私も③だなぁ。テスト勉強は一夜漬けではどうにもならないだろうから捨てて、課題は徹夜すれば間に合いそうなのだったらそちらに全振りします。
03.10.2025 02:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@nonchanpdx.bsky.social
理科教材執筆校正者。避難所の一つとして。
私も③だなぁ。テスト勉強は一夜漬けではどうにもならないだろうから捨てて、課題は徹夜すれば間に合いそうなのだったらそちらに全振りします。
03.10.2025 02:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0まだ自宅にネットが開通しないので、夕方、閉庁間際の市役所に行って(市民活動コーナーに行くとそこそこ速いフリーWi-Fiが使える)溜まっているスマホアプリの更新とPCの必要なデータのダウンロード。閉庁時間にギリ間に合った。その足でスーパーに行ったけど、帰宅してちゃんと料理する元気ないだろうな…と思ったので、ニラ玉炒めとオレンジチキンを盛り合わせた中華惣菜セットを買って帰り、ワンタンスープにキャベツとネギを入れて煮たスープだけ作って夕食にしました。
29.09.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0引っ越してきて旬の野菜が安くたくさん手に入るのと、私だけでなく夫も健康診断でコレステロールがひっかかってしまったのもあって、食卓に野菜と魚が多く上がるようになりました。
今日の夕食は、なすとピーマンと豚こまの味噌炒め、かつおのたたき、玉ねぎスライス。なすは農協の直売所で、ピーマンは友の会の最寄の方の家庭菜園のものをいただきました。豚こまはほんの少し入れただけ。
「画像はイメージです」みたいな感じですね😁
22.09.2025 02:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0朝日新聞に「Blueskyでシェアする」ができてた!今気がついた!
09.09.2025 04:10 — 👍 305 🔁 171 💬 0 📌 2俺は左翼のつもりだったけど、でもなぜかその瞬間まで「8月15日は悲しむ日だ」という日本社会に漂う雰囲気を1ミリも疑ってなかったのよな。いや本当に目から鱗が落ちました。
14.08.2025 17:06 — 👍 111 🔁 49 💬 0 📌 0これSNSで何度も書いてるけど、8月15日なのでまた語っておく。
私はベトナムの大学の自習室で知り合った日本語学習者の女性に、「日本では今日8月15日が第二次世界大戦の終わった日ということになっている」という話をしたら、満面の笑みで「そうですか!おめでとうございます!」と言われたのよ。もうびっくりしたのなんの。だって日本では、8月15日って「(被害者意識に満ちた)悲しい日」扱いでしょう。でもね「大日本帝国の崩壊で日本国人民もファシストから解放されて正しい道に戻った日」という建前にしてくれている訳なのよ。おそらくアジア諸国の多くの政治家の立場としては。それによって日本人はなんとか赦され […]
横からすみません。ユーモレスクはドヴォルザークではありませんか?
07.08.2025 15:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0小学校のとき掃除の音楽はポールモーリアの「そよ風のメヌエット」でした。今でもあれを聴くとホウキを持ちたくなります。
07.08.2025 14:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0棚に並んだNintendo Switchのゲームパッケージ。
図書館に行きました。なんとここでは、本のほか、ジグゾーパズルやSwitchのゲームソフトを借りることができます。マリオRPGなどの人気タイトルもありました。
配偶者が意気揚々とファイナルファンタジーを1から6まで一気に借りていました。貸出期間から計算すると、3〜4日で1作品ずつ全クリしていかないといけません。
あのときなくなった指輪が今日サヨナラする車のトランクの端っこの方から出てきた。トランクも何度も探したけど(なんなら昨日片付けてたときも探してた)見落としていたのにちゃんと今日帰ってきてくれた。心のなかで号泣している。
29.07.2025 23:45 — 👍 180 🔁 15 💬 3 📌 2なぜかそう感じるというの、わかります。実際、そのように受け取っている人が多いように思います。何か理由があるんだろうと思うんですが、はっきりとした理由がわからないんですよね…
29.07.2025 12:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なんか人の話し声のような小さな音がときどきどこからともなく聞こえてきてたので変だなぁとは思ってたんです…
29.07.2025 11:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お昼前、自転車屋さんが電動アシスト自転車の配達に来て、家の前に来た時に携帯に電話くれたんだけど、通話が切れてなくて2時過ぎにスマホ見るまでずっと通話繋ぎっぱなしになってました…私も向こうも通話切らなかったんだから私が一方的に悪いわけじゃないけど、個人の自転車屋さんだから通話料も負担だろうに本当に申し訳ない…
29.07.2025 11:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0でも震度5弱の定義は「計測震度5にちょっと足りない(4.5以上5.0未満」なんです…
