今月は仕事を休憩までに終わらせられない(私が終わらないと休憩できない人もいる)事が続き各方面や上司に謝るも、気にしないで、その丁寧さが良さでもあるなど励まされたけど、額面通りに受け取れず葛藤の中にいます…社会に貢献して居場所やお金を頂くって大変ですね…
でも子供達はこの夏習い事の壁にあたりながらも成長したので、私も壁を越えるしかないです。
この夏にお世話になったETHICUSさんのコスタリカDon Eli Milenio Natural☕️7月のcoffee jamというイベントで水出しにおすすめとの事で購入してから3回もリピする程はまりました。ホットも美味しいので再販があれば買いたいです。
23.09.2025 08:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
夏休み後半はただただ今日も呼吸してえらいぞってなるくらい最低限に生活とイベントをこなし、夏休み終わったーと思ったら食いしばりでいつも負担かけてる歯の根元にトラブル発生で熱が出ていました…
でもプールもお祭りも行って、旅行もして鬼滅にもはまって楽しい夏休みでした🌻真っ只中にいると分からないけど、すぎてしまうととても美しい時間でした。
最近の珈琲では北海道旅行で帰る時に新千歳空港で時間があまって、オットが子供達とスタンプラリーしてる間にごゆっくりとすすめてくれた森彦珈琲の季節のブレンドが美味しかったです☕️深めだけどきれいな酸味でした😊
09.09.2025 07:37 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ここ最近鬼滅の刃にはまっています。次男とオットが映画を観に行って相当良かったらしくずっと話していて、鬼や人が死ぬ場面が苦手な長男と私は映画は留守番だったのですが、次男とオットの話を聞いているとその苦手以上に鬼滅の刃観たい!という気持ちになってNetflixで観始めたらなんでもっと早くはまらなかったのか後悔するほどで、ついに映画まで行きました(しかも2回目の次男も一緒に😆)。深くて考えがまとまらないけど誰でも鬼になるし鬼になっても踏み止まる何かがあれば。
ちなみに次男は不死川兄弟の熱烈なファンで私は猪之助が好きです😁
最近の珈琲、LIGHT UPさんのエクアドル Typica Mejorado☕️
11.08.2025 01:30 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
上弦の月
週末は地元のお祭りに行きました。夏は確かに暑いけど夕方は少し涼しくなってでもまだ活気があって空がきれいで、私はとても幸福な時間だと思います。
長男はずっと次男を友達との仲間に入れるのを恥ずかしいからと嫌がっていたけど、徐々に仲間に入れてくれるようになって昨日は6年生軍団に唯一の2年生の次男も連れてお祭り回ってくれました✨他の6年生の友達も次男に優しくていい友達に恵まれたなと😊
そんな気持ちでさらにほっこりできるETHICUSさんのエクアドルのシドラ☕️生産者さんから小さい珈琲豆をもらって作ったそうです。美味しいぶどうとりんごのイメージです😊
04.08.2025 06:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
夏休みが始まって、もう疲れていますがまだたぶん大丈夫です😅
他のお母さん達とも一致した意見が、子供やオットは好きだし一緒に過ごして楽しいけど家にいるとどうしても気を使うので、誰もいない家で一息つく時間が圧倒的に減るから長期休みは疲れるよねということで、そんな疲れがすでにじわじわと来ています🙃
でも珈琲も楽しんでるのでまだ大丈夫で、LIGHT UP COFFEEさんのBUENA VISTA COLOMBIA Caturra Amarillo Fully Washedはさすがといった美味しさです😊
子供達が母と遊びたいのは数年だから今年の夏も出せるだけのパワーを出して遊ばないとですね💪
27.07.2025 13:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
先日行ったharu.さんのColombia El Diviso TypicaMejorado fermented washed☕️haru.さんのお店で飲んだ珈琲が癒し系エチオピアウォッシュトだったので、こちらの珈琲、派手派手にもなりそうだけどどうなんだろうと気になって買ったのですが、じわあま癒し系はベースにありながらのマンゴーっぽさでとても美味しかったです😊
今日は期日前投票行ってきました。とても推しの政治家さんや政党があるわけではないので、比較的賛同できて許容できない政策はなさそうで、もしかしたら私の票がほんの少しでも何かを動かせないか、みたいな事を考えて投票に行ってます。
18.07.2025 08:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
先日haru.さんに初めて行きました。桃のショートケーキとエチオピアウォッシュトの珈琲☕️癒しなじわあま系の素敵な珈琲で、ケーキもほどよい甘さで少し遠かったけど行けて良かったです😊
最近ジブリの思い出ぽろぽろみたいなノリで、時々急に昔聴いていた曲をふわっと思い出して、spotifyで探すとちゃんとあることに感動して、今はGRAPEVINEを聴いてます。大学受験の苦しい思い出と一緒に記憶の奥底にしまわれていた可能性があります…1番最初好きになったのがこのスロウという曲でこういう世界に憧れていたな…また大事に聴きたいバンドです。
open.spotify.com/track/400Uu7...
