tana's Avatar

tana

@tana1e.bsky.social

もりのビブリオ世話人@千葉県成田市

43 Followers  |  64 Following  |  134 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  1.9879

Latest posts by tana1e.bsky.social on Bluesky

Post image

コーヒーと本
イージー・ライフ・カフェにて

01.11.2025 05:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

志津ビブリオのオンラインビブリオバトルに参加しました。
私を癒す本のテーマで、私が紹介したのは「病と障害と、傍にあった本」。頭木弘樹さんと齋藤陽道さんのエピソードを発表しました。
フリーは「鴨川ランナー」グレゴリー・ケズナジャット著で、米国人作家が日本語で書いたALT英語教員の小説。

26.10.2025 10:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

スローダウンで開催した白玉堂リーディングアワーに参加しました。
白玉堂さんに読んでもらう本は、どれもおもしろい本でした。
参加した皆さんと、脱線しながらおしゃべりしました。
知らない本を聞けて、読書愛好家達の雑談が楽しい会でした。
「幻色江戸ごよみ」と「最初の質問」が良かったなー。

25.10.2025 08:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

もりのビブリオバトルで私が紹介した本は「古本屋は奇談蒐集家」ユン・ソングン著 清水博之訳です。
韓国の古本屋さんが、本を探している人から手数料として、本とお客さんのエピソードを聞くというもので、すべて実話でおもしろいです。
韓国に住んでいた参加者が、韓国の本屋の話をしてくれました。

06.10.2025 12:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「ぬいぐるみ読書会」を開催します。
2025.12.7(日)10時 喫茶と本スローダウン
JR成田駅西口徒歩5分
ぬいぐるみが本を読んでいるところを写真に撮ってきてください。
写真囲んでどんな本か?ぬいぐるみと読んでみてどうだったか?お話しましょう。
ぬいぐるみお泊まり会を自作自演でやってみる会です。

06.10.2025 09:49 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

もりのビブリオバトル、結果発表!

第1ゲーム 教師
・大村はま優劣のかなたに 苅谷夏子
・こころ 夏目漱石
👑飛ぶ教室 E・ケストナー

第2ゲーム フリー
・ギガタウン漫符図鑑 こうの史代
👑古本屋は奇談蒐集家 ユン・ソングン
・サイレントシンガー 小川洋子
・侍女の物語 マーガレット・アトウット

もりのビブリオバトルにご参加の皆様、ありがとうございました😊
今回もおもしろそうな本が並んで、接戦でした。
ビブリオバトル、投票する時の、どれにしようかなーと悩む時間が楽しく、チャンプになってもならなくてもいいですし、観戦だけでも、投票することによって、参加している感があって良いですね。

05.10.2025 11:57 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
この橋をわたって

この橋をわたって

志津ビブリオのオンラインビブリオバトルに参加しました。テーマ橋でしたので、私が紹介したのは「この橋をわたって」新井素子著です。短編集です。
10代の頃とっても大好きで読んでいた作家さん、久々に読んだのですが、すごい!
圧倒的にかわいくて元気でるわー。
猫がいっぱい出てきます。

29.09.2025 14:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

志津ビブリオのビブリオバトルを観戦しました。今月は忙しくて本が読めてなくて、観戦のみ。
どれもおもしろそうなので、投票は悩みました。
その後は、本屋さんで、これから読書会。
本を買って、何でその本を選んだか等おしゃべりしました。

20.09.2025 12:10 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

ちょうなんビブリオカフェのビブリオバトルに参加しました。
ちょうなん西小カフェでからあげ定食を食べました。

30.08.2025 23:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

志津ビブリオのオンラインビブリオバトルに参加しました。
テーマ「火山」だったので、私が紹介したのは、「軽石 海底火山からのメッセージ」加藤祐三著です。
4年前のニュースで、沖縄の海岸に大量の軽石が漂着し、ある日突然消えたと報道されていたのを思い出しました。
繰り返されているんですねぇ。

24.08.2025 12:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

もりのビブリオバトルは、
10月5日(日)10時から開催します。
会場は、公津の杜駅徒歩5分のもりんぴあこうづ、公津の杜小学校の向かいです。
テーマバトルは「教師」です。
教室?部活?学校?どんな本?
第1ゲーム 教師、第2ゲーム フリー
発表、観戦、お待ちしております。
#教師の日 #ビブリオバトル
成田市まなび&ボランティアサイト
narita.genki365.net/group_1445/s...

