売上金の確定後、任意のタイミングでサークル代表者が #技術書典 のマイページ>ご自身のサークル名>売上管理>確定売上から振込申請を行うことで、おおむね7営業日以内に売上金が振り込まれます。振込申請の詳しい手順については、以下を参照してください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
@techbookfest.org.bsky.social
次回 #技術書典 19のオンライン開催は2025年11月15日(土)〜11月30日(日)、オフライン会場は11月16日(日) に開催!お困りごとやご相談はDiscordのチャットサポートか公式サイトの「お問い合わせ」からどうぞ。 https://blog.techbookfest.org/
売上金の確定後、任意のタイミングでサークル代表者が #技術書典 のマイページ>ご自身のサークル名>売上管理>確定売上から振込申請を行うことで、おおむね7営業日以内に売上金が振り込まれます。振込申請の詳しい手順については、以下を参照してください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 ではオンラインマーケットを常設しているため、毎月の売上を月末に締めて、翌月15日に売上金が確定します。技術書典18(2025年5月31日~6月15日に開催)に参加した場合、6月分の売上金が確定するタイミングは7月15日です。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
【 #技術書典 18参加サークルのみなさん】 2025年6月分の売上金は、7月15日をもって確定しています。売上金の確定後、任意のタイミングでサークル代表者がマイページ>サークル名>売上管理>確定売上から振込申請を行うことで、おおむね7営業日以内に売上金が振り込まれます。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 「第10回 刺され!技術書アワード」受賞作品発表イベントがはじまりました📚✨アワード最終候補作品をご紹介した後、刺さる部門、エポックメイキング部門、ニュースタンダード部門の受賞作品、そして大賞が発表されます🎉
www.youtube.com/watch?v=eQ20...
本日以降、技術書典18でお求めいただいた書籍が順次みなさんのお手元に届きます。たのしみにお待ちください🎁✨なお購入された書籍の電子版は技術書典公式サイトの「自分の本棚」よりご覧いただけます。届いた本は「 #技術書典 」を付けて紹介しよう🤳
techbookfest.org/market
7月8日(火) に #技術書典 「第10回刺され!技術書アワード」受賞作品発表イベントを開催します📚✨刺さる部門、エポックメイキング部門、ニュースタンダード部門、そして大賞はどの作品になるのでしょうか🖊️
techbookfest.connpass.com/event/361203/
オンラインマーケットで販売した紙の本や、オフライン会場で受注販売した紙の本を #技術書典 運営事務局の倉庫へ送る方法は次の3つです。
1⃣宅急便(ヤマト運輸で6月23日午前指定)
2⃣バックアップ印刷所からの業者搬入
3⃣後から印刷
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 18に出展していて、倉庫への入庫で「宅配搬入(宅急便で送る)」を利用するサークルさん!宅配搬入は6月23日(月)午前中必着です。マイページから自分のサークルを開いて送り状をダウンロードしたら、注意事項をよく読み、必ず発送指示書を貼って送付してください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 18が終わったけど、出展サークルとしてやるべきことはあと何があったかな?忘れていることはないかな?と心配になったら、マイページから自分のサークルの管理ページを開いて執筆者向けのToDoリストをご確認ください。
techbookfest.org/mypage
#技術書典 18に出展していて、倉庫への入庫で「宅配搬入(宅急便で送る)」を利用するサークルさんに大切なお知らせです。マイページから自分のサークルを開いて送り状がダウンロードできるようになりました。注意事項をよく読み、発送指示書を貼った上で送付してください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 18出展サークルのみなさんへ、「後から印刷」の入稿、および倉庫への入庫方法についてご案内です。「後から印刷」の発注が可能な期間は本日(6/16)のみです⏳速やかに入稿と振込をおこなってください!
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 18出展サークルのみなさん、「後から印刷」のフォーム受付および「宅配搬入(宅急便で送る)」の送り状は締め処理が終わり次第の公開となりますので、明朝ご確認ください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 のYouTube公式チャンネルですが、お陰さまで配信終了間際にチャンネル登録者数が3,000人に達しました👏みなさま、ありがとうございます!
www.youtube.com/watch?v=5odA...
