BAN されてしまいました!!!!!どうすんのこれ……

06.11.2025 08:20 — 👍 7    🔁 4    💬 1    📌 0

Twitter凍結祭りで消息が掴めないFFの様子を見に来ました (たぶん鯖運営的には一番面倒な輩)

06.11.2025 13:35 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Sky Follower Bridge Bridge your Twitter/X followers to Bluesky. Detected Users: 310

便利なChrome拡張を今更知ったので、ここから自動で得たリストを見て、Twitterとbskyの同一人物っぽいアカウントをフォローしている。フォロー作業自体は手動なので適当です

Sky Follower Bridgeを使って、ソーシャルネットワークから310人のBlueskyユーザーを見つけました✨ チェックしてみてください: share.sky-follower-bridge.dev?q=310 #skyfollowerbridge

29.06.2025 15:56 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
刑務所どう変わる? 6月1日に拘禁刑導入、「懲罰」から「更生」へ 名前に「さん」付ける変化も:北海道新聞デジタル 6月1日の改正刑法施行に伴い、明治以来続いてきた懲役刑と禁錮刑が廃止され、新たに創設された「拘禁刑」に一本化される。刑務所の役割を「懲罰」から「更生」重視へと転換する大きな節目だ。既に北海道内を含む全...

従来の懲役刑と新たに導入される拘禁刑、刑務作業が認知機能トレーニングに切り替わるなど、1日のスケジュールからしてかなり様変わりするんだな。罰としての役務ではなく社会復帰のための教育機関のようで、このまま進むなら歓迎できる。(なぜ人権意識の低いこの国でこんなに大胆に包摂的な政策転換が実現できたのだろう)

31.05.2025 01:51 — 👍 165    🔁 73    💬 0    📌 0
Preview
キャリアビジョン欠乏症の情報系院生によるITエンジニア新卒就活体験記 - Project Fx 2.0 いわゆる就活エントリです。 TL; DR 大手SIerに行きます。 前提(筆者の素性) 前提条件次第で就活の戦略・難易度・結果は大きく変わるので、免責事項として最初にまとめておきます。 学士(経済学) UT情報系の修士課程在学中 (26卒) 慣れてるプログラミング言語: TypeScript, JavaScript, Python, C/C++ 資格など 応用情報技術者、普通自動車免許 TOEIC...

就活終わったのでこの数年間の苦しみを供養するための記事を書きました。読まれるほど私の心が報われる

キャリアビジョン欠乏症の情報系院生によるITエンジニア新卒就活体験記 - Project Fx 2.0 stepney141.hatenablog.com/entry/2025/0...

30.05.2025 20:38 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

Twitterが障害を起こしたので来た

30.05.2025 20:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
CinemaUnlocked - Watch Movies Online Free TV Shows Watch popular movies online for free in HD quality, enjoy free TV shows, and stream live channels all in one place on CinemaUnlocked.com

やっぱり違法サイトが一番体験いいんだよね 映画は cinemaunlocked.com で観よう!

23.04.2025 07:11 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0

アメリカの配信サービスってDRMのためにスマートTV以外には低画質版しか流さない慣習が一般化してるらしい、Disney+ はブラウザだと720pに、アプリだと1080pにキャップされ、そのことはどこにもきちんと書かれておらず、4K配信を可能にするプランにお金を払ってもスマートTVがないとなんの意味もない(一敗) 最大限の罵詈雑言で罵りたい……

23.04.2025 07:09 — 👍 13    🔁 3    💬 1    📌 0

最近は有志としてWebアーカイブ活動に参加したり就活をしたりClineで遊んだりしています。研究の進捗はゼロです

21.04.2025 17:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ホアーッ(帰還した時の音)

