場づくり®basic@東京|場づくり集中講座+脱力会(2025年10月開催)|NOT SHIP|じゃないほうを考えるnote
考える×感じるの両輪で、自分らしい場づくりを始めよう 多くの人が「場づくり」という言葉に惹かれつつも、どう取り組めばよいのか迷っています。手法やフレームワークを学んでも成果が安定しなかったり、仲間を集めても関係性が続かなかったり…。そんな悩みに応えるために、私たちは30年の経験を凝縮した基礎プログラムを東京で開催します。 【集中講座】 10月18日(土)13:00〜17:00(新宿・中野周辺...
\場づくり®を体感しよう/
場づくりをアタマとカラダの両面から学べちゃう「場づくり®basic東京」が開講します。4時間×2本。濃いのにゆったり楽しく少人数で学べます。文字通りベーシックな内容を扱いますが、「初心者向け」ということだけでもなくて、実践者の方がご自身の場づくりを俯瞰・メタ認知することにも役立つ内容です。きっと、
「あっという間の4時間だった!」
と言ってもらえるはず(あー言ってしまった💦)。参加資格は「場づくりに興味があること」だけです。シェアやご紹介も大歓迎。どうか必要な人に届きますように…!
not.sc/n/ne134841b9...
#場づくり
05.10.2025 02:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
つながりつながりって言うけど、つながっても幸せになれないなら意味ないよね?「つながり」にはポジティブなものだけじゃなくネガティブなものもあって、例えば「しがらみ」だってつながりの一形態。欲しいつながりって何なのか、ちゃんと考えないといけない。つながりを語るときの解像度が低すぎる。
#じゃないほう #ポストスタンダード運動
21.06.2025 00:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
長田英史のバースデードネーション - 声を届ける公開収録イベントを応援してください!
みなさま、いつも応援ありがとうございます。NPO法人れんげ舎の長田英史(おさだてるちか)です。今年の1月13日で53歳を迎えます。この誕生日を機に、バースデードネーションを通じて新たな挑戦を実現したく、みなさまのお力をお借りしたいと考えています。
残り1日。みなさま、「声を届け、対話でつながる」ための“双方向型”公開収録に、たくさんのご寄付をありがとうございます。いよいよ最終日となりました。
長年、「誕生日なんて…」と感じてきましたが、おかげさまで励ましのエネルギーに満たされ、感謝の気持ちでバースデーウィークを過ごすことができました。
いよいよ最終日。ぜひ、お力をお貸しください。300円からご支援をいただけるようになっております。
syncable.biz/campaign/7503
22.01.2025 04:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
東証、note株の制限値幅拡大 グーグル出資で大量の買い注文
Shinichi Uchida
色んな人が「クリエイター側」にまわれるのがnoteというプラットフォームの良いところ。コンテンツを「消費する側」に立つことを強いられる社会なので、noteの挑戦は応援したいです。もし、AIが人々がクリエイターとして発信できることを後押しできるなら、きっとサービスの向上につながりますね。
ただ、人ではなくAIが主体となったようなテキストが溢れるようになれば、プラットフォームの価値は大転落。
広告を廃して、いわゆる「バズり」に距離を置くnoteは、知れば知るほど細やかに設計されたプラットフォームです。AIの導入にも、その感性を大事に表現してほしいものです。
npx.me/s/vImXsntu
17.01.2025 09:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
NPO・地域団体向けの「無料コンサル枠」、あっという間にすべての枠が埋まってしまいました。検討中だったのに…という方、大変申し訳ありません。「無料なら相談したい」というNPOがこんなにあるなら、何か対策を考えないといけないですね…
16.01.2025 02:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
神奈川県で活動しているNPO・地域団体向けの「無料コンサル枠」があります。場づくりや非営利組織の運営相談など、何でもOKです。期間は2月末まで。県内であればどこにでもうかがいます。興味ある方はご連絡ください。 #npo #まちづくり
14.01.2025 07:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1
今年も「年越し生配信」やります!ひやかし歓迎、TVに飽きたらあそびに来てください。今回は『絶望は終わりじゃない、始まりだ!絶望神社2024−2025』と題しまして、みなさまから、誰かにちゃんと報告したわけではないけれど、
「2024年、実はすごく嬉しかったこと」
「2024年、なんだかとってもモヤモヤしたこと」
「2024年、密かに絶望したこと」
をお寄せいただき、パーソナリティがお焚き上げならぬお読み上げで浄めます(笑)。上記お声をお寄せいただいた方には、絶望神社オリジナル動く御朱印をプレゼント!
放送は、大晦日22時30分から。URLはプロフリンクから。ぜひあそびにいらしてください🎍
26.12.2024 12:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今年も使いまくったなぁ…Endel。集中したいけどBGMはかけたくない、でも無音はいやだ…というニーズにはこれ。ゾーーーン!
endelreferral.page.link/8Ttt
19.12.2024 04:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
これ、知ってますか?権蔵院(ごんぞういん)園。
ノブ:一日働いてどれくらいもらえるんですか?