【🎉次回日程🎉】 #技術書典 19のオンライン開催は2025年11月15日(土)〜11月30日(日)、オフライン会場は11月16日(日) を予定しています!
techbookfest.org
#技術書典 18は無事に会期終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!また次の技術のお祭りでお会いしましょう。会期終了後も技術書典オンラインマーケットで電子版は引き続き購入いただけます📚✨
techbookfest.org/market
#技術書典 オンラインマーケットでお求め頂いた書籍は、会期終了後の 7月4日(金) 以降にオリジナル資材でまとめて発送となります。先に電子版を楽しんで、後から紙の本が届く形にすることで、サークルが在庫に悩まされない「後から印刷」や送料無料といった施策を実現しています。
15.06.2025 15:31 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0YouTube Liveでの書籍紹介が無事に終わり、 #技術書典 18オンラインマーケットはこれから閉幕デプロイの準備に入ります。みなさま、どうぞ閉幕の拍手の準備をお願いします。
【クロージングセレモニー: www.youtube.com/watch?v=5odA... 】
【技術書典18オンラインマーケット: techbookfest.org/event/tbf18/... 】
なぜか #技術書典 オンラインマーケットでの駆け込み需要が衰えず、いまも10秒に1冊ずつ売れています!まだ間に合う🏃♀️💨🏃♂️💨
【クロージングセレモニー: www.youtube.com/watch?v=5odA... 】
【技術書典18オンラインマーケット: techbookfest.org/event/tbf18/... 】
Q. 6/15 23:59を過ぎたけどまだ買えるんですか?
A. はい。YouTube Liveでの書籍紹介が終わっていないので、 #技術書典 18オンラインマーケットはただいま延長戦に突入しています!
【クロージングセレモニー: www.youtube.com/watch?v=5odA... 】
【技術書典18オンラインマーケット: techbookfest.org/event/tbf18/... 】
#技術書典 18は23:59まで……の予定でしたが、クロージングセレモニーの書籍紹介が終わっていないので延長戦です!まだ買えます!駆け込み購入のみなさまお急ぎください⏳
【クロージングセレモニー: www.youtube.com/watch?v=5odA... 】
【技術書典18オンラインマーケット: techbookfest.org/event/tbf18/... 】
ただいま #技術書典 オンラインマーケットでは、分速20冊で本が購入されています。3秒に1冊ずつ、本が読者のみなさんのところへ!駆け込み需要に合わせて、サークルのみなさんも既刊や新刊をたくさん宣伝してくださいね📚✨
techbookfest.org/event/tbf18/...
6月1日(日) に開催された、技術書典18オフライン会場の来場者数は2,800人でした!ただいまのお時間はYouTube Liveにて #技術書典 の最終日を祝うクロージングセレモニーをお送りしています📚️✨
www.youtube.com/watch?v=5odA...
#技術書典 のYouTube公式チャンネルですが、お陰さまでチャンネル登録者数がまもなく3,000人です👏いつも高評価ありがとうございます!
www.youtube.com/watch?v=5odA...
【🎉日程決定🎉】次回、 #技術書典 19のオンライン開催は2025年11月15日(土)〜11月30日(日)、オフライン会場は11月16日(日) を予定しています!
www.youtube.com/watch?v=5odA...
Q. 先着1,000名の「 #技術書典 締切御守」はまだありますか?
A. はい、まだございます!ただし既に2冊購入してリーチになっている方の人数と、御守の残数がちょうど同じくらいです。最終日ということもあり、みなさまが最後の1冊を購入すると一気に1,000名に達する可能性があります。お急ぎください。
#技術書典 18出展サークルのみなさんへ、「前から印刷の増刷」と「後から印刷」の入稿、および倉庫への入庫方法についてご案内です。「前から印刷の増刷」および「後から印刷」の発注が可能な期間は明日(6/16)のみです⏳入稿前の確認と準備をお忘れなく!
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
#技術書典 オンラインマーケットでお求め頂いた書籍は、会期終了後の 7月4日(金) 以降にオリジナル資材でまとめて発送となります。先に電子版を楽しんで、後から紙の本が届く形にすることで、サークルが在庫に悩まされない「後から印刷」や送料無料といった施策を実現しています。
15.06.2025 01:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最新の技術動向や、フレッシュな情報が知りたいあなたには #技術書典 18オンラインマーケットの「新刊特集」がオススメ📚✨最終日となった本日(6/15)も新しい本がさらに追加されています。初日に一通り見たという人も、自分に刺さる一冊を探してみよう!
techbookfest.org/event/tbf18/...
#技術書典 18の会期も残すところ13時間余りとなりました!紙の本が買えるのは本日23:59まで。お買い忘れはありませんか?技術書典オンラインマーケットは何冊買っても送料無料!紙の本を買うと必ず電子版が付いてきます📚✨
techbookfest.org/event/tbf18/...
#技術書典 楽しい!後払いアプリ便利!技術書典を応援したい!と思われた方は、ぜひ技術書典公式ファンブック「技術季報」をお買い求めください。実はこの電子書籍には「松竹梅」のむやみに高い金額が設定されており、ダイレクトに運営にお金が入る仕組みになっています。
techbookfest.org/product/spJu...