29.07.2025 11:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0先週木曜日にした調理実習の写真を今頃。押し寿司、すごいごちそうに見える。海苔で巻いてあるほうは四角い容器に酢飯と具(スモークサーモンとスライスチーズと大葉)を層状に重ねて入れて上から押し、寿司海苔で巻いたもの。おにぎらずの寿司バージョンだけど、簡単なのに見栄えがして美味しくて良かった。
27.01.2025 16:06 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0鹿児島市電で、乗るときタッチ&降りるときタッチのクレカ決済をやったことがありますが、自動改札機は未経験です。鹿児島市電は全国共通の交通系ICカードが使えないのでVISAタッチを使ったのですが、ICOCAが使えるところならICOCAで済ませちゃいますね。
02.06.2024 22:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0チケット代はいくらかかったか…考えないようにしようw
01.06.2024 01:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 05月もたくさん演奏会を聴きました。振り返り覚書。
3日 LFJ東京。北村朋幹 細川俊夫作品
5日 LFJ東京2つ。北村朋幹、毛利文香、横坂源、他。シェーンベルク月に憑かれたピエロ
井上道義&山根一仁&新日本フィル。伊福部昭の協奏狂詩曲とシンフォニア・タプカーラ
17日 東京オペラシティ。ヨハネス・スクドリクのオルガン
25日、26日 札幌kitara。井上道義&北村朋幹&札響。武満徹:地平線のドーリア、アステリズム、クセナキス:ノモスガンマ、ラヴェル:ボレロ。
30日 東京文化。井上道義&都響。田園、ショスタコ6
ちょっと行き過ぎ…でもどれも幸せな時間でした。特に札幌、幸せすぎた。
こちらに長らくご無沙汰してる間にもう6月。日記というほどたくさんは書けないと思うけど、ぼちぼち復帰しよう。
01.06.2024 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0王道の和食ですね
03.03.2024 14:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事が詰まりすぎてやばいのですがまっとうなごはんを作ることができました!
◎鯛の煮付け
◎小松菜の胡麻和え(めんつゆ利用で手抜きした)
◎なすとえのきの味噌汁
◎炊き込みご飯(炊き込みご飯の素を入れて炊いただけ)
2月22日
友の会のイベントに出品するためにキノコの佃煮をたくさん作りました(内輪のイベントでの販売なので家の台所で作ったものでも大丈夫)。試作もしたので最近こればっかり食べてる…
これで絹の袈裟を着ていても、戒律違反なのでは?と悩まなくてすみますね。
(江戸時代に絹は生産時に蚕を殺すから僧侶が着用すべきではないのでは?って議論が盛り上がったよ)
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
(なぜ9594の文字が1514に化けていると判断できたかというと、1行目に項目名があり、2行目からがデータになっているファイルで、1行目にどんな文字が入っているかということはわかっているからです。9594は「部」という文字)
21.02.2024 14:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0読める字が1文字ずつ現れるので、こすったら文字が出てくる遊びをしてるみたいな気分で面白くなってしまい、つい熱中して時間を溶かしてしまった(^_^;)
送信側のメーラーがエンコードして送信し、受信側のメーラーでデコードするという手順のどちらかで間違いが起きているんだろうけど、送信者と受信者の環境がわからないし(どちらもパソコンが得意じゃない人達だから、聞いても役に立つ回答は得られないと思う)、原因はよくわからない。気になる。
夜はオケのパート練習。現所属オケ、合奏練習とは別にパート練習の日を設けているのがすごくいい。
2/20(火)
午前中に執筆案件の納品を終えてほっとしてたら、メール添付で送られてきたCSVファイルが文字化けしてて読めないという相談(仕事関係ではない)が。文字コードを変えて読み込めばいけるやろ、と思ったのだけど、どうしても読めない。ASCII文字のところは正しいのに全角文字のところだけおかしくなってる。バイナリエディタで開いてみたら、例えばSJISの(16進)9594の文字が1514、94D4の文字が1454というように化けてるので、8080を足せば戻せそうということはわかったけど、なぜそんな化け方をしたのか謎。わからないけど、暗算で8080を足してバイナリエディタで書き込むと→
大変な手術でしたね。お大事に。
17.02.2024 04:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0気分は月曜日!
13.02.2024 00:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 02月12日(月・振休)
推し活wで浜松に来ました。一人旅。
ワクワクする演奏を聴けて、サインもいただけたし、以前から行きたかった楽器博物館にも行けたし、浜松餃子も食べられたし、幸せしかない一日でした。