id:bash0C7's Avatar

id:bash0C7

@bash0c7.bsky.social

ここはさえずりの場所 https://eow.alc.co.jp/search?q=tweet プロフィール: my.prairie.cards/u/bash0C7

189 Followers  |  119 Following  |  672 Posts  |  Joined: 16.04.2023  |  1.7698

Latest posts by bash0c7.bsky.social on Bluesky

ウェルビーイングについて考えた日でした

15.06.2025 16:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
響く広告コピーを創るために必要なこと:大阪なんば サウナ&カプセルのアムザのコピーに学ぶ 大阪の地下鉄「なんば駅」のホームで見つけたこの看板、 「笑って見送れ最終電車!」...

関西名物"笑って見遅れ最終電車"という手とか
www.businessjin.com/report/2014/...

12.06.2025 03:36 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
ビアバー・カパカパ 大田区鵜の木のクラフトビール専門店「Bottle Shop Transmit」を間借りして、毎月1回ビアバー「カパカパ」を営業しています。 次回営業は2025/06/15(日)です。 お店は東急多摩川線鵜の木駅徒歩1分のところにあります。 営業のご案内 営業時間 開店 : 午後3時ごろ 閉店 : 午後11時を過ぎて誰もいなくなったら メニュー クラフトビール 国産のクラフトビール(缶)を中心に、毎...

ビアバー「カパカパ」、次の日曜日 6/15 午後3時ごろから営業します。あそびにきてね!
kwappa.net/kapakapa/

09.06.2025 23:49 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
2025-07-19(土)開催 PicoRuby Overflow会議への発表プロポーザルを送信しました - 自戒、点検、内省 PicoRuby Overflow会議 - naniwa.rb | Doorkeeper PicoRuby Overflow会議とは、関西Ruby会議08やRubyKaigi 2025 に応募したものの採択されなかったPicoRubyに関連するトークを中心に、PicoRubyコミュニティのアイデアや知見を共有する場を提供するカンファレンスです。 関西Ruby会議08で採択いただいたのでこの「中心」...

はてなブログに投稿しました
2025-07-19(土)開催 PicoRuby Overflow会議への発表プロポーザルを送信しました - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202506...
#はてなブログ

01.06.2025 15:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
オフラインリアルタイムどう書く P.1 (2025/06/14 15:00〜) # オフラインリアルタイムどう書く P.1 ## これは何? プログラミング勉強会でもあるし、プログラミングを楽しむ会でもあります。 2012年〜2019年に行われていたイベント の再開第一回です。 みんなで同じ課題についてのプログラムを書き、結果をみんなで発表するというイベントです。 ## 参加者がやること ### 自己紹介 最初に自己紹介タイムがあります。一人 1〜2 分を想定し...

#オフラインリアルタイムどう書く 勉強会はプログラミングの問題を参加者が各々解いて、どう解いたか、どう解こうとして解けなかったかを5分ずつくらいで発表する勉強会です。言語はなんでもOKです。かなり面白いので是非、参加してみてほし dokaku.connpass.com/event/355957/

27.05.2025 02:48 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

わりとお仕事やお仕事への向き合い方をキャリブレーションしていきたくて、水平異動のみならず、長くなった現職に留まる以外のオプションも視野に入れてるものの、転職活動をしたいわけでもなくというのをうまく表現したい。

06.05.2025 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
SQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 | Bill Karwin, 和田 卓人, 児島 修 |本 | 通販 | Amazon AmazonでBill Karwin, 和田 卓人, 児島 修のSQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策。アマゾンならポイント還元本が多数。Bill Karwin, 和田 卓人, 児島 修作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またSQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策もアマゾン配送商品なら通常配送無料...

原著の改訂に伴い、12年の時を経て、第2版を監訳して出版する運びとなりました。第2版は内容が大きく改訂され、新規書き下ろしの章と15のミニ・アンチパターンが加わりました。読みやすい章構成は変わりません。第2版も何卒よろしくお願いします!

『SQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策』
www.amazon.co.jp/dp/4814400748

28.04.2025 00:10 — 👍 55    🔁 22    💬 0    📌 2

あいやー

13.04.2025 14:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
うっかりコミュニケーション矛盾の返事を発さないための工夫 - 自戒、点検、内省 幸いにしてここ何年もこの言葉を聞く機会はなく、またわたし自身も発してません*1は。ただ世の中にありふれた返事の言葉であり、いつ何時自分のところに来るかわかりません。わたし自身が発してしまうかもしれません。 それは「聞いてない」という返事です。 この言葉がカジュアルに使われようになると、情報の流れが止まり、協働の基盤が揺らぐことになります。わたしたちが目指すべき「議論は熱く、決定後は一丸となって進む...