11.07.2025 07:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
shurb coffeeさんのニカラグア エンバハーダ農園 yellow catuai ナチュラルとブルーベリーのクランブルケーキ☕️🫐
shurb coffeeさんの壁に向かってのカウンターがとても落ち着けるしスイーツも美味しいことに気づきました😊
先週仲間はずれかもと落ち込んでいた次男は、今度は学童に行ってる何人かのお友達に次男くんも学童来て一緒に遊ぼうよーと誘われたことで、オレ人気者かもしれないと浮かれていました🤭感情が忙しい男です😅
07.07.2025 09:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
うちの次男は最近学校帰りは日傘してます(雨傘ですが…)先生が話してくれたみたいです😃長男はジャージャー降りじゃない限り傘はささない男なのでいわんや日傘をや、です😅
07.07.2025 08:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
女子は勝つより好きな友達とペアになりたいから、その発想はない。男子の羨ましい単純な理由…
01.07.2025 13:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日は赤福の今月の朔日餅である笹わらび餅とLIGHT UP COFFEEさんの6月定期便に入っていたカンデリージャ農園の10種飲み比べと思われる珈琲を一緒にいただきました😊軽さと甘さが合います✨
次男が5人の友達で2対3で消しゴム落としをする時に長男は誰ともペアに慣れず、自我強めの友達に相手のチームに入ってそっちが3人チームねと言われてオレ仲間はずれかなぁと落ち込んでいたので、合わない子に合わせずいろんな子と話してみようと言ったところ、長男がそれは仲間はずれじゃなくて友達は自分が2人チームの方が攻撃の回数多く回ってくるし強い相手倒したいんじゃない?って話していて、決定的な男女差を感じました…
01.07.2025 13:46 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
女子は強さより好きな子とチーム組みたいから、確かに仲間はずれ感を私は感じてしまった。もちろん長所短所あるけど長男みたいな考えの出る男子の世界、いいな…
01.07.2025 13:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
暑いの好きだけどさすがにいきなりすぎで、熟成された緑の濃い夏の匂いがしないまま暑いのは悲しいです。
季節を感じると過去にその季節に聴いていた曲を思い出すのですが今週は東京事変の閃光少女が脳内再生されていました。まだ若手の社会人で学生のエネルギーを纏っていた頃、写真機はいらなくて五感を持っていたから、今でも鮮やかにいろいろ思い出します。恥ずかしくて埋めておきたいことまで。
暑くてshurb coffeeさんで飲んだニカラグアのエスプレッソトニック🧊かき混ぜると溢れそうになるのでドキドキしながら、トロピカルで美味しかったです✨
open.spotify.com/track/6bsQqs...
