わわ、何ヶ月か前に豪雨のニュースを見てたマミさんが急に「なんかさ、多摩川が氾濫したのをドラマにしたら不倫がついてきたみたいなやつあったじゃない?」などと言い出して、「題名なんだったかしら、川べりの思い出、みたいな、土手っぷちの家族、みたいな?」って言うものだから、なんなんすかそれは……てかもう少しヒントないんか……と思いながら必死で検索してたどり着いたドラマがそれです
(「『岸辺のアルバム』?ああそんなんだったかしらね〜」と、たいして感謝もされず)
アラウンド80世代の記憶に残ってる名作なんだね。
               
            
            
                30.10.2025 02:15 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            先日の鹿児島旅行で手製の竹製品のお店に行った際、わたしが東京から来たことを知った80歳くらいの店主の男性が「俺も50年くらい前に東京に住んでたよ。多摩川が氾濫した時、その近くだった。ほら、ドラマにもなった……」と言われて、わたしは、見たことはないがそういうドラマがあったという情報は読んだことがあるな……と思いだし、しかしタイトルが出てこず「八千草薫が不倫してたドラマですよね」と言った。店主さんは「そう!」と力強くうなずいてくれた。
               
            
            
                29.10.2025 03:38 — 👍 5    🔁 1    💬 2    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            去年のM-1のときかな?中野なかるてぃんさん(一橋卒)が「生まれ変わって令和ロマンになりたいよ…」みたいなツイートして、それに相方が「学歴下がるのもったいないよ」ってリプしてたのね それ見て久しぶりにいにしえの客の出身校自慢を思い出してほんのり懐かしくなった、のを今また思い出しました みんな達者でいるのかね かなりどうでもいいですが……
(そこへAIスパムアカウントたちが「その考え方もわかりますが、実際の社会では学歴より実力が大切な場合が多々あります」みたいなことをわらわら言ってきてて、ちょっと黙ってて~!だった)
               
            
            
                27.10.2025 01:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            わたしもマニアック学科の高卒なので、社会に出てすぐ始まった周りの大人の大学名マウンティングを正確に受け取れずボヤーンとしてたんだよね
今の仕事だと客の学歴自慢は拾ったりくすぐったりしたほうが何かといいので、ネットに出てる偏差値ランキングみたいなのを見て大学の名前を覚えようとした思い出 当時は風俗嬢なんて九九も言えないんだろォ?みたいなやばい態度を取っておきながら大学名を自慢してくる人間がおり、そういうときは「東大と早稲田と慶応しか知らな~い」と言って話を終わらせていました
最近のお客さんはそういうことしない!(わたしがもうそういう目に遭わない年齢になっただけかも)
               
            
            
                27.10.2025 01:41 — 👍 4    🔁 1    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            一橋は国立なので全然その中では上です 大分上
               
            
            
                26.10.2025 02:32 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            わたし全然普通校進学校の中の大学の格みたいなもんが分からないのだが、MARCHではない一橋や上智、ICUの位置付けってなんかどういう感じなんや 早慶とMARCHの間なのかな
               
            
            
                26.10.2025 02:21 — 👍 3    🔁 5    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                 
                                            全員記憶喪失オフィス
12月12日 単行本発売!
描き下ろし8P分!!
(巻末おまけ2P+6カット)
上記文言とともに、本部長子の「たまさかゲットした部長の席……  可能な限り  権力使い倒す」のコマ
                                                
    
    
    
    
            🔥奇跡🔥
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️
マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️
いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
               
            
            
                25.10.2025 05:58 — 👍 161    🔁 94    💬 1    📌 1                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            1秒でも早く寝たいよお……と思いながら家に帰ってきたはずなのに、ふと気づいたらひたすらきのこの山を無限に口に入れ続ける装置になっていたのです
               
            
            
                17.10.2025 16:09 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            (7月のナタリーの記事時点だと、令和ロマンはケムリさんだけの予定だったぽい?
絶対くるまさんいてくれてよかったよね、よかったね)(本当にボールの投げ方がえぐくて、誠ちゃんにキモ!って叫ばれるくらいへんで、でも走ったら普通にはやくてかっこよくてわけが分からなかった…笑。そして全ての瞬間でビジュが強い2人だったな、いつもそうですが)
               
            
            
