ここしばらくの活動記録
宋・初唐・晩唐〜五代
お衣装諸々は借り物
@monlieharuki.bsky.social
雑多オタクアカウントです。Twitterからの移行先として検討中。
ここしばらくの活動記録
宋・初唐・晩唐〜五代
お衣装諸々は借り物
有料記事がプレゼントされました! 9月22日 23:03まで全文お読みいただけます。読み応えのある長尺解説記事、ちょうどいいタイミングでのup&更新なので。
パレスチナ承認、割れるG7 仏英前向きでも見えぬ「2国家解決」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「フランスの承認は22日に正式発表される見通しで、欧州では他に、ベルギーやルクセンブルク、マルタ、ポルトガル、サンマリノが承認を表明する意向を示している」
昨日は中之島の中央公会堂で開催された漢服ショーに参加させていただいていました✌️
隋時代の翻菏髻は清楚で素敵との評判でした✨飾りもお化粧もシンプルに優しい雰囲気でまとめていただいてます
今回お手伝いできるのが衣装のアイロンかけくらいだったので、できることを少しずつ増やしていけるといいなぁ〜
もちろん物価が税金がというので手元不如意になれば元も子もないというのはあるんですが、経済政策をいくら重視したとて最低限排外主義を遠ざけておく、批判をする、ということをしないとどうなるかは某国が体を張って立証中なわけですから 私は嫌ですよ
22.06.2025 14:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人的には中国発の作品を推しているのもあり、国同士が少々不仲になるだけで活動がぷっつりなくなる可能性もちらちら見えているので、そういうのも踏まえてめちゃ嫌なんですよね世界情勢の不安定化は…コロナ禍以降去年までビザ取らないと入国できなくなってたとか、普通に情勢の影響あるので 別に行きたいならビザ取れたじゃん?っていうかもだけどそれで旅行会社のツアー激減したし地球の歩き方もずっと更新されなくてどれだけヒヤヒヤしたか そしてそれが悪化する可能性は常にあって何かあれば物流その他に波及しないとも限らないのもわかってるときた
世界は平和であれ 他者を受け入れる勇気と寛容と、対話と交渉による解決を
オタクが趣味の活動を心置きなくできるのには平和が大事だから選挙行きましょうね(そして平和を実現できそうな候補者や党に投票しましょう)、という意見には全面的に賛同するとして、身近なところで言うと、例えば大輸入国である日本は遠くの地域が不安定なだけで物の価格が跳ね上がったりなくなったりする(原料の安定供給✕、輸送費↑)ことや、大体のアニメにクレジットがある海外スタッフ達が参加できなくなる可能性や、逆にオタク文化を輸出できなくなって産業としての裾野が急激に狭まることなど、すぐに起きそうなデメリットもいくらでもあるのだからそのへんもちゃんと伝わってるといいなと思うわけです
22.06.2025 13:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こないだ録画してたタクラマカン砂漠を通る鉄道の番組、なかなか見られへん地域だし見るの楽しかったんだけど、交通の便向上による商業(と漢民族とその文化)の流入で変わりゆく地方にうわーってなった後、ここ数年で中露の関係が深まったことによる旧ソ連地域への鉄道延伸の話がいい感じな雰囲気で締められてて更にうわー!ってなった
12.05.2025 14:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の私と、この髪型のやつあったよなって見返したら思った以上に似ていたシルクロード展に来ていた一級文物の女子俑
04.05.2025 13:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0観梅〜
09.03.2025 02:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0龍-信一の二人が一緒に画面にいるシーンだいたい顔良……ってなってた とにかくおっちゃん達がみんなかっこよかったな……
01.03.2025 10:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トワイライトウォリアーズみてきました
アクションに次ぐアクション、友情と兄弟愛と義理と人情とシノギ争いがぎゅっと詰まった熱い映画で楽しかった〜
殴る蹴るだけでなく色んな棒や刃物や壁が音とともにだいぶ人体に当たるので最初ちょっとわっとなったんだけど見てるうちに多少は慣れた
帰りにチャーシュー飯を見つけたので買ってしまった 卵もついている
メインは服と髪型の勉強会ね 髪を結って付け髷か冠つけるまでやる 人の髪とはいえ結うの大変でした
17.02.2025 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日はこんな感じにしてもらいましてめちゃくちゃ楽しかったです
17.02.2025 03:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0旅番組見てると、仕事で旅行できてい〜〜な〜〜〜〜!と思うのだけど、転職して以来、種類は限られるけど仕事で食事をすることが多くなり、それで大変な思いをすることだって……いややっぱ仕事で食事もできるうまみは感じてるし、仕事で旅できるのだって楽しいに違いないよな〜〜〜〜〜!ってなっている