21.04.2025 17:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
mixi2(ツー)とか言っている場合ではない - 点と接線。 インターネットのオタクたちがツイッター2(ツー)とか言って遊んでいる間に、マジで冗談みたいな名前のSNSが誕生していた。その名もmixi2である。昨日の昼頃、僕のTLに突如として招待リンク付きの投稿が舞い込んだ。最初はジョークサイトかなにかだと疑っていたが現に実用可能なアプリケーションが存在している事実から、紛れもなくあのmixiの後継サービスが生まれたのだと理解した。 2006年、フレッシュな中学1年生だった僕はある時、個人サイトのような独立した形態ではなく、かといって匿名掲示板のように誰でも書き込めるわけでもない特殊なWebサービスがあることを知った。いわゆる招待制サイトに属しているが、しかし何百万もの人々がすでに利用していると言う。それはもう2年前から始まっていて、自分はいつの間にか出遅れていたのだ。

エッセイ記事。柔らかな雰囲気の背後に潜むmixi2の徹底された計算高さと思い出話について書いた。
https://riq0h.jp/2024/12/17/195526/

17.12.2024 11:05 — 👍 11    🔁 14    💬 0    📌 0
『猫にご用心』表紙

『猫にご用心』表紙

拙訳『猫にご用心:知られざる猫文学の世界』、soyogo booksさんから2月発売予定です。英語で最初に書かれた小説と言われる幻想怪奇譚の本邦初完訳が、連載時からさまざま増補されて単行本でついに刊行となります。どうかよしなに。
publisher.soyogobooks.jp

17.12.2024 13:11 — 👍 17    🔁 7    💬 0    📌 0
クリスマスにまつわる心温まるお話 〜世界一有名な社説〜 | News & Topics | 京都 ブーランジェリー【 進々堂 】公式サイト 進々堂は、大正2年(1913年)京都に創業したベーカリーです。京都市内に12店舗をかまえ、毎日焼きたてのパンや作りたてのサンドウィッチを豊富に取り揃えております。店舗にはレストランやカフェを併設し、フランスの地方料理や伝統料理などをベースとしたメニューをご用意しており、焼きたてのパンと共にお楽しみいただけます。

京都時代にいつもパンを買うてた進々堂さんが拙訳を使って下さった模様。ありがたや。
www.shinshindo.jp/news/entry/p...

14.12.2024 03:41 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
From X to Bluesky: why are people fleeing Elon Musk’s ‘digital town square’? Musk’s platform has lost 2.7 million active US users in two months, while its rival has gained 2.5 million

「XからBlueskyへ: 人々はなぜイーロン・マスクの"デジタルタウンスクエア"から逃げているのか?」ガーディアン紙

エクソダス(X脱出)の後、Xはアクティブユーザー270万人を失い、ほぼ丸ごとブルスカが獲得(+250万人)し、2500万人が目前に迫っている。
マスクはXを「なんでもあり」の言論空間=町の広場にしたいと謳うが、「クリスマスマーケットに出かけて、その片隅でレイシスト集団が抗議していたら、そこにとどまろうと思わないだろ」ともっともなコメントも。てか「広場」の責任者がそういう連中を積極的に呼び込んでるからね…
www.theguardian.com/media/2024/d...

13.12.2024 02:24 — 👍 351    🔁 171    💬 1    📌 3

multiSNSdeck(TweetDeckみたいにカラム形式で複数SNSのTLを追えるツール)が求められている

16.12.2024 17:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やはり複数SNSの複数タイムラインを見るハードルが下がらないとなぁ

16.12.2024 14:15 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

私've 決ed to 始t 書iting 私y 英語 with some 漢字 in it, just to 見ee 何 起ens. The 振ri仮名 will be a bit 恣意的 at 一st, but that's 大丈夫. Nothing 始ts 完璧. 個人的ly, I 思ink it's not too 悪, I 出来n 読ead 何 私've 書itten here without much 難ty, but some 人 might not 好e it.

15.10.2024 20:37 — 👍 482    🔁 233    💬 29    📌 47
Preview
「山月記」を読めなかった男が1年半ぶりにもう一度読む日 | オモコロ 読めるのか!?