20.06.2025 14:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
先日TRUNK COFFEEさんに行った時のColombia MONTEBLANCO Mango Washedとキャロットケーキ🥕
キャロットケーキは最近私の中でブームになっています。infused coffeeは普通にハンドドリップすると独特な後味な気がしますが、TRUNKさんのエスプレッソでは不思議とその感じがなくて美味しいです😊
今日本当暑くて夏好きとしてはエネルギーが満たされる感じで盛り上がっていますが少数派と自覚しています。そんな日に長男が神社で友達とノリノリでダンスをしているのを車からひそかに目撃してやっぱり夏だなぁと思いました😶
16.06.2025 08:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
shurb coffeeさんのルワンダ マチアゾ ナチュラルとニューヨークチーズケーキ。ルワンダナチュラルはきれいで美味しいです✨そして今さらアンデシュ・ハンセンさんのスマホ脳も読んでます。今さらというのは数年前にこのシリーズの運動脳を読み始めたものの挫折、最近また読み出したらするする内容が入ってきてこのシリーズを読んでいます。タイミング重要ですね。
実は仕事で自分の慢心から今さら展開を心配することがあり、他にも今の職場のレベルについていけていないような転職も頭に浮かぶ気持ちです。社会人3年目で先輩に言われた、もっと楽に生きたらいいのにって言葉もチラつきます。呪いなのか呪縛をとく言葉なのか…
10.06.2025 13:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
REC COFFEEさんEthiopia Ardent Special Collaboration Lot Anaerobic Natural☕️
4月の高島屋のイベントで長坂さんから代表の岩瀬さんが過去に感動したエチオピアナチュラルを再現するため精製を工夫したと聞き、エスプレッソとラテも美味しくて豆渋滞を回避して珈琲豆はオンラインで買いました。アナエロと思えないすっきり甘さです✨
三叉神経痛の薬の副作用が意外と長引いて今週やっと本調子です😓調子悪い間マガポケで読んだ三好宏平さんの『ハナバス 苔石花江のバスケ論』面白くて長く続いて欲しいしあわよくば子供達とオットも読んで欲しくて本で買いました!
05.06.2025 01:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
東農大予選通過ならず…残念でした😢
でも1年生の井坂選手の好走や、3組で深堀選手が意地で先頭集団に上がって食らいつこうとしたこと(差し込み来てそうで辛そうだった😢)、やり残した事のために卒業せずにもう1年4年として残った小島選手が4組に前田選手とエントリーしたこと、途中まで前田選手と一緒に集団を引っ張ったことなど記憶に焼き付けました。
まだ他にも強い選手いるし、箱根予選会は通過できますように🙏
24.05.2025 12:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
東農大の2組目の井坂くん4位だったけど関東学連のHPでずっと1人順位つかなくて不安だったけど今4位ついていて安堵です😭1年生ですごい!まだチャンス繋がってると思います!菅野選手、川上選手、内田選手もお疲れ様でした!
24.05.2025 10:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
実は先月から三叉神経痛が分かり薬を飲むことになったのですが、先週から体調に波が出てきて…?となっていたら、全身に皮疹が出てきてどうやら薬の副作用でした。今のところ薬やめて痛み出ないし回復しつつあります。歳とともにいろんな経験をしますがびっくりしました。
気を取り直して今日は全日本大学駅伝関東予選会です!東京農業大学に伊勢路に来て欲しいので本戦よりも盛り上がってるかもしれません。
coyoteさんのラウルさんのパカマラウォッシュトがお供です。以前飲んで美味しかったので見かけたら買いたい珈琲です☕️
24.05.2025 09:14 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
バラ色の日々
THE YELLOW MONKEY · バラ色の日々 · Song · 1999
発売当時は個人的にイエモンの中で真ん中くらいに好きだったバラ色の日々。THE SECONDのシチュエーションに合ってるというのもあるけどすごくいいし歌詞もずっと分かる。当時はかっこいいだったのが今は分かりすぎて思い出の何かを引きずり出されそう。
open.spotify.com/track/3V54hG...