                16.10.2025 02:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            ・イメージより運動センスのあるマユリカ(聞いてはいたけど!)
・イメージ通り運動センスのあるエバース
・かっこよ!!ヨネダ2000の誠ちゃん
・大活躍すぎニッ社の辻さん
・大活躍すぎ(笑) さや香新山さん
・学園で一番の人気者が持つきらめきが見えるエースさん
・イワクラさんに確定ファンサをもらう中野くん
などがたくさん見られたよ。大人になった人間の作為のないはしゃぎ姿愛好家におすすめ。
気楽できゃぴっとしたかわいいイベントでもあるけど、撮影OK席とか、バックステージにプリクラマシン入れたり、なにそれめっちゃいいね!な試みがあって最高。「ファン目線の写真には需要がある」って確かにそうだよね。
               
            
            
                16.10.2025 02:17 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            #真夏のぶちアゲ運動会
今年の夏の記憶として残っている、まちがいなく買ってよかった配信!
舞台ともテレビともぜんぜん違うよさがあって、参加してる芸人さんたちがみんな楽しそうに笑ってて、誰が上手くやれてるとか誰がハマってないとかそういう、まったく感じたくなどないがテレビから受け取っちゃうときがあるま〜じでいらんことなどがない時間でかなりよかった。好きそうな人にとりあえずハッシュタグをXで検索してみてほしいです。すてきなお写真がどこまでも出てくるよ。みんなカメラ上手〜。
               
            
            
                16.10.2025 02:02 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            うるとらブギーズのネタわたしの好きなやつでにこにこしちゃった
#キングオブコント
               
            
            
                11.10.2025 11:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
        
            
            
            
            
            
    
    
            
                             
                        
                花四段といっしょ・第32話 花つみれ地獄ランチの巻 | 
		アサコミ
		
	
                花四段といっしょ・第32話 花つみれ地獄ランチの巻 花つみれ四段は雑念に惑わされがちな将棋のプロ棋士。勝負の最中といえど昼食、着メロ、YouTubeなど、いろいろなことが気になってしまうのだった……。棋士の日常を軽快なタッチで描く“非”本格将棋漫画!
            
        
    
    
            みんな大好き32話が待望の無料公開なので、ぜひ……
背景を描き込むだけがマンガじゃなくて、白く残されてる空間だから切なさや綺麗さをもっと感じさせてもらえるのかな
描かないのって勇気いるんじゃないかって勝手に想像するけど、表現って描かないことでもあるんだろうな
つみれさんだけの大切な瞬間を、わたしが見せてもらえてしまうのいいのかなありがとね、って回でした
#花四段といっしょ 
https://asacomi.jp/episodes/db1799d2fb9ac/
               
            
            
                07.10.2025 00:23 — 👍 10    🔁 3    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
            
                             
                        
                花四段といっしょ・第34話 激闘!ウォークラリー!(前編)の巻 | 
		アサコミ
		
	
                花四段といっしょ・第34話 激闘!ウォークラリー!(前編)の巻 花つみれ四段は雑念に惑わされがちな将棋のプロ棋士。勝負の最中といえど昼食、着メロ、YouTubeなど、いろいろなことが気になってしまうのだった……。棋士の日常を軽快なタッチで描く“非”本格将棋漫画!
            
        
    
    
            最新回(34話)
自然の中で身体を動かす会長の手作りラヴィット/レンくんと茄子さんが並ぶとファッション誌みたいでおしゃれ!でもそこにはドキドキがあり、そして「……ほう」があるのだった/チェックのタイツかわいいな/「殺してくれーッ」/まるでさりげなくフリをくださっているかのような春雨さんのナイスグッジョブお言葉/そして瞬時に把握の頼もしさ/だって「若い子おもろ〜〜〜」ですもんね?今後も何卒お願いします、私はついて行きます/早く動画あがらないかな/首里さんのカメラへの期待と信頼/海老六段のお召し物なに?
https://asacomi.jp/episodes/f60a15eaba124/
               
            
            
