masak1yu's Avatar

masak1yu

@antilogic.bsky.social

web developer RubyもTypeScriptも。 https://linktr.ee/antilogic

67 Followers  |  118 Following  |  37 Posts  |  Joined: 30.08.2023  |  1.9301

Latest posts by antilogic.bsky.social on Bluesky

それはそれとして道義的にはアレなんだからどっかでブランチをfreezeする必要はあっただろうけど、あくまで道義の話だから結局水掛け論にしかならん気がする。

20.07.2025 09:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

某政党の公約書き換えの話、公職選挙法的には別に違法じゃないやろが、と。
つまるとこ道義の話だけど、蓮舫とか今まで散々踏み倒してんのスルーしといていうことかと。

20.07.2025 09:43 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「GNOME」が「X11」を廃止へ--「Wayland」への移行が本格化 「Wayland」は、「X11」に代わる新しいLinux向けのディスプレーサーバーであり、より現代的で安定性が高く、安全性にも優れている。Waylandは、描画性能の向上、複雑なGUIのより効率的な処理、セキュリティ面での大幅な改善を実現する。

「GNOME」が「X11」を廃止へ--「Wayland」への移行が本格化 - ZDNET Japan japan.zdnet.com/article/3523... @zdnet_japanより

暗黒メガコーポ臭の凄い名前

26.06.2025 11:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もしMSがSurfaceで確実に動かせるunixないしはlinuxを出したら、値段次第で普通にmacから移行すること考える。

06.06.2025 08:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ノートPCの市場で一部の層から確実に需要がありそうなの、確実にunix/linuxが動かせるものだと思う。

06.06.2025 08:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

steamとかもうlinuxでも動くPFになっちゃったから、グラボがちゃんと動くところなら何も文句言わんはず

06.06.2025 08:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
[速報]マイクロソフト、Windows Subsystem for Linux(WSL)のコードをオープンソースとしてGitHubに公開 マイクロソフトは日本時間5月20日未明に開幕したイベント「Microsoft Build 2025」で、Windows上でLinux環境を構築するWindows Subsystem for Linuxのコードをオープンソースとして公開したこ...

www.publickey1.jp/blog/25/wind...

ええかげんwindowsを捨て去って、msがサポートするunix/linuxを出して欲しいところ。
それが別にsurfaceでのみ動くというものであっても。
surfaceを真面目に売りたきゃ、winではなく確実に動くunix/linuxをバンドルすりゃいいのに

06.06.2025 08:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

テーブルカラムの中にリストが入れ子にできるなら移行の候補にしようかなと

06.06.2025 08:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
テキストをダダダッと打ち込むだけでリッチな見た目のスライドやウェブページを作れる「Quarkdown」、Markdownのゴリゴリ強化版でLaTeXより書きやすい 「Quarkdown」はマークアップ言語のMarkdownをベースにPDF出力機能や数式描画機能、グラフ描画機能、画像サイズ調整機能、関数呼び出し機能など数多くの便利機能を追加したもので、見栄えのいいスライドを作成してPDFファイルとして出力したり、ウェブページを作成してHTMLファイルとして出力したりできます。

gigazine.net/news/2025060...

メモ。そろそろasciidocからのリプレース先が欲しい気分だったのもあり

06.06.2025 08:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【Karabiner Elements】macOSでWindows用のUSキーボードを使う方法を模索する。 https://puroam.com/aliexpress-60-us-keyboard/ Windows用の...

puroam.com/use-us-keybo...

12.04.2025 12:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

エンジニアに向いてる人間はぱっとは分からんが、以下と未満が厳密に区別できない人間は絶対に向いてない。

11.01.2025 09:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

明けましておめでとうございます

31.12.2024 15:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

github.com/docker-mails...

こういうのとか、確かに凄い便利だけど、postfixとdovecotのメールサーバの構築とか全部「良い感じにして」の一言でやって欲しい。。

15.04.2024 13:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

正直、コードの生成を自動化したいケースは殆ど無いけど、インフラ周りのconfigに関わるパラメータとかは一々ググるのが面倒なので一発で生成して欲しい感はある。

15.04.2024 13:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

k8sだとこう

10.04.2024 14:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

今試しにamazon日本サイトとアメリカサイトで「Rust Language」で検索したら、凄まじい差になってた。。
←日本 アメリカ→

10.04.2024 14:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

timemoreのコーヒーミルを勢いで買うなど

09.04.2024 09:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

パラメータが派手に変わって半泣きで直している

08.04.2024 11:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

kafkafka

05.04.2024 08:42 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

www.amazon.co.jp/dp/479818393...

地味に需要がある本

04.04.2024 06:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

zenn.dev/istyle/artic...

03.04.2024 05:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

mattermostは大体slackの代替としては申し分なかったけど、全文検索としてはプラギン入れても貧弱極まりなかったので、その点だけで、zulipが気になり始めた。。

11.03.2024 15:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Ollama Get up and running with large language models, locally.

ローカル環境でLLMの色んなモデルを試すのにOllamaを使ってみたけどすごく楽だった。
開発者の人がDockerに居たせいか使い勝手やメンタルモデル的にもDockerっぽさがあってわかりやすい。

Ollama ollama.com

13.02.2024 03:20 — 👍 15    🔁 5    💬 0    📌 0

見てる: "CAP定理を見直す。“CAPの3つから2つを選ぶ”という説明はミスリーディングだった - Publickey" https://publickey1.jp/blog/13/capcap32.html

13.02.2024 01:57 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

Clampも「なかよし」からの流れ

12.02.2024 17:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昔中学時代は妹が持ってた「ときめきトゥナイト」とか「銀色のハーモニー」とかめっちゃ好きだったなと

12.02.2024 17:12 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

mattermostを少人数ながら4年回したという知見を得ている

12.02.2024 12:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

postgresはオプションのdとDの違いがあっさり思い出せなくなる

12.02.2024 06:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

.cgiのファイルをftpで置くだけで動くって、物凄くシンプルなデプロイだったのよな。20数年前のwebは。

12.02.2024 05:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

令和の時代に敢えてRuby de CGIを再びやってみたくなる。。

12.02.2024 05:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@antilogic is following 14 prominent accounts