出張で遠出するのではなく旅行をするのが目的だから羨ましいのですよね ただの海外出張なんてやりたくないの極みだから……
これ、少しの気分の落ち込みくらいならわりと軽減できるなって気がしてるんだけど、「楽しかった思い出を具体的な視覚情報を入れつつ振り返る」「いくつか写真を選びポストするだけで目標が達成される」「特に誰からも反応されなくても気にならない」くらいのところが効いてるのではという説をたてている
31.01.2025 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんかうわーんってなってるから最近食べた物などをはってみる
甘いものとしょっぱいもの
数百年単位の年表があるようなジャンル好きになりがち
11.01.2025 12:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0藍渓鎮を中心にした羅小黒戦記webアニメまでの年表を更新しました
※注※
藍渓鎮単行本4巻以降のネタバレを含みます(有料先行掲載分は含みません)
劇場版羅小黒戦記の設定資料集に掲載のキャラクターの年齢を含みます
明確な間違いがあればご指摘ください~
来年……まじで蓝溪镇の完結とろしゃ映画2で情緒がしっちゃかめっちゃかになってそうなところにタブナイもあるのわかってるし予想もしないところから何がしかの追突を受けるかもしれないので、精一杯生きつつ頑張りたいと思います
問題があるとすれば予算に限界があることと有休にも限界があること……今年度もう残り5日になっちゃったし……何にしろ自制しつつ楽しみたいな〜
極夜会DAY2のスペースコメンタリーを聞いたときに見えた幻覚
子守歌のような「愛という名の呪い」
その他今回の東京行き
極夜会がメインだったけどそれっぽい写真がなく……平日にあれこれ行って楽しかったのと、描くことの果てなさに打ちのめされたりそれでも何かしらを楽しくかければそれでいいかと思わされたりしました
昨日食べたパフェ
念願のアサコイワヤナギでパルフェビジュー
飲み物付きとはいえ七千円近くするので一体どんなものなのだろうと構えていましたが、個々の素材の味が良いし組み合わせが王道のものから意外性のあるものまであり、また移り変わる味が華やかかつ多様で、1つのパフェで小さなコースでも食べたような気分になりました
部分的に印象の弱かった箇所もあるけど、ベルガモットジュレは本当に香りが良くルレクチェとも引き立てあって最高だったし、クリスティアンやショコラソルベのテクスチャと味わいも素晴らしかった。ラペで全部ひっくり返されて笑ってしまった。個々のパーツ以上に全体の『体験』としてとても面白かったです
君清
07.12.2024 14:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0セミプロが作るただの同人誌だと思って読むべきだったのかもしれない 書店流通乗ってないし実際そうなんだが いや、うむ でもな 原案者噛んでるんだけどな いやまぁそんなもんかもな……(原作者がメディア展開に鷹揚で何とも言えない気持ちになった過去を思い出しつつ)
18.11.2024 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アンソロジーを読んで、好みの話よりも好みとズレる話が多かった時の顔をしています
18.11.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0カレー食べてから神社にご挨拶させてもらって、帰りにコラボ文楽人形も見て、なかなか楽しかった
17.11.2024 05:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0前言ってた2駅先の神社に行くついでにもう少し足を伸ばして虹の仏でカレー充してきた
催事なんかにも出てはるお店だけどやっぱり美味しい 素材の味と出汁の旨味がちゃんと出ていて、なおかつカレーとしても成立してて、個性を持たせつつも尖りすぎないバランスが絶妙 ちょっと距離あるけど自転車で行けることがわかったのは収穫だったわ
少し足を伸ばしたついでに史跡をうろうろしてみたり
大坂城下エリアの真田丸跡と帰りに偶然見つけた細川ガラシャ最期の地
次は自分の住んでるエリアの(たぶん)一番大きい神社に行こうかな 御旅所が近所にあるんだけど神社自体は2駅くらい先なんだよね
新約リリウムの円盤を買って改めて大森さん演じるファルスのこと嫌いになり切れない……酷い……という気持ちをしたためた落書き
工藤ファルスとは違った魅力が詰まってて……シリーズ中でのソフィとしてはけっこう外れ値になると思うんだけどそれでも愛さずにいられなくて……ひどいよ……なんてことを……
それはそうと私、今までに3回ほどわりとがっつり人間違いされているので雰囲気が似てる人がとか言われたらまた私のドッペルゲンガーか……って思ってるし、もし次にそういう目撃情報があったら某探偵に依頼をかけたい気持ちでいっぱいなのです まぁ人間違いされたの全部学生時代だし、もうないとは思うのだけれど
28.10.2024 12:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0