22.08.2025 12:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

志津ビブリオのビブリオバトルに参加しました。テーマ「鬼」でしたので、私が紹介したのは、「鬼才 伝説の編集人齋藤十一」森功著です。
週刊新潮を創った、数々の作家を発掘した、怖くて冷徹な編集人、吉村昭や松本清張のエピソードなど、興味深いです。
チャンプ本をいただきました☺️

16.08.2025 09:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
『長南ビブリオカフェ』 27日は11時頃から営業予定。28日はお休みです。29日はお昼頃から営業予定。下はコンビニの前にあった「納屋カフェ」さんの窓。すりガラスの模様は菊??千葉県南…

27日は11時頃から営業予定。
28日はお休みです。
29日はお昼頃から営業予定。

千葉県南東部、長南町にある旧長南西小で開催された長南ビブリオカフェ主催のビブリオバトル(合っているのでしょうか?)に参加してきました。

旧長南西小はカフェと宿泊施設と図書室があるのでした。
その図書室での開催。
ご参加の方々は地元の方々が多かった印象。
主催のおひとりはアメリカと二拠点生活…とのこと。
環太平洋な感じです。
参加の方々が紹介してくださったご本も、宇宙飛行士、脳と心、7万年の地質学、南アフリカのアパルトヘイト…などなど。

ameblo.jp/slowdown-nar...

26.07.2025 08:38 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

サクラdeブックスの翻訳本読書会に参加しました。
「ハート・ビート」シャロン・クリーチ著 もきかずこ訳 堀川理万子絵
「大地」パール・バック著 大久保康雄訳
を紹介しました。
訳者によって印象が変わったり、好みの訳があったり。
ガイズケンさんの絵画展も観てきました。かわいい動物の夏休み

26.07.2025 12:06 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

志津ビブリオのビブリオバトルに参加しました。テーマ「女性と政治」だったので、私が紹介したのは「女の国会」新川帆立著です。政治の場を舞台にしたミステリーで、4人の女性の視点で、死亡した女性政治家の謎を追います。
男社会でのセクハラにイライラし、クライマックスの選挙で声援を送りました。

19.07.2025 12:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

千葉県子ども読書の集い
2025.8.26(火)イオンモール幕張新都心で開催します。
中学生と高校生のビブリオバトル出場者を募集中です。〆切7月末
夏休みの思い出づくりに、好きな本を紹介してみませんか。

昨年もりのビブリオも協力したのですが、平日残念
絵本ライブなど有😄
www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shou...

15.07.2025 03:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

もりのビブリオバトルで私が紹介したのは、「空白小説」氏田雄介、小狐裕介、水谷健吾著です
誰でも聞いたことがある有名なフレーズの間を埋めて作るショートショート

吾輩は猫である←(ここを埋める)→名前はまだない

7つのフレーズごとに7つの話があって全部で49話
自分でも作ってみたくなります

13.07.2025 12:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

もりのビブリオバトルご参加ありがとうございました。
投票激熱で👑チャンプ量産

第1ゲーム テーマ’怪’
👑ずうのめ人形
👑陸奥爆沈
・恐怖ファイル不怪
👑春風亭一之輔の落語入門
・レ・ミゼラブル
・ユングと共時性

第2ゲーム フリー
👑世界を変えた14の密約
・空白小説
👑国宝
👑ときめく妖怪図鑑

12.07.2025 14:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

「地域共創のすすめ」アクティブ・ブック・ダイアローグ(ABD)に参加しました。
1冊の本を分担して読んで、それぞれがサマリー(要約)を作って発表し合い、みんなの発表を聞くと、全体の内容がわかるもので、参加者同士でどこが気になったか、自分が関わっている活動について話したり、本の内容を深掘りしていくことができました。
著者の武田さんと加留部さんのお話も聞けて、ラッキーな場に参加できました。
主催の田中さんとその仲間たちの皆さん、ありがとうございました。

04.07.2025 23:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

志津ビブリオのオンラインビブリオバトルに参加しました。
テーマ「りんご」だったので、「ハート ビート」シャロン・クリーチ作を紹介しました。
全編、散文詩の物語で、12歳の少女がりんごを100日描き続ける宿題に取り組む課程で、命や自分をみつめなおす物語です。
Yahoo知恵袋を見て読みました✨

29.06.2025 11:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

志津ビブリオのビブリオバトルに参加しました。
テーマ「名古屋」だったので、私が紹介したのは「やっとかめ探偵団」清水義範著です。
名古屋の婆ちゃんたちの推理小説で、名古屋弁を解読しながら読みます。初対面の人と話す時は標準語に、ただしイントネーションは名古屋弁。
楽しく読めます。

22.06.2025 21:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

茂原の妙光寺のデス・カフェとビブリオバトルに参加してきました。
私が紹介したのは「痕跡本の世界 古本に残された不思議な何か」古沢和宏著です。
書き込みや挟まれた手紙など、元の持ち主の痕跡から妄想を膨らませ、その本の辿った軌跡に思いを馳せます。
古書五つ葉文庫さん行ってみたいなー。
ランチは茂原市役所前のPEACE COFFEEです。