                07.10.2025 00:10 — 👍 6    🔁 2    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            専業主婦で庭付き持ち家で女の子ひとりで気楽に見えていたのかもしれないな
実際には、専業主婦なのは外で働くのを禁止された(理由:みっともないから)の結果だったし、家は外から見えるところ以外ボロボロで修繕するお金なくてそのままだったし、女の子ひとりしか産まれなかったことを最後の最後までなじられていたのにね
あの人にとやかく言っていたのであろうやつらにも今わたしはうるせえなって誰よりでけえ声で言ってやりてえよ、おばちゃんのおかげでおめえらなんとかなってるんだろうがよって
そんな女の人があの町にきっとたくさんいたんだよね いまはどうなんだろうね
               
            
            
                04.10.2025 23:09 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            九州にいた時のクラスメイトのお母さんのこと思い出す
子供を育ててパートで働いて三食作って送り迎えして義父母のお世話して子供会やって、「好き勝手してる嫁」と呼ばれてた
行事とかで会うと話しかけてくれるんだけど、あなたはいいわよねってそればかり言われてた 子供心にああ嫌われてるんだな、って感じてた
たぶんあれはわたしではなくわたしの母のことを妬んでいたんだろうなと今は思う
               
            
            
                04.10.2025 23:09 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            レジの店員さんたぶんベトナムの人っぽくて、後ろのお兄さんはお友達と韓国語で話してたけどふたりともすいませんすいませんって言ってくれてた
そして1円玉は4人目の人が拾ってくれたのでした、ちょっと笑ってて結局さいごみんなでにやにやしちゃった
               
            
            
                01.10.2025 03:03 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            ドンキのレジでおつりをもらおうとした瞬間に店員さんの指が1円玉を弾いてしまい、わたしの斜め後ろらへんに落ちた気はするけどどこ?どこ?ときょろきょろしてたら後ろに並んでたお客さんが見つけて拾ってくれようとしたんだけどまたすっ飛ばしてしまったみたいで、大人が3人で1円玉を探してスイカ割りの最初みたいにクルクルしながらあっすみませんあっいえほんとにすいま、あああ、すいませんあっあっどこに、いやすいません……(せっまいレジ前で、たぶんとても、邪魔)
               
            
            
                01.10.2025 03:03 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            え〜〜マツケンサンバ流れないよ!?何度やっても出てくるのはつみたてNISAのCM!なぜ。Apple Podcast含めてアプリも3つ、時間帯も変えて試したのに毎回お金の話がはじまっちゃう……グギギギ
わたしもモスキート音が聞こえないタイプだというのに、どうなってるんですかまったく(机バンバン)!
(小学生のときすでに聞こえず、耳鼻科に行かされました 笑)(あれみんなの前で聞こえないが発覚するとあせりますよね!)
               
            
            
                30.09.2025 00:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            2万人のおっちょこガチ勢が漫才王者に襲いかかる夜!
(ワンチャンくるまさんはこちら側をわかってくれないだろうか、なんか、変ななくし方で物とかなくしてそうだし……)
おもしろかったです!わたしも仕事や生活でいっぱいいっぱいで書きたい気持ちを放ったらかしているなと改めて反省したけれど、それにしても前田さんの、原稿を仕上げてから2日で本にしてイベントに出たというの、にこにことすごいことをおっしゃる。超人だ。震えました。
               
            
            
                29.09.2025 23:56 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            昨日パンケーキを焼きながら手が滑り生地の入ったおたまをスプラッシュさせ、おっちょこ度合い順に当選するシステムに誰かこっそり書き換えてくれぇ〜と思いながら掃除をしました(会場がやばいことになるだろうか)
あの、ついでみたいであれなのだけど、ひろこさんにお伝えしたいなとぼんやり思いながらしそびれていた(すぐすればいいのに!)ことがあるのでこの機会に……
①前田さんと能町さんのイベント配信おもしろかったです、お勧めしてくださってありがとうございます
②ラジ父のマツケンサンバ、気になって何度か試したものの一度も出会えずくやしすぎ!(何だったんでしょうね…?)
               