大悟:2,000権蔵院円です
ノブ:独自の通貨!? ちょっと価値が分からない…
大悟:アサヒの缶ビールが10,000権蔵院円です
ノブ:ええ〜っ! アサヒのちっちゃい缶ビールが10,000!?
大悟:(誇らしそうに)月に一度飲んでます!僕、月に一度飲んでます!
14.11.2024 10:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
安定を捨てて、アートに挑戦したい!
じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks · Episode
「安定した職業を捨ててアートに挑戦したい!でも、なかなか踏ん切れない…!」というお悩みにお答えしました。「なぜ、日本人は安定が好きなのか?」を調査し、それの調査結果から「じゃないほうの解決策」を探りました。
#ポストスタンダード運動
26.10.2024 12:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
仕事を辞めたい!と思ったらまずやるべきこと3選
じゃないほうを考えるラジオ -NOT Talks · Episode
「仕事」と一緒に検索されている言葉を調べたら、
1位:仕事探し
2位:仕事 辞めたい
3位:仕事 行きたくない
だった。仕事は嫌だけど、仕事しなくちゃ…というジレンマだね。
open.spotify.com/episode/0KGs...
#ポストスタンダード運動
25.10.2024 07:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
\おかげさまで新番組スタート/
本日朝7時から、スタンダードになじめないすべての人に贈る新番組『じゃないほうを考えるラジオ -NOT Talks』がスタートしました!通勤のお供、家事のお供、散歩のお供にぜひ!
「これが普通なんだろうけど…なんだかしっくりこない」、そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?新番組は、「普通」でも「真逆」でもない、“ポストスタンダード“な「じゃないほうの選択肢」を、ゆるく楽しく探す場です。一緒にポストスタンダードな新しい道を切り拓いていきましょう。
note.com/osdt/n/n2b40...
21.10.2024 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
僕はまだ20代だった90年代、竹内演劇研究のレッスン、野口体操、野口整体、ラジニーシのダイナミック瞑想、気功など、様々な身体的世界を旅しました。具体的には、鳥山敏子さん、見田宗介さん、津村喬さん、三好哲司さん、それからお名前はあげませんが、野口晴哉さんの側近をされていた先生方からも、多くを学びました。
身体をつかったワークの技法、世の中にいろいろあって玉石混淆です。実際にどんなことをするのか、ブログ記事にまとめました。
jibun.ws/blog/2024-04...
08.05.2024 10:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
恋愛観や家族感の歴史を知ると、惑わされることもなくなります。昔からずっと変わらないことなんて、あるようでほとんどないんです。
r.voicy.jp/v2mvA6NeKrG
27.02.2024 15:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
多拠点生活、してますか?みんなで集まる拠点がほしいけど、家賃が心配な人。ノマド生活に憧れているけど、勇気がでない人。自分の暮らす家にフィットできないけど、どうしていいのか分からない人。そんな人たちにこそ、「家」の位置付けを軽くする「多拠点生活」がおすすめ!
note.com/osdt/n/ncda9...
26.02.2024 12:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
起業家・ビジネスデザイナー・ラジオVoicyパーソナリティ | 公認会計士→地球2周放浪→NYで会計士→ベンチャー支援家→ベンチャー創業3年後売却→音声プラットフォーム創業| 急成長ベンチャーとして絶賛採用強化中!座右の銘:人生道に迷ったらオモロイ方へ♪ 肉が好き!詳細プロフや出演実績、緒方塾はURLをご覧ください↓
小説家・文芸評論家。
著書:小説『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出書房新社、2021)他。共編著:『吉田健一に就て』(国書刊行会、2023)他。
ジェンダー、LGBTQ、クィア、ノンバイナリー、フェミニズム、エスニシティをテーマにしたウェブZINE💫
✨独立系メディアです。党派性ではなく個人の視点を大切にしたい💦😆
WEB https://csillag.link X https://twitter.com/csillagcc
Insta https://www.instagram.com/csillagcc/
フリーランス←Voicy←taskey
プライベートではストックフォトの撮影、販売やLINEスタンプ「ダジャレンジャー」シリーズを作ったりしています。著書『フォトショの5分ドリル 練習して身につけるPhotoshopの基本』 Switchフレンドコード:SW-2584-6744-3699
感性を刺激する音楽と場所を探す日々の記録。恵比寿と吉祥寺によくいる。日本語と英語でスキートしてます。
Explores music and journey that inspires | Skeets in both English and Japanese from Tokyo
みづきふーか
Japanese Cosplayer🇯🇵🫶🏻
コスプレしたりモデルしたり
CAMP好き🏕️
bluesky1番最初に登録したコスプレイヤー
2023.3.7開始2793人目
🐤twitter: https://twitter.com/mizuki_fuuka_
📸instagram: https://instagram.com/fuuukarin/