25.05.2025 09:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

千葉県成田市でビブリオバトルを開催します。
⭐️もりのビブリオバトル
2025.7.12(土)18時~20時
京成公津の杜駅徒歩5分
もりんぴあこうづ
公津の杜コミュニティセンター
2階A会議室
ビブリオバトル
第1ゲーム テーマ「怪」
第2ゲーム フリー
発表、観戦、募集中
お好きな本をお持ちください❤️

25.05.2025 03:13 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

志津ビブリオのビブリオバトルに参加しました。テーマ「血」🩸だったので、私が紹介したのは、「透析を止めた日」堀川惠子著です。
私は透析について無知でした。
終末期の医療やケアのこと、看取りについて考えました。
夫婦の愛と壮絶な闘病記のみならず、医療の課題や希望の道筋も示した1冊です。

17.05.2025 12:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

もりのビブリオバトルで私が紹介した本は「成田の乱」牧久著です。
成田で行うビブリオバトルだから、成田空港反対運動の本を紹介することにしました。2023年のニュースから始まり、新聞記事をはさみながら、記者目線で反対運動を追っていきます。温厚なクリスチャンだった戸村一作氏を反対運動に駆り立てていったものはなんだったのか。農民の反対運動から、過激派の活動の場になってしまったのはいつからなのか。
住んでいる地域の歴史を知り、親に当時どうだったのか聞く機会にもなりました。学生運動当時を知る年上の方や騒音地域からご参加の方の意見を聞けて濃い語りの場になりました #成田の乱

06.05.2025 09:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本日のビブリオバトル
第1ゲーム 古本
・古本屋台
・達人のサイエンス 真の自己成長のために
👑東京古書店グラフィティ
・JLA SECRET ORIGINS
・鉄鼠の檻
・漱石全集
第2ゲーム フリー
👑成田の乱 戸村一作の13年戦争
・麦本三歩の好きなもの
・生殖記
・ベストセラーの世界史
・古書店めぐりは夫婦で

今日は、多くの方にご参加いただき、本の話をたくさん聞けて楽しい会になりました。
皆さんの知識欲が貪欲!
どれも読みたいので、投票に迷う方続出でした。
次回は7月12日(土)夜18時から20時もりんぴあで開催します。テーマは「怪」です。
お楽しみに。

04.05.2025 11:26 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
もりのビブリオバトルは5月4日10時公津の杜駅から徒歩5分もりんぴあ

もりのビブリオバトルは5月4日10時公津の杜駅から徒歩5分もりんぴあ

もりのビブリオバトルは、5月4日(日)10時公津の杜駅から徒歩5分もりんぴあこうづで開催!
古紙の日にちなんで、テーマは「古本」です。絵はスターウォーズの日でもあるらしいのです。
なんの本でもいいフリーもやります。
好きな本を持って、ご参加お待ちしております。
観戦のみも歓迎いたします。

成田市まなび&ボランティアサイト
narita.genki365.net/group_1445/s...

29.03.2025 11:32 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

5/4(日)10時、公津の杜駅徒歩5分もりんぴあこうづ(公津の杜コミュニティセンター)にて、もりのビブリオバトルを開催します。念の為に道順を。
改札を出たら右の輪っかオブジェの方へ→ユアエルムとマンションの間を進み→突き当たり丁字路を右→🚥十字路渡ったところ右の建物です。左は小学校です。
車の方は、タイヤ館の🚥で公津の杜小方面へ進み、もりんぴあの信号🚥を右へ曲がると駐車場🅿️があります。
2時間まで無料で、以降30分100円です。
小銭をご用意ください。

03.05.2025 07:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
jr上野駅公園口

jr上野駅公園口

本なら売るほど

本なら売るほど

志津ビブリオのオンラインビブリオバトルに参加しました。
テーマ「駅」でしたので、「JR上野駅公園口」柳美里著を紹介しました。
東北出身の元出稼ぎ労働者である一人のホームレスの老人の、記憶と頭の中を覗き込むような小説です。取材を重ねた事実の中に、フィクションが混ざり合い、ドキュメンタリーのようでした。皇族が来る時はホームレスのコヤを畳んで立ち退かなければいけないとは知りませんでした。なぜホームレスになったのか、読み進めるうちに明らかになっていきます。キラキラした皇族とホームレスの老人の対比が影を濃く落としていきます。
フリーは「本なら売るほど」児島青著を紹介しました。チャンプ本をいただきました☺️

27.04.2025 13:37 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ちょうなんビブリオカフェのビブリオバトルに参加しました。
私は「本なら売るほど」児島青 著を紹介しました。
古本屋になった青年とお客さんのマンガです。
自分を投影できる登場人物に、みんな友達になりたい人ばかり。

また、ビブリオバトルを見学に、いすみラーニングセンターの方々がいらしていました。
その中で、「師弟」という将棋の棋士の本を紹介してくれた方がいて、ちょうど、私は成田から黒平まんじゅうを持って行ったので、勝負おやつの話などできて楽しかったです。

26.04.2025 22:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@tana1e is following 19 prominent accounts