He did it at last! Mikunoshin, a beginner of Japanese literature, has successfully finished reading NAKAJIMA Atsushi’s masterpiece “A Tiger under the Moon” at the second attempt: omocoro.jp/kiji/462699/

みくのしんさんがついに中島敦「山月記」を読破されたとのこと! その記録はこちらからどうぞ。今回も彼ならではの感受性豊かな深読みも楽しめます。

31.08.2024 03:13 — 👍 66    🔁 46    💬 1    📌 2

半角カタカナで奇声を投稿することでしか生存報告を出来ないクリーチャーです

13.06.2024 10:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ウェヒャーッ

13.06.2024 10:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

キエーッ

22.05.2024 14:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

(2/2)
昔、2ちゃんねる系の板かどこかで見かけた漫画だったと思います。あちこちに転載されていた記憶があります。

恐らく、この漫画が描かれたのは20年も前ではないと思いますが、今、検索してもどこをたどっても全然見つけることができません。
ホームページやブログのサービスも終了したら、そこに書かれたデータごと消えて、一切が無に帰るインターネットが恐ろしくあります。
20年前にインターネット上にあった文化というのは、その世代世代の重要な財産であるはずなのに、こうやって、記憶にしか残らなくなるというのは、本当に恐ろしいことだと思いました。

18.04.2024 01:47 — 👍 16    🔁 15    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

(1/2)
部屋からでてこない妹と泣きながらご飯を食べる漫画の情報を求めています。

下は、記憶を基に再構成した漫画です。

大分捏造で補っていますが、話の筋としてはこんな感じだったと思います。 最期、妹だと思っていたものがボロボロのぬいぐるみだった、というオチでした。

18.04.2024 01:45 — 👍 22    🔁 26    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

またうちの母がビニ傘にコナン描いてあげてた。

自分の親褒めるのもどうかと思うけど、やっぱり上手いと思う。

21.02.2024 07:59 — 👍 1552    🔁 207    💬 25    📌 10

恐怖の玉座、コワーキングスペース

21.02.2024 12:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Bluesky、使う側の善意を信用して作られている設定が多いし役に立つんだけど、それはつまり、ユーザー側も運営たけにモデレーションを丸投げするんじゃなくて、ユーザーひとりひとりが「やれることを悪用しない/させない」意識を持ってその設定を使ってね、という前提があるってことだな。
Bluesky、ひいてはそれを動かすAT Protocolが、ある一企業が実権を握るSNSではなくして分散を目指していくものである以上、そのサービスにおいては「SNS内で起こる問題におけるあらゆる責任は誰が取るか」もまた、サーバーの運営者だけでなく当事者であるユーザーひとりひとりにも割り振られていることを意識したい。

13.02.2024 02:06 — 👍 570    🔁 233    💬 1    📌 0
唄音ウタ

唄音ウタ

デフォ子のイラスト描きました…!
よろしくお願いします

#唄音ウタ #デフォ子 #UTAU

12.02.2024 11:39 — 👍 85    🔁 19    💬 2    📌 0

Xとブルースカイじゃなくて北Twitterと南Twitterに別れて互いに正統性を主張して欲しい

25.12.2023 03:07 — 👍 85    🔁 48    💬 0    📌 2

Blueskyのモデレーションレポート2023読んだ。

・外部ベンダーに頼らず、フルタイムのモデレーターチームを直接雇用している
・現在は人間がすべてのレポートをレビュー。必要に応じて警告メール送信、ラベル付け、コンテンツやアカウントの削除などの介入を実施
・2023年は35万件のレポートをレビュー、4667アカウントを削除
・多数の自動検出ツール。特に児童の性的虐待には当局や外部の非営利ベンダーとも連携
・モデレーションリストやセルフラベル、返信制限などの機能開発に取り組んだ
・自分についたラベルへの異議申し立て機能はベータ品質で提供
・サポートツールはOzoneとしてオープンソース化予定

10.02.2024 14:15 — 👍 334    🔁 243    💬 1    📌 1

@stepney141 is following 20 prominent accounts