何年かぶりにシーゲルの株式投資を読み返し。新しい日本語訳のやつ。時代を経ても割と矛盾なく読める名著やな。私が引退するまでもシーゲルでいける気がする。
15.08.2025 12:33 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0@kerneljp.bsky.social
全てをお話しします…
何年かぶりにシーゲルの株式投資を読み返し。新しい日本語訳のやつ。時代を経ても割と矛盾なく読める名著やな。私が引退するまでもシーゲルでいける気がする。
15.08.2025 12:33 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0タイムライン各位も気をつけてな
15.08.2025 12:03 — 👍 5 🔁 1 💬 1 📌 0アイドル好きの30代会社員、「推し活」のつもりがストーカー扱い
www.nikkei.com/telling/DGXZTS...
2025年6月 #読まれた記事
国宝見てきた。映画行ったのもスラムダンクから2年ぶり??
15.08.2025 04:22 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0思い立って映画見に来た。
15.08.2025 00:07 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0学会のトレーニング問題を読み込んでチャッピーに解かせてみたら普通に頓珍漢な理由で誤答していた。まだまだ不完全な情報から最適なパスを見つけるような臨床推論じゃ専門家には及ばないな。
あ、もちろんチャッピーに解かせて楽してトレーニングを終了しようとしたわけじゃないですよ…!
なんでこんなに電車ガラガラなの?みんな前世で何したの?
13.08.2025 22:55 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0一言で言ってしまえば期待投資リターン<ローン利子ならば繰上げ返済なのでしょうが、投資には複利効果もあるから簡単には売りたくはないですよね。あと、投資自体には色々なリスク(為替の変動、インフレ、金利上昇、労働収入減少、不動産価格下落)を吸収する期待もあるので尚更見極めが難しいです。私としては子供が巣立つまでキャッシュフローを確保して十分な資産でリタイアするのがゴールと思って、都度最適なアクションを取りたいです。
13.08.2025 03:49 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0前世の報いで今週働いていたけど流石に仕事がなさすぎていたたまれなくなったので有給取ることにした。
13.08.2025 01:22 — 👍 7 🔁 1 💬 0 📌 0日経めちゃ上がるな。私が望むのは資産価格は上昇するけど金利が上がらない世界です。
12.08.2025 04:01 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0Googleさん6億円分だなんてすごいな太っ腹。
12.08.2025 02:28 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0医者もLLMも性能より共感。知ってました。
12.08.2025 00:26 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0なんと、お大事になさってください。
12.08.2025 00:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0父方の実家の田舎の土地を処分するみたいなんだけど、クソ田舎すぎて二束三文な上、解体費用などなど含めるともはや赤字になりそうなくらい。しかも買い手が見つかるかも分からない…となるとソーラーパネルを置きたくなる気持ちも分からんでもないんだよな。かつて人が住んでいた土地で人のためのエネルギーを作るのか…。
11.08.2025 05:34 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0不動産の含み益は幻じゃないことを証明してみせます。
10.08.2025 01:42 — 👍 15 🔁 1 💬 0 📌 0内見4件も決まった。平米200超えてるんだがみんなお金持ちだなぁ、、、初動で売れるか??
10.08.2025 01:33 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0ChatGPT4系列までは不動産の値付けの評価に関しては時系列的な変化を踏まえておらずちょっと甘いな、という感じでしたが、GPT5thinkingに関しては私が買った物件、売った物件共に自分と限りなく似た評価結果になった。それが真とは限らないものの、根拠の選択方法など含めてかなり発達した気がする。医学系でもちょっと評価を進めたいところ。
09.08.2025 14:18 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0実際このタイミングで売れると引き渡しまで時間あるので免責欲しい…
09.08.2025 04:42 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0SUUMOに早速食いつきありで内見申込複数。やや高めなのですぐ売れるとは思わないけど、どんな感触か見てみよう。しかし不動産の需要側のスピード感半端ないな。
09.08.2025 03:53 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0ですよねぇ、分解清掃してみましたがダメっぽいので大人しくお金払うしかないですね。お盆休みあけないと来てくれないみたいですが…
07.08.2025 10:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0このタイミングでドラム式の乾燥機能が故障した…、ヒューズの交換とかって自分でできるのかな?
07.08.2025 09:12 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 1ふと思ったんですが、この類のアプリ、公開すると薬機法に抵触する可能性があるので、注意が必要かもしれません。最近では医療系アプリでも薬事申請を通してるのでその辺りだいぶデリケートです。
07.08.2025 05:56 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0AIに医者の知識とか能力の部分が取られてしまって、研究開発も日本の国力の問題で出来なくなっても生きていけるように、処方権や判断の責任だけは医師免許保有者に紐づけ続けられるように医師会様どうか頑張ってください。
07.08.2025 02:01 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 1SUUMOに出ている物件、明らかに高すぎる値段設定の物件の中にたまにフェアプライス(それでも高い)な物件が紛れてる感じになって、本当に相場感がバグりそう。
07.08.2025 01:46 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0別に全部パッシブでもいいような気もするけど、一部アクティブ運用にして日本株バリューとかをやってみるか、パッシブにする場合はVT一本足でもいいけどちゃんとアロケーションするか…などなど。
06.08.2025 05:40 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0今の家売った後の資産運用戦略をどうするかなかなか迷って定まらない。金融資産だけで考えるなら単純化しやすそうだけど、こっからローンの金利や雇用リスクや教育費用のキャッシュフロー担保とかの要因まで入れていくと、リスクリターンをどこに設定すべきなのか難しい。
06.08.2025 05:33 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0温暖化より東京のヒートアイランドが問題なのであればやっぱリモートワークと地方病院勤務でなんとかするしかないよな
06.08.2025 03:35 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 06時前で30度近いのは殺しにかかってるな
05.08.2025 20:50 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0高い買い物してしまったので代わりに持ち家を高値で売りつけます🥹
05.08.2025 11:33 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0はい、私が勇者です🤮ただ5年も待つと子供が小学校入っちゃうから待てないのよね…
05.08.2025 11:24 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0