はてなブログに投稿しました
うっかりコミュニケーション矛盾の返事を発さないための工夫 - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202504...
#はてなブログ

09.04.2025 12:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ピチピチ継続で見せつけてやってくださいな

09.04.2025 08:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ピチアピールチャンス服と思ってました。ポロシャツ。

09.04.2025 08:12 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
透明書店 営業時間: 年中無休(24時間営業)  ※ただし、以下の時間帯は イベント開催のため、 チケットご購入者以外の方は ご入場いただけません。  4月11日 金 18時から22時  4月17日 木 17時から22時  4月24日 木 17時から22時 4月25日 金 18時から22時

透明書店 営業時間: 年中無休(24時間営業) ※ただし、以下の時間帯は イベント開催のため、 チケットご購入者以外の方は ご入場いただけません。 4月11日 金 18時から22時 4月17日 木 17時から22時 4月24日 木 17時から22時 4月25日 金 18時から22時

透明書店は年中無休24時間営業となりました。ぜひ気が向いたときにお越しください。
(有人営業:月・木・金・土・日12:00-19:00、現金でのお支払可)
(無人営業:上記以外の時間帯、クレジットカード・交通系・iD・QUICPay・QRコード決済。現金不可)

※イベント参加者のみ入場可の時間帯あり

06.04.2025 04:39 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Rubyで書いたClaude MCP ServerからPicoRuby入門としてLチカしました - 自戒、点検、内省 家に余っていたPicoRubyを借りてLチカをしたのち、せっかくなので先日Rubyで書いたClaude MCP Serverに組み込んでLチカするようにしてみました。 retrospective.hatenadiary.com PicoRuby側 techbookfest.org こちらを参考にセットアップしたのち、/home/picoruby_lt.rb を配置。 pin = GPIO.new(...

はてなブログに投稿しました
Rubyで書いたClaude MCP ServerからPicoRuby入門としてLチカしました - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202504...
#はてなブログ

05.04.2025 14:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ミーティングでの議論のすれ違いや衝突をしこりに残さない実践習慣 - 自戒、点検、内省 こういう情景は見覚えないでしょうか。 ある時ミーティングに呼ばれて、熱い議論を交わした後、わたしはミーティング終了でお疲れ様です!と挨拶を述べて、次の予定へと顔を上げて向かいました。しかし参加者の何人かは、まだ議論の内容だけでなく、そこで生まれた感情や張り詰めた雰囲気まで引きずり、廊下で険しい表情で小声で話し合っていたのです。「あの発言はどういう意図だったんだろう」「なぜ提案にああいう反応がでたん...

MTGのステートをMTG後に持ち越すなかれよ

はてなブログに投稿しました
ミーティングでの議論のすれ違いや衝突をしこりに残さない実践習慣 - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202504...
#はてなブログ

04.04.2025 16:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
仕事が楽しいかどうかを一括りに悩まないようにしてその奥にあるいろんな気持ちを細かく手にとってみる - 自戒、点検、内省 はじめに 「この仕事、楽しいですか?」—シンプルなこの質問に、実は最近少し困惑することがあります。楽しいを大事にする現職に入って11年と数ヶ月。さまざまな立ち位置でさまざまな課題にひたすら向き合ってきました。楽しくないというのは違うのですが、一言で「楽しい」と表現することに、どこか心のひっかかりがあるのです。 この記事では、わたしが「楽しい」という言葉の奥にある、より細やかな感情や価値観に目を向け...

"楽しい"を感覚ではわからなくなってきたのでときほぐしています

仕事が楽しいかどうかを一括りに悩まないようにしてその奥にあるいろんな気持ちを細かく手にとってみる - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202504...

03.04.2025 00:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

生成AIが自律的にさまざま担うようになると、こういう感情が邪魔することのディスアドバンテージがすごいことになると危機感持ってます

02.04.2025 14:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#情報技術系マネージャーbashの本棚 に新しく本を並べました。神保町の神保町・すずらん通りにあるPASSAGE入ってすぐ右手の棚です!
passage.allreviews.jp/store/N7BUE4...

29.03.2025 14:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
直接本丸にアプローチを試みるという考え方へ - 自戒、点検、内省 気がつくと結構な期間をソフトウェアエンジニアリングを軸としつつ、コンピューターシステムの構築運用に関することのみならず、ビジネス、組織、渉外、制度など様々な分野に応用してきました。 そういう中で答えがなく、ゴール設定も不確実性がなく、「いい感じ」を追求するシーンにも多く向き合ってきました。そういった自分自身を顧みるt、物事の進め方に関して最近ある気づきを得ました。わたしたちは往々にして「正しい手順...

本日の反省会です

はてなブログに投稿しました
直接本丸にアプローチを試みるという考え方へ - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202503...
#はてなブログ

26.03.2025 15:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
SNSとの健全な距離感を模索しているがうまくいってない悩み - 自戒、点検、内省 気がつけば30年近く、情報機器を通じて最新の書き込みを読んで自分も書き込むという生活を送ってきました。当初はパソコン通信の草の根BBSから始まり、個人サイト、blog、そしてSNS。パーソナルな通信の発展ととともに、情報との接し方も変化してきましたが、「新しい情報を求め、自分の考えを発信する」という行為そのものは変わっていません。 この長いデジタルコミュニケーションの旅の中で、情報との距離の置き方...

