撤退戦を指揮する難しさよ…。
07.03.2025 06:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@chromedium.bsky.social
日々のつぶやき。本を読んではいろいろ考えるのが好き。育児のつぶやき多いかも。最近は百英雄伝プレイ中。
撤退戦を指揮する難しさよ…。
07.03.2025 06:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生命の業と愚かさを壮大に描いた作品って感じよね…
02.01.2025 04:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あけましておめでとうございます。虹色の恐竜のぬいぐるみ、我が家にもあるので小松先生の年賀状に登場していてうれしく思いました。これからも小松先生の作品を楽しみにしています。
02.01.2025 04:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0同じく。
18.12.2024 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0昔から食事中も本読んだりスマホ眺めたりしてないと落ち着かないの、活字中毒かと思ってたけどもしかして脳内多動ってやつかもな…?
ちなみに人と食事するときはなくて平気。
朝から洗濯してるのに子供達の対応に追われて日が傾いてからようやく干しだしたときの徒労感よ…。明日までに上靴乾くかなあ…
17.11.2024 05:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0でこっぱちイタズラ坊主な2歳がふざけて私の眼鏡をかけてると急に秀才風味に見えてくるのたまらない。
16.11.2024 12:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大人の理屈で動く出張3日間を過ごしたあとに、衝動と感情でぶつかる幼児達に揉まれるのなかなかくるな…
16.11.2024 12:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0深夜に目覚めて妙に体がほかほかするな…と体温を測ったら37.9℃。
夫は明晩から出張…
歯科衛生士さんの歯磨き指導と食のアドバイスは私には要求レベルが高すぎて、こういうことを当たり前にできる人は美しさと体系を維持するのもたやすいのだろうか…など思考を飛ばして乗り切っている。
31.10.2024 21:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0歯科衛生士さんは何故かスレンダーで美人な方が多い気がしていて、これは単に雇う側の好みの問題なのか、歯を綺麗に維持することに熱意を抱けるタイプの方は自己管理ができるので美しくいられるのか不思議に思っている。
31.10.2024 21:19 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0夫も自分で作るけどそこは気にならないらしく「なんでそんなこと気にするの?」って感じです😂
なかなか難しいですね…
400万くらいかあ。感想を残しにくい順序だw
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,060,294 番目でした。
1週間のワンオペから解放された喜びで3時間くらいゲームしてしまった。
百英雄伝、ようやくテレポートできるようになって楽しい。遠慮なしに魔法撃ちまくっては本拠地に飛んで帰って無料回復するという使い方をしている。各地の宿屋ごめん。
うちも隣県だし気軽に都内に出られるかなと思ってたけど、普通に遠いね…。なにかすごい行きたいイベントに合わせてとか、かなり気合いを入れないとなかなか足が伸ばせない…
07.09.2024 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0子供とリビングで寝る1週間がようやく終わり、夫のコロナ隔離も明けたので全員寝室で寝られるようになった。久々に…リビングで梅酒を飲みながらゲームができるぞー!!!
07.09.2024 15:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0うちの車のルーフの色がどうやら水面に見えるらしく、トンボがランデブーしたり着水しようとしたりしては「硬っ!なんだこれ!」みたいな感じで飛び去っていく。
すまない…そこは池じゃないんだ…
「次は○○に行って××を助けるぞ!」みたいな緊迫感あるときに全然違う地方に行ってのんびり仲間集めてまわったりするとき、一番幻想水滸伝みを感じる。私にとってこの自由度こそが幻想水滸伝。
25.07.2024 17:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0子供達が揃って寝てくれた夜にだけできる百英雄伝。ロックの梅酒をちびちびやりながら深夜にRPGをやる至福よ。
今夜はストーリーを一切進めずに仲間集めとミニゲーム。農場の人とカードゲームの人を仲間にしたぞ。仲間が増えて本拠地の施設が充実してくるのが楽しい。この辺は幻想水滸伝の楽しさそのまんまだなあ。
給食室そうなんだ!?教室とかは全館エアコン付きって聞いたけど、給食室ないのかな…今度聞いてみよ
19.06.2024 01:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0漫画の中のちょっとした毒親描写がちくりちくりと刺さるようになってしまったなあ。
「お願いだから静かにして!」と言ってるのに執拗にお母さんに話しかける子供が振り払われて傷ついた顔をするシーンとか。お母さんの気持ち、わかっちゃうもん。親から見る景色と子供から見える景色は違うよね…
こないだ小学校見に行ったら「子供たちは15分休みにも元気に外に飛び出していくんですよ😊」と先生がおっしゃってて、実際すごい飛び出していってた…。小学生つよい…
18.06.2024 17:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今夜は梅酒ちびちびやりながら百英雄伝やるぞー!!
GWでペース崩してから実に1ヶ月半ぶりの再開。子供が寝たあとにゲームやるのにも気力がいるんだな…。でもそれでもやりたいって思えるゲームがあることがうれしい。
親の組んだ旅程に乗っかってくれる時代はもう終わったんだな…。
08.06.2024 09:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0明日は箱根に行く予定で子供達にも前々からちゃんと伝えていたのだけれど、「車でいくつもりだった両親」vs「ロマンスカーで行く気になってた子鉄」で直前の旅程大調整が発生している。
08.06.2024 08:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0香りの良い中国茶と老舗の羊羹を楽しんでる最中に💩オムツの交換イベントが乱入してくるの、とっても幼児子育て中って感じだなあ…(遠い目)
子供が身辺自立したらこういうことはなくなるんだろうけど、障害をおったり家族が高齢になったりしたらまた介助が発生しうるので、こういう穢れを遠ざけた文化的生活の方が人生の一時期だけに発生する幻なのではという気がしている。
虹色の石が集まったみたいなカタツムリさん!とってもすき!
私もわりと無計画に書くのがすきだから、みんなすごいな〜と思ってた〜
素晴らしいー!
うちは今春から担当さんが変わってめちゃくちゃ聞き取りと配慮と情報まとめがうまい方になって「これがベテランの力…!!」ってなってる。実力を伴った優しさ…
GW入ってから1分たりとも百英雄伝を触れていない。子供が寝た後の夜の時間に変わりはないはずなのに、日中の疲れが平日と段違いなんだな…。夜に起きられない。
06.05.2024 11:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0百英雄伝、本拠地ゲットー!基地名の候補はクスッとする小ネタがあって楽しいけど、名前を自由にはつけられないのはちょっと残念…。ボイスの都合なのかな…
28.04.2024 16:19 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0