今年は漂着シーズンの到来が遅い。最近の風が沖川に向かって吹いているのと、出産シーズン自体が遅れていることにあるのだと思う。
10.05.2024 10:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@aduncus.bsky.social
イルカの研究者。ブルースカイ人いなさすぎるので、独り言呟きアカウントにすることにしました。
今年は漂着シーズンの到来が遅い。最近の風が沖川に向かって吹いているのと、出産シーズン自体が遅れていることにあるのだと思う。
10.05.2024 10:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スナメリの皆様方におかれましては、楽しく生きていてほしいけど生物である以上死んでしまう。それであれば、ご遺体はできる限り彼らの謎を解明することに活かしたい。海に消えていくのではなく、新鮮な間に漂着し、腐敗が進む前に通報され調査に向かえますように。それがスナメリ漂着祈願。
10.05.2024 10:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スナメリ漂着祈願。
10.05.2024 10:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人狼ゲームみたいなの本当に苦手だからやめてほしい。私はいつでも裏表なく、メビウスの輪のように生きていたいんだ。
10.05.2024 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんで小学生向けの発表で、自身の博士研究の内容を博論審査よりも短い発表時間しかない枠で話そうと思ったんだろう。バカすぎるだろ私...。考えてみたらもっと全然別の発表タイトルにしたってたぶんよかったんじゃん...。
05.05.2024 04:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0休日返上で作った発表だけど、たぶん視聴者に対して話が難しすぎて失敗すると思う。はぁ。憂鬱でしかない。
05.05.2024 04:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0月曜日、小学生向けに発表するもののちゃんと発表できるか不安。
03.05.2024 15:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人類キショマトリョーシカ
03.05.2024 15:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0発表賞ってどうやったら取れるものなんだろう。そもそも狙って取るものなのか?業績リスト、受賞欄がいつも空欄になっちゃう。
22.02.2024 15:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「今日とは明日の」ってすごい矛盾してて良いな。
19.02.2024 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日、後輩から卒論の修正案が送られてくるはずなのだが、今日とは明日の6時くらいまでのことを指す時間軸を採用しているとのことなので、寝て待つことにする。
19.02.2024 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今度の水産学会、鯨類の題目が相当多いとみた。もし海況が悪くなって島に行けなかったら当日参加で水産学会に参加しよう。
18.02.2024 16:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0無事、教授会で博士号の審査が通りますように。
18.02.2024 16:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この時期にもスナメリの親子連れが見られるのが面白い。冬に見られる個体で生まれたての子はみない。この時期に見られる子連れは、単に遅生まれの個体なのか、親によって投資量を変えているのか、本当はミナミハンドウイルカのように次の出産まで子育てするが1年死亡率が信じられないくらい高いのか。気になる。
18.02.2024 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0画像付きで丁寧にありがとうございます!試してみたらできました!
08.02.2024 13:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そして、なんとなく全体的にロードが長い?ある投稿を開いてもそのリプライの表示に時間がかかったり全体的に挙動がもたつく感じがするな。
08.02.2024 11:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱりでないみたいだ。これから随時機能のアップデートがあったりするのだろうか。
08.02.2024 11:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterカードみたいなものも出ないのかな。試しに自分の論文をリンクに貼ってみる。Twitterならカードが出てくるはず、、。
doi.org/10.1111/mms....
いろいろ使ってみていて気がついたのだが、Twitterと違って動画は投稿できないっぽい。
08.02.2024 11:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ミナミハンドウイルカ
07.02.2024 15:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@aduncusとれた!やった!!
07.02.2024 15:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0