むずいね。

今日の反省会です

はてなブログに投稿しました
SNSとの健全な距離感を模索しているがうまくいってない悩み - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202503...
#はてなブログ

25.03.2025 15:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
神保町にわたしの本棚を開設しました! #情報技術系マネージャーbashの本棚 |@bash0C7 official FANBOX|pixivFANBOX PASSAGE by ALL REVIEWS | 世界一の本の街・神保町のシェア型書店にわたしの本棚を開設しました! これから棚を充実させていきます。自分で書いた技術同人誌も並べたい 東京にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 開設の経緯 この書店と貸し本棚の存在は長らく応援していますソロアイドルの寺嶋由芙さんの本棚で知りま...

どうぞみなさまご贔屓に。

神保町にわたしの本棚を開設しました! #情報技術系マネージャーbashの本棚
を、pixivFANBOXでを公開しました!
bash0c7official.fanbox.cc/posts/9578067

21.03.2025 14:15 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

これは!!!

21.03.2025 07:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そのタイトルでめっちゃ聞きたいです!
なお、自分で触ってる分にはTDDの考えは生きてるし、TDD&t-wadaなワードをプロンプトに含めると生成AIさんの思考プロセスもテストの書きっぷりもよくなるしで大変有効なきもちです

21.03.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

神保町で本の棚主始めました!
品揃えはここから充実させていきます。
passage.allreviews.jp/store/N7BUE4...

21.03.2025 04:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Claude MCPを使い始めたところなのでRubyでMCPのServerを試しに書いてみた - 自戒、点検、内省 MCPを知るにはこれは作ってみるとよさそうということでプロトコルもシーケンスも何もわからないところから手探りをしました。 github.com repo名の通りスケルトンを作るつもりでしたが、まずは手元で動くものをみながら理解を深めようということで、ランダムな数を取り出す処理をそのまま載せています。 これにあたっては、 https://azukiazusa.dev/blog/typescript-...

プラグイン開発は楽しいんだよなー
retrospective.hatenadiary.com/entry/202503...

21.03.2025 00:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

青春18きっぷでゆったり長距離長時間移動をすることで豊かな"何もしない"時間を楽しむことに成功したのでその勉強会でLTしたい!

14.03.2025 15:19 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
FluentdからSSTPを喋るためのfluent-plugin-sstpのメンテナンスを再開してリリースしました|@bash0C7 official FANBOX|pixivFANBOX 2014年1月に初期リリースしてその後GitHubもarchive状態にしていたfluentd 0.x系プラグインのfluent-plugin-sstp。先日から趣味プログラミング再開で1.x系向けに手直ししつつあったのですが、2025年3月10日の「何かWizまゆら」公式再配布の報に沸き立ち、同日にリリースを行いました。 サンプルのfluent.conf こういった...

gemをリリースしたのいつぶりだろ...
www.fanbox.cc/@bash0c7offi...

10.03.2025 15:23 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

>「今のわたしはバーベルを⚪︎⚪︎kgを挙げることができる」「ダンベルなら⚪︎⚪︎kgを持つことができる」など、身体能力を思い出します。
>この一連のプロセスは、圧倒的な無力感に襲われたときに、「できないこと」から「できること」へと意識を移行させる助けになります。全てをコントロールする必要はなく、わずかでも自分の選択肢があることを認識することが、絶望から抜け出す第一歩となります。

物理的な"力"もパワーのうち。これもまたオプションですわ。

06.03.2025 15:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「無力さに絶望」の袋小路から回れ右するためのわたしの工夫 - 自戒、点検、内省 でんぱ組.incの「W.W.D 2」この10数年繰り返し聞いている名曲です。 この曲に「無力さに絶望した」という語りのパートがあります。そういう瞬間は誰にも訪れて、無力感に襲われることがあります。いつもニコニコ佇むわたしとて例外ではありません。 そういう時にわたしが実践している回避方法があります。これは単なる気休めではなく、実際に私を助けてくれる具体的な方法です。今回はそれを皆さんと共有したいと思...

反省会です。

はてなブログに投稿しました
「無力さに絶望」の袋小路から回れ右するためのわたしの工夫 - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202503...
#はてなブログ

06.03.2025 15:27 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

電池切れからの粘りを発揮してしまったものこれはいろいろダメにするので一回休み

05.03.2025 11:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ふりかえり再開 - 過集中からの帰還 - 自戒、点検、内省 中断してしまったものは何度も再開していいと信じています。 なぜ中断してしまったかというと、仕事、トレーニング、そして趣味プログラミングに熱中して、それが連日連夜ゾーンに入ってむしろ過集中という域に入ってしまいました。 ふと気づけば2月23日から3月3日まで、気づけば約10日間にわたってふりかえりを怠っていたのです。この期間、自分の内側で何が起きていたのか、そしてそれがどのような意味を持つのか、改め...

久々の反省会です。

はてなブログに投稿しました
ふりかえり再開 - 過集中からの帰還 - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202503...
#はてなブログ

03.03.2025 14:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@bash0c7 is following 20 prominent accounts