カガクチョップの同人誌 サークル00aa 先生
00aa先生のカガクチョップ同人誌 を読ませていただきました。
マイクロスコープは高校時代、シャングリアは10年後の話なんですが、両方とも一コマ一コマに深呼吸が必要になるほど沙衣と蓮やりとりがもう甘過ぎる…!
装丁もラメで遊び紙が入ってて持ってて満足感がある本でした。
@tdk-dofu.bsky.social
少女終末旅行.シメジシミュレーションといったつくみず作品が好き。 基本的にこちらで投稿し、たまに旧Twitterで再投稿します。 2023-07-29開始 アカウント確保しました、黄色さんありがとう。 --- 旧Twitter→ https://twitter.com/TDK_dofu hatena-blog→ https://tdkdofu.hatenablog.com
カガクチョップの同人誌 サークル00aa 先生
00aa先生のカガクチョップ同人誌 を読ませていただきました。
マイクロスコープは高校時代、シャングリアは10年後の話なんですが、両方とも一コマ一コマに深呼吸が必要になるほど沙衣と蓮やりとりがもう甘過ぎる…!
装丁もラメで遊び紙が入ってて持ってて満足感がある本でした。
0条0項様のカガクチョップ本。新刊と既刊の2冊を買わせていただきました、楽しみ。
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...
Air pods Proの左耳 見つかりました、ポケットに入れたまま洗って干したみたい。
耐水性あるけど聴こえ方が違う気がする…
失くした左耳用のAirpods Pro を探してる。
幸い最後の通信が家みたいだったから、希望は捨ててないが。
…Holy Jesus.
19.07.2025 07:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サナギ
もう一個あった
19.07.2025 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0松の木のサナギ
全長5センチくらいの薄茶色
細い鋭角でうっすら ところどころに黒い毛が生えてる
このサナギなんだろう? もう寄生されてる?
スパイロっていう昔の洋ゲーでマリオ64でいうキノコ城的なステージのBGMが好きだったのを思い出して探してたらSpotifyにゲームのサントラがあるのを知るもそにBGMが無くて目を閉じた。
代わりに終盤のステージのBGMを
Metropolis
open.spotify.com/track/21pCgC...
ベーグルとアメリカンコーヒー
ベーグルホント美味しいな…喰んだ時の重さと舌触りが好み。
18.07.2025 10:01 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Newton Block (Origin 2017)
星空でも観ながら聴いてね
open.spotify.com/track/3Lmf48...
ここ半年で作業や軽い気持ちで行くカフェのタイプがスターバックスやマックみたいな騒がしく席も狭いところから間隔が広くテーブル注文タイプの店ばかりになってしまった。
大したことをするわけでもないのに、無駄にお金が飛んでいってしまう。
カフェモカのクリームどうやって食べるんだ?
18.07.2025 09:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0コレマムシみたい この距離で見るの初めてだ
マムシ
🐍
10.07.2025 11:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0なんだか思考が混乱してきた、今何すべきか・何を話すべきか・何が好きか・楽しいか・何もしたくないか…全てがザッピングされ続けて、どうしたいのかがわからなくなってる。
10.07.2025 11:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コピックって300-400円と案外高いのね、買って知った。
いつもユニボールとかエナージェルみたいなボールペンしか買わないから。
copic.jp/product/
COPIC ciao BG93 PER BRUSH COPIC MULTILINER PIGMENT INK. WATER & COPIC PROOF. Olive
スケッチ用にコピックのアルコールマーカーとマルチライナーを買った
マーカーは薄〜い浅葱色のYG93
ライナーはすでに黒色があるのでマーカーに合わせてオリーブを
このアプリでX他を
開くたびに30秒待たせ、開いて2、3分後に強制で閉じ、時間帯・集中モードごとに開くことすらできないようにした。
投稿する時はBufferとかでカバー
apps.apple.com/app/id153287...
アマガエル tree frog
デュアルカメラのiPhoneにしてから人間以外にもポートレート写真撮れるようになったの嬉しい。
このアマガエルデカいな…
カコールの街角スケッチ ペンドローイングでスケッチブック1冊を使い切ろう! 「描いてみたい」をかなえる!気軽に楽しくうまくなる! 韓国の人気スケッチャー・カコールによる、 最過な下絵用紙付き スケッチの基本と魅力が詰まったスケッチ入門決定版!
「カコールの街角スケッチ」
「街角でスケッチをしてみる」事に特化していて簡単なスケッチを描けそうな気分にさせてくれそう。とりあえず線を引くピグメントペンと薄く小さいスケッチノートを買ってみる
これ買おうと思ってるんだけど、電子か紙にするか悩む。
街角で快適にスケッチするには荷物少なく場所も取らない電子にする方が快適なんだけど、電子だと存在忘れたりプラットフォームに消されたり譲れないから…
https://amzn.asia/d/baCtsYE
電動洗濯機が出る前に非電気式って存在してたのかなと。
プッシュして回すフードプロセッサーやモップ洗い機をみて思う。
バーガーのバンズに白胡麻がまぶしてあるのなんでだろとバーガーキングでワッパー食べてて思った
27.05.2025 12:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0猫に誘われてる
25.05.2025 13:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0高速道路のトンネルとトンネルの間にある短い開けた空間が好き、中間セーブポイントみたいで
22.05.2025 05:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0