            
            
                29.09.2025 01:39 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            実はご様子もくるま蓮見ペアも、ついでに(?)こたけさんの弁論もご用意されなかったので、全主催者におっちょこ発生の可能性……?
わたしの手持ちの天然おっちょこと相殺させてなんとかならないだろうか?あがきたい所存です!ありがとうございます♡
               
            
            
                27.09.2025 23:51 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            よかった!勝手に気になってまして、勝手に安心いたしました…☺️
わたしはだめだったので、人気があるぞ!実によろこばしいぞ!と思いながらまたがんばります…よろこばしい……うぇーん
               
            
            
                27.09.2025 23:04 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            「映画を作る責任や口内炎について」いいな
               
            
            
                19.09.2025 07:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            あとでゆっくりと思ってうっかり忘れてた!めちゃ良の新しいおじさまが登場しているし、わたしも2人と同じくらい俗に言うガチャ目ちゃんなのでちょっとうれしかったし、最後、そこからそこへの何らかのheart beatな感情の発生、ああ、わかるかも〜〜〜〜〜〜!!!ってなった。わかるよ……そうなっちゃうよ
ほんの数分前の負けちゃってカーーンの顔かわいすぎたから見せてあげたかったな〜!
ところでつみれさんハム禁止じゃなかった?出さなきゃ大丈夫?あ、でも終わった後に丸ごと所持ってことは、誰かにもらった…?このハム花四段にあげよ〜!って…?ええ……ラブ…
あっあと扉絵がとってもおしゃれだった!好き。
               
            
            
                18.09.2025 01:02 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 1                      
            
         
            
        
    
         
        
            
        
                            
                    
                    
                                            🛋️
𝓟𝓸𝓭𝓬𝓪𝓼𝓽はこちら
https://linktr.ee/imagecast
                                     
                            
                    
                    
                                            最近特に好きなものは、サイクルロードレース(ポガチャル)、本(海外文学、日本近代文学)、映画、津村記久子(最高)、国立民族学博物館、室内楽・ピアノ三重奏曲、国内旅行など…
https://reads.jp/u/yuurayurari
                                     
                            
                    
                    
                                            プリキュアネックレスと絵画https://vsco.co/22-jediウェブサイトはありません。VSCOまたはinstantgramを見て下さい。作品のお問い合わせ、御用命の方はこちらにメッセージをどうぞ⇨takutokadokura@gmail.com
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            ふだんはFediverseの、どこかにわりといます。
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            漫画家Mangaka
「ゴールデンラッキー」Golden Lucky
「えの素」Enomoto
「ムーたち」Mu-Tachi
「アンダー3」Under3
「ザ・キンクス」The Kinks
                                     
                            
                            
                            
                    
                    
                                            ’²²ジャクソンひとり’²³迷彩色の男’²⁴DTOPIA
https://www.instagram.com/joseando_insta/
https://x.com/joseando17
                                     
                            
                    
                    
                                            Feminist & queer theory& politics/ En&Jpn. She/her.
@akishmz@ohai.social
Twitter: @akishmz
Threads:@akishmz1
『フェミニズムってなんですか?』(文春新書)
『ポリティカル・コレクトネスからどこへ』(有斐閣)
                                     
                            
                    
                    
                                            訓練された酒飲み
中小企業診断士の勉強中
行政書士試験2024年合格
ミャンマー、日経新聞、読書、夫への感謝
土曜日生まれ
                                     
                            
                    
                    
                                            愉快なウェブメディア、デイリーポータルZの公式アカウントです。
毎日インターネットにラブとコメディを振りまいてます。
                                     
                            
                    
                    
                                            野中モモです。東京23区西部在住翻訳(英日)・ライター業。
                                     
                            
                    
                    
                                            デザイナー アイコンはチノちゃん(@chinoyukimiya.bsky.social)作  『入稿データのつくりかた』『つくるデザイン』こちらお知らせもあんまりRPしませんので適当に遡ってくださいね
https://note.com/nokiainoue
https://x.com/yue9
http://youtube.com/@NOKIAINOUE
                                     
                            
                    
                    
                                            にんぎょうげき @masillo
youtube.com/@terribleshort
                                     
                            
                    
                    
                                            書評、浪曲(とかその他の演芸)、東方Project。
それでだいたい日々を送っています。
自分でフォローしている方は今のところ「面識があるか、一緒に仕事をしたことがある、もしくはそれに準ずる」「東方Projectなど共通の趣味がある」のいずれかです。タイムラインを追えるものか様子を見ているので、そのうちに変えるかもしれません。
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            programmer. Loves Cat, Beer, and MMFR
https://skoji.jp
Mastodon 
  https://sandbox.skoji.jp/@skoji
  https://bookwor.ms/@skoji