食べるしかない
27.03.2024 16:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@schulppit138.bsky.social
ひとりごと。
食べるしかない
27.03.2024 16:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0RTあかんくて
軒並みぜんぶミュート。Twitterね。
いんりつされたら、もうお手上げ
そうな、なんかネガティブな、というか本音をTwitterで呟いてたら、フォロワが増えだして不思議すぎる
14.03.2024 20:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカイの使用方法に悩み中
何も区別する必要性を感じなくなったから
@sasatukasa.bsky.social
㍕です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
関西圏ですか?
中之島美術館、この前展示めちゃ好かったです❕
うわぁ その絵文字そういう意味だったんだ、、、ヘルニア、座り仕事だからですかね
29.02.2024 18:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ああ。そうでしたか。
ありがとうございます。
特に繋がっているフォロワーも居なそうですね。
まあ恐らく何かのきっかけがあったのでしょうね。
僕は縁だと思ってフォローしていたいです
uさんは心象を害されたかも知れません。ごめんなさい。教えてくださりありがとうございます。
@ohnewarum.bsky.social
こんばんは。フォローありがとうございました。僕は記憶に障害があり、記憶が文字通り飛ぶもので、どなたか失念してしまいました。申し訳ないのですが、よろしければ、教えていただけないでしょうか
本当に失礼なこと申し訳ないです。
大阪東洋珈琲。
24.02.2024 08:10 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちは。
24.02.2024 08:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 010時間水だし珈琲を頂いた。
たいへん美味しい。
今夜は恋人と物語を作った。
僕は高校生、あなたは塾の先生。
ていねいに作っていった。特に細部を。
物語が完成したとき
それがどんなにありきたりだとしても
僕は物語を作ることがただただ好きなのだと確信した。
おやすみなさい よき あさを。
22.02.2024 17:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0懐かしい。
たぶん保育園。
22.02.2024 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0君を待ってた、
14.02.2024 12:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0暖かいね、冬終わって欲しくない。
14.02.2024 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もらた
14.02.2024 02:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日は太陽系家族写真の初撮影日。
13.02.2024 19:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0本棚の様子。
booklog.jp/users/amaili...
タチバナ・橘 なんだか、橘って苗字素敵で。 ああのこれが、あの、橘さん!って。 絵画みたい。
コロラドトウヒ 'ホプシー'
コウテンバイ・香篆梅。 香篆とは、篆字を刻んだ器の刻みに香を詰めてくべる香炉を言い、そこから立ち昇る香煙の様子と枝振りとが似ているとして香篆性の名が付いた。
ヒュウガオウレン
梅はたくさんあったけれど。
香篆梅は、由来がとっても物語があったところに魅力を感じたので、選びました。
これで終わりです。
お疲れ様でした。
ニンファエア・ギガンティア
ハワイアン・ハイビスカス
レナンテラ・インスコオティアナ
シラヌヒ
「シラヌヒ」の枝1本に頼りなく在る様に侘び寂びの趣を感じました。
12.02.2024 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0オオベニゴウカン
ホウガンノキ
ヘンケリア・ケラトスキファス
ヘコニア オルトトリカ 'トリカラー'
これでも厳選に厳選を重ねております。。。
ちなみに、全ての植物の画像の中で、一番のお気に入りが、「ヘコニア オルトトリカ 'トリカラー'」です。
ベゴニア・ブレウィリモサ 'エキゾチカ'
アリュオーディア・デュモサ
大鳳龍
金鯱
続きです。ALTには、名前。
12.02.2024 09:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0オニブキ(葉は2mにまで成長するとのこと。標高1000m以上の海岸山脈に分布する)
キソウテンガイ(または、サバクオモト):ご推察の通り、奇想天外、です。1936年に石田兼六氏によって命名されました。
アアソウカイ:漢字では「亜阿相界」と書く。 原産地のマダガスカルが、アジア(亜細亜)とアフリカ(阿弗利加)の植物相の接点であることに由来する。 (しかし、それにしたって、アアソウカイ、はちょっとお戯れになられましたかね?)
ヒメオニソテツ
ALT見ていただくと
半分がネタみたいです笑
リカステ・スキンネリ
蘭(詳細不明)
ミカドアナナス
フクシア "バレリーナ"
書き忘れていましたが、
altに名前を記載しました。
ナルキッソス カンタブリクス
こも巻ソテツ
Paph. wardii 'Osumi'
グズマニア(たぶん)
京都府立植物園に行きました。
12.02.2024 08:34 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0!jazbot whereami
11.02.2024 15:40 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0本を下ってきた来た弟に虚ろな都で贈与した。
10.02.2024 19:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0