ヨロシクお願いしゃす!
13.02.2025 16:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@ritasha.bsky.social
やりたいことをやったらいい|英検の正式名称は、実用英語技能検定だってよ。長ったらしいね
ヨロシクお願いしゃす!
13.02.2025 16:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 06年間の英語教育の成果? 「This is a pen」以上。
13.02.2025 09:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人生は壮大な因果関係のジョーク。「ツケが回る」のではなく、単にすべての「伏線が回収される」だけ。そして、それがオチなのか、始まりなのかは誰にもわからない。
04.02.2025 14:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0【漫才】自己肯定感バカ高いやつ
x.com/RitaSha_junc...
資本主義を批判する人間が、iPhoneとMacBookを使って革命を叫んでいるのはギャグ。
02.02.2025 15:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0学校は「将来のため」らしいが、その将来が来る頃には、そこで学んだ知識はすでに古くなっている(笑)
01.02.2025 02:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ネット上で「自由」と「責任」を天秤にかけると、自由が重すぎてどんどん倫理が落ちていく(笑)
01.02.2025 00:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝、「DX=ペーパーレス」と勘違いしているアンポンタンが「紙をなくせ」と部下に指示をし、その部下がその指示を紙のメモに書き留めていたwww
31.01.2025 05:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「英語を話せるようになりたいんです」と言う人は多い。でも実際に話そうとする人は少ない。
30.01.2025 12:16 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0さてさて皆さま、お耳を拝借。いや、お目目を拝借!みんな大好き、講談の始まりだよぉ!
x.com/RitaSha_junc...
漫才:新人を追い詰める職場の実態
x.com/RitaSha_junc...
「かまいたち」のパロディ漫才
x.com/RitaSha_junc...
ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ!爆笑
17.01.2025 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「英語学習に『気合い』なんて要らない」ってよく聞くけど、あれって業界が自分たちの立場を守るための方便(笑)
17.01.2025 07:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 1「自信を持てばうまくいくよ」って言われたけど、自信を持つと空回りした。
15.01.2025 09:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0例えば、アホなことをしている人がいたとして、そのアホな人を「アホだ」と嘆くばかりの人も結局はアホなわけで。そして、その嘆きが真剣であればあるほど、ますますアホなわけで。でも、アホな人が増えればどんどん働きやすくなるから、「どんどんアホな人が増えたらいいのに」って話。
07.01.2025 15:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Whenever someone jumps in and almost cuts me off, I can’t help but think, "Why don’t they just talk normally?"
26.12.2024 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こちらからの問いかけに、間髪入れず、なんなら食い気味に返答してくる人に、いつも思うんですよね。「普通に話せばいいのに」って。
*英訳はリプ欄
Apparently, we’ve been unknowingly trapped by the very words we say. This crappy workplace environment is just the absolute best! (´•̥ω•̥`)
23.12.2024 15:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0知らないうちに無意識に吐く言葉に縛られているらしい。クソッタレな職場環境、ほんまサイコーーー( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
23.12.2024 15:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 1One of my colleagues said,
'The boss's words don't resonate with me.'
'The boss just feels too distant.'
But... Steve Jobs's words seem to strike a chord with them.
I mean, Jobs is way more distant than our boss, isn't he?
同僚が、
「社長の言葉って、刺さらない」
「社長は遠いから」
って言っていた。
でも…スティーブ・ジョブズの言葉は、その同僚に刺さるらしい。
ジョブズのほうが、どーみても社長よりも遠いんだけどな。
*英訳はリプ欄
During my break, my colleague N came up to me and boasted, 'I can summon a big-name celebrity with just one phone call.' Honestly, I’m exhausted.
16.12.2024 03:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0休憩中、同僚Nさんがワテに近づいてきて、「電話一本で大物芸能人を呼び出せる」と話してきた。正直、疲れました。
*英訳はリプ欄
I ran into my colleague N 'by chance' again. When I said, 'I have some errands to run, so I’ll take this way home,' he replied, 'I’ve got time, so I’ll take that way too.'
15.12.2024 00:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0また偶然、同僚Nさんに遭遇した。ワテは「今日、用事があるので、こっちから帰ります」と言ったら、「時間があるから、俺もそっちから帰るよ」と言ってきた。
*英訳はリプ欄
My colleague N took a newbie out for drinks and spent three exhausting hours endlessly talking about how he’s ‘stuck’ because three of his exes got in touch. She was completely put off by it.
14.12.2024 01:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0新入社員を飲みに誘い、3時間永遠と「3人の元カノから連絡がきて困っている」と話し続けた同僚Nがドン引きされていた。
*英訳はリプ欄
My friend has been using a dating app to look for a marriage partner. Yesterday, my colleague N approached her and said, 'Oh, you're on a dating app, right? I searched yesterday and found your profile.' She was totally creeped out by that.
12.12.2024 16:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私の友達はマッチングアプリを使って婚活している。同僚Nさんがその子に「マッチングアプリやってるんだね。昨日、検索して、見つけたよ」と話しかけ、ドン引きされていた。
*英訳はリプ欄だ