20.05.2025 08:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
koloro coffeeさん
フルーティーだけどじわあまなとても美味しいブラジル
High-Five coffee standさんはコクもある甘いエチオピア☺️
GWは次男のバスケ試合以外に長野県にも行っていました。
koloro coffeeさんのBrazil Fazenda Guariroba Fruity☕️
High-Five coffee standさんのエチオピア ニグセ・ゲメダ Natural☕️
どちらも備長炭フルシティローストさんの動画で予習して行きました。それぞれに違う美味しさで最高です😊
子供達とこういうところでイートインできるところに成長を感じます🥹
旅行に行くと非日常に心にゆとりもできて日常を客観視できるのか、今まで関わったいろんな人達に感謝とかその人達が元気でいてくれる事を願ったりする、不思議な作用がある気がします。
13.05.2025 13:15 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
東京に行く事があればオトナリ珈琲はぜひ行きたいです😄珈琲というよりもお店自体に興味がある感じですね。
Beyondさんは立ち飲みスタイルで地元の人も旅行者も混ざって、店主の文さんと1対1で話したりみんなでなんとなく話していたり不思議な居心地のいい空間なのでもし神戸に行くことがあればぜひ!
09.05.2025 00:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
場所問わなければBeyondさん1番おすすめしたい珈琲屋さんなのでだんだん広まって行く感じが嬉しいです☺️オトナリ珈琲さん自体もとても気になるお店です💡
08.05.2025 12:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
もしかしてBeyond coffee roastersさんの珈琲豆ですか?4,5月はオトナリ珈琲さんでのお取り扱いがあるとインスタで書いてあったので😃
08.05.2025 11:36 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
先日は次男のバスケの試合でした。サッカーはやっぱり上級生が怖くてやめた次男。バスケは頑張ると練習もして良い成績になりました🥈公園で0度からのシュートをやたら練習していたけど難しいからまずは普通に前からのシュート練じゃないだろうか…と思っていたけど見事に決めていて、次男なりに考えていたんだなぁと…あとスローインの時に初めてのノールックパスしていましたがその前すごくソワソワあちこち目線送っていて笑いました🤭子供が頑張ると大人もすごく元気もらえるからすごいです💪
試合後のGESHARY COFFEEさんのロスセニソス ウォッシュト ラスフレサス Lot16☕️この珈琲みたいな爽やかな気持ちでした✨
07.05.2025 23:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
aoma coffeeさんのColombia ASTRID MEDINA Pink Bourbon washed☕️
今回aomaさんの珈琲久しぶりに買おうと思った目玉の珈琲。絶対美味しいやつです。おだやかだけどきらっとする酸味とすっきり後味の甘さ✨
最近次男とはよくバスケをするのですが、実は私も学生の時に2年くらいバスケをしていたけど接触するスポーツが苦手なことに気づいたのと何より運動神経の悪さからやめた苦い思い出。それが時を超えて今役に立つとは。相変わらず上手くないけど小学校低学年ならちょうどいいくらいに動けて自分でもびっくりしています😳
29.04.2025 08:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
最近読んだ瀬尾まいこさんの「君が夏を走らせる」と、freak coffee roastersさんのColombia Granja Paraiso 92 Geisha☕️珈琲も美味しいのですが、このストロベリークッキーがとても好みの柔らかめクッキーでした🍓freakさんスイーツもかなり美味しいです!
