gecko / the eccentric explorer𓆣's Avatar

gecko / the eccentric explorer𓆣

@geckomk.bsky.social

gecko(ゲッコー)と申します 北海道に生息する珍で魅力的な生き物の探索、飼育や個人的に行った調査研究などの備忘録 ガロアムシを中心に北方系生物とマイナー種が興味対象 ■YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCAOq3TJD0s9AM_tgOqeU52Q/featured ■メインサイト http://gecko0912.web.fc2.com/HP3/ ■Twitter(現X) https://twitter.com/gecko28651371

92 Followers  |  71 Following  |  107 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.7693

Latest posts by geckomk.bsky.social on Bluesky

Post image

YouTube動画をアップロードしました
先日たまたま採集したエゾガムシの観察です
youtu.be/fQlU67HZ7y4

27.04.2025 00:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

雪解けが進み越冬していたオツネントンボが活動し始めました

06.04.2025 10:34 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

プロフィール用写真の撮影
変人探索家

25.03.2025 19:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

今日見かけた石狩低地帯以東(旭川市)のセッケイカワゲラの一種
左は雄で右は雌ですが別種です

23.03.2025 05:00 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

オオコクヌスト

07.03.2025 18:40 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

右:オオルリオサムシ蛹
左:エゾマイマイカブリ蛹

18.02.2025 13:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

遅くなりましたが明けましておめでとうございます

11.01.2025 09:23 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

Blueskyは現在投稿停止しております
Twitter(現X)とYouTubeは更新しておりますので、よろしければそちらでお会いできると嬉しいです

16.08.2024 13:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ジョウザンシジミ

26.04.2024 15:24 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

「本日のYouTube動画報告」
今から入れる保険・・・それが【熊撃退スプレー】
購入しても使えなければ意味はなし
有事のための練習
youtu.be/MvTsS9hy9C4

20.04.2024 15:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

なりきりガロアムシ試作機

20.04.2024 00:18 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「サメハダハマキチョッキリ」
もう少ししたら発生しますね

18.04.2024 16:52 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

「チャバネヒメヒラタゴミムシ」
和名は陳腐な単語の組合せだけど原色日本甲虫図鑑には載っていない珍ゴミ
・・・でも道東の湿地に多い

17.04.2024 16:37 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

産卵したエゾガロアムシの卵
孵化待ち

16.04.2024 18:12 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「イブキスズメ」
重厚なのにシャープな体型と斑紋、しかももふもふ
まさにわがままボディ

15.04.2024 17:00 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「リシリヒトリ」
ダイセツヒトリ、ジョウザンヒトリの次に好きなヒトリガ科
微妙なランキング入り

14.04.2024 15:21 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

高い買い物でしたが使う機会がないに越したことはない

12.04.2024 17:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「キバナガミズギワゴミムシ」
干潟や河口の泥地で見かけるゴミムシで夜行性なので昼間は石の下に潜んでいる
和名で言われているほど大顎が長くはない

12.04.2024 15:24 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

旭川は産卵までもう少し
2017年4月16日撮影

11.04.2024 19:06 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

殻が赤みを帯びたヒメマイマイ
撮影したら赤さが目立たなくなりました

10.04.2024 18:50 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

トガリネズミの一種
実は☆になっていた個体を生きている風に撮影した詐欺画像

09.04.2024 19:24 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「キベリマルヒサゴコメツキ」
海浜性のコメツキムシ
北海道の海浜性昆虫の常連さま

08.04.2024 18:37 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「エゾアオゴミムシ」
河原や湿地などに生息する希少種
最近少なくなったのか気軽に出会えなくなりました

07.04.2024 18:31 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

キタホウネンエビ
発生するかしないかはその年の融雪プール形成状況に左右される

06.04.2024 15:10 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

オオセンチコガネ
困った顔

06.04.2024 06:40 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「ウズマキハムシ」
良いハムシ 人気のないハムシ

04.04.2024 15:38 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ハマベゾウムシは良いゾウムシです

03.04.2024 15:05 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

「ハマヒョウタンゴミムシダマシ」
斑紋が美しいが砂浜にいると保護色になって見つけづらい

02.04.2024 15:29 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ガロアムシの孵化から成虫までは数年かかるので維持管理が難しいです
多湿環境なので油断するとカビが発生して悪影響を与えます

01.04.2024 15:19 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

好蟻性かどうか分からないがアリの巣にカイガラムシorアブラムシのような生き物が紛れ込んでいた

30.03.2024 22:08 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@geckomk is following 20 prominent accounts