東京に用事があり久々にサンライズに。寝台列車好き!あーあクラスナヤストレラ乗りたかったなぁ
01.03.2025 21:32 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@redsamurai.net.bsky.social
РККА/РКВМФ HP: https://www.redsamurai.net
東京に用事があり久々にサンライズに。寝台列車好き!あーあクラスナヤストレラ乗りたかったなぁ
01.03.2025 21:32 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0大安近辺に泊まるのが色々便利だった
03.01.2025 14:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コミケからの怒涛の台湾旅行
03.01.2025 14:29 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0コミケ
ありがとうございました
Pコート用買ったのに台座が水兵服用やん、、、海外通販の嫌なとこねここ
23.12.2024 14:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ППШを買いまんた
16.12.2024 14:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0イベントに行くために朝鮮戦争ん時の韓国軍の歩兵装備を集めてみた
中途半端に日本軍やら米軍の服とか装備を持ってたので大半流用できた
ようやくブルースカイにたどり着きました笑
最新記事です。弾劾訴追案可決以降の韓国政治の見どころをまとめました。今書けるのはここまでですが、より一歩進んだ見方を提供できる記事だと思います。ぜひご一読ください。
弾劾案可決で尹錫悦大統領「職務停止」…韓国‘政治改革’に4つの好条件(徐台教)
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
近所の革細工やでベルトつけてもらおうっと
13.12.2024 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イタリヤ土産でムッソリーニベルトバックルをもらった
ファッショが端に入ってるし背景はDuceいっぱい入ってていいね、、、
目のモールドが消えてるのが残念😢
とんかつ祭りじゃ!ガハハ
12.12.2024 13:52 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0表紙がかわいい〜
11.12.2024 02:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0時々思い出す古い東欧の映画
第二次大戦末期に街を解放したパルチザンが戦後学校の先生になって色々な出来事にあう話
人民裁判で皆が死刑を求める中一人追放を主張して被告の命を救ったり、
「機関銃の音は鳥のさえずり」と戦時中の童謡を歌う生徒に怒ってもっと穏やかな歌を教えたり
学校の用務員は現地語を話さない元ドイツ兵捕虜
確か最後はこのドイツ人の里帰りを見送るシーンでした
制作された国も年代も題名も忘れましたが物語の内容はなかなか鮮明に覚えています
もう一度見たいですがこれ以上の手掛かりがなく最近のGoogleも当てになりません
情報を求めます
領事館のクラブイベントに着て行きたかった服
04.12.2024 14:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0仕様書を見ながらあーでもないこーでもない
7cmってどこなんだよ端か?中央か?結局いつも適当に縫ってしまう
実際も適当だし多少はね?
早川書房よりいよいよ11日に発売のコミック版『同志少女よ、敵を撃て』1巻をお送りいただきました。鎌谷悠希さんによる、ときにこまやかでときにえぐるような素晴らしいコミカライズです。僕は監修でお手伝いしています。よろしくお願い致します!
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0005...
ガスフラップみたいなんはネクタイ(Галстук)かわいいね
03.12.2024 12:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オーダーメイドの太平洋艦隊掃海艇ペンネントは日本に一本しかないので俺が太平洋艦隊掃海艇や!(謎
03.12.2024 12:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今年の年末はこれでは暑そうだな、、、
03.12.2024 12:51 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0被服装備編は間に合わなかったけど教本編は入稿できたのでお知らせです
コミックマーケット105二日目月曜日 東地区 “マ”ブロック-24a(東5ホール)にて労農赤軍お外遊びガイドブック第一弾を頒布します!値段は大体700円ぐらいかな?決まり次第告知します~
コスプレをしてお外で遊ぶときに軍隊っぽいことがしたい…でもどうしたらいいかわからない…ってみんなのための便利な本?です~
もしお時間ありましたらお立ち寄りください!
Пирoтeхника webcatalog-free.circle.ms/Circle/20013576 #C105WebCatalog
こんな道具だって普段遣いしてますとも。
www.gande.co.jp/SHOP/ps-s.html
教本部分は和訳資料もないけど、、、まあまあ頑張ったと思う
Google翻訳検定3級の力とくとご覧あれ
教練パートは戦前偕行社が和訳したやつがあるけどめちゃくちゃわかりにくいんで、原本を元に新規に和訳しなおしたものになります
26.11.2024 14:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0初版持ってる人はブースに持ってきてもらえたら差し上げます〜
初版持ってない人用にチラ見せ
お外遊びで使えるあかぐんの教本の和訳集になります
とりあえず第一弾で教本パートを
100pまで増量したい
ロツアがこんなことになっても正気を保っていられるのは、俺が好きなのは今は無きソ連なのだと自分に言い聞かせているからなのかもしれない
25.11.2024 14:37 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0不覚にも10年ほど前に神経の治療をしたところが調子が悪くなってしまったのでやり直してもらった
金歯いいよ!金歯!白いやつは歯に悪いから入れてる場合じゃねぇ〜
みんなぼくの金歯でも見て
25.11.2024 14:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0とある作家さんの勲章
聞くとこによると公の場面ではスーツに佩用していたらしい
文化系の勲章もデザインが好き
お料理も全部美味しかった
写真にはないけどペリメニうまうま😋