瀬尾さんのこの本は本屋さんで何となくひかれて読んだのですが(ある高校生が先輩に頼まれて1歳の子守りをする話です)、この高校生、2,3年前に読んだ「あと少し、もう少し」の不良の大田くんじゃん!と途中で気づいて、思いがけず昔の知り合いにふらっと出会ってまった気持ち。あと少し…の方も読み返そうと思います。
22.04.2025 07:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
先日のイベントで購入したGESHARY COFFEEさんのアルティエリ スペシャル アレ DF130☕️美味しくて心がソワソワする4月を何とかどころかめちゃ頑張れそうな気持ちになる珈琲です。
子供達はクラス替え余波から少しずつ落ち着いてるように思いますが、去年からうっすら気づいていましたが長男はもう青春というようなお年頃に入って来ているようです。長男と仲良くしてくれるお友達にとても感謝ですが、どうやら漫才なんかも始める気配を感じています。子供にあまいオットと私は正直あまりおもしろくない長男の一発ギャグに笑ってきた日々を少し不安になりながら思い出しています…
20.04.2025 08:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ただのバインファンです。
無言フォロー失礼します、
フォローバックしてくださった方
ありがとうございます。
読書好きの雑多アカウント。季節の移ろいや口福、眼福について。本に関する投稿の際、作者様の敬称は省略させていただきます。リプはお気軽に😊ビジネス、エロ垢はお断りします。
#青空読書部 #青空酒部 #青空写真部
📸 http://instagram.com/tsukiyozakura_999
【自家焙煎歴43年】職人の技が光る至極の一杯を
繊維質を解し水抜きをした後、じっくり焙煎することで、生豆の繊維構造を壊さずコーヒー本来の風味と香りをしっかり封じ込める
時間が経っても、美味しさが続く――それが、がんこ親父の焙煎です
「煎りたてのコーヒー豆」をネット通販と実店舗で販売中。
あなたの暮らしに、香り高い一杯をお届けします。
▼ご購入はこちら
👉 https://fukumotocoffee.com
ビッグバン+アンバサダー。一杯のシェケラートで人生が変わった→セミコマーシャルマシン導入。コーヒーファンに向けてエスプレッソの楽しさ発信中。エスプレッソに爆発を。IIAC M1/CSPバリスタ初級/コーヒーインストラクター2級
名の通りコーヒーやお茶関連、オーディオ、サッカー観戦が趣味です。
スープ作家。日本をスープの国にする野望を胸に、新しくて快適な暮らしを台所の現場からお届けしています🟦
あ!やせいのウパー
▶︎せいそくち https://www.pixiv.net/users/120029
▶︎えかきのすがた @inahoyura.bsky.social
生活習慣を改善したい飯アカウント。
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/マツコの知らない世界など出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
元ボクサーで格闘技、スポーツ、珈琲が好きです✌️
I want to live a life of positive challenges forever
カフェと喫茶店を綴る執筆&撮影が仕事。旧Twitterから避難して、ここではのんびりと。
主著に『喫茶人かく語りき』(実業之日本社)、『東京古民家カフェ日和』(世界文化社)、『京都カフェ散歩~喫茶都市をめぐる』(祥伝社)他。
連載中:「cafe-sweets」(柴田書店)他。
音楽 と お猿 と Coffee ♥
浅煎りCoffee底なし沼で お猿ヲタな バンギャです😂✌️
食/写真/音楽/メタ認知/真面目も休み休み言え(河合隼雄)/memento mori/できるだけくだらないことをかんがえていきていたい/リソースは有限/to doよりnot to do
工藝ブランド QUTOTEN.
日本の伝統文化や思想から着想を得て、職人達と共に暮らしに“余白”を与えるものをプロデュースしています。
https://qutoten.jp/
https://www.instagram.com/qutoten.jp
🐬Immerse the feet long but not coffee grounds🐬
全日本Catuai協会会長|あなたの好みを学習して最適なCatuaiをレコメンド catu.ai 運営半年で100万PV達成
最近はこっちがメインになりつつあります🦋|コーヒー好きどなたでもご自由にフォローください🤝
見つけてくれてありがとう☺︎
X→ https://x.com/asaki_dronejyo
YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCiUvS7yjxt0Gis3Rs5I0mmQ
--
好き♡ドローン、旅行、写真、温泉、ラジヘリ
、飛行機
ドローンYouTuber ⌘ 写真撮るのも撮られるのもすき⌘ドローンレースチームRabbits-FPV所属/オートバックスD-soccer パイロット/神戸大学卒/応化/ゾウ使いライセンス/世界遺産検定3級/応用情報