エッセイ集を読んでたら、ものすごーく良い所で、紙数が尽きたからといきなり終わった。ちょっと待って、続きが気になり過ぎるんだけど!
13.10.2025 10:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@dresden23.bsky.social
opera, classical music, figure skate, tv drama, video game
エッセイ集を読んでたら、ものすごーく良い所で、紙数が尽きたからといきなり終わった。ちょっと待って、続きが気になり過ぎるんだけど!
13.10.2025 10:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0後期始まって、週一朝早いのは全然いい。起きるのは辛くない。けど、電車混んでるのがやだー。わかってるよ、普段そんなに混んでない電車乗ってる方が贅沢だって。でも混んでるとやっぱ疲れるんだわ
07.10.2025 05:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0池袋西武にドンクが!オープンは9/27だったらしいけど、朝早くとか夜遅くしかここの前を通らなくて気づかなかった。子どもの頃、高級なパンと言えばドンクだった。大人になってからは色々なパン屋さんがあるから殊更惹かれることはなかったけれど、久しぶりに見たら猛烈に食べたくなって、あれこれ買い込んだ。うふふ楽しみ😊
06.10.2025 04:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0トートバッグに文庫本入れて歩くようになったら、電車に乗ってる時間が楽しくてたまらない。一瞬で小説の世界に没入する。今のところ乗り越してはいない
02.10.2025 13:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0少し前までは、小説の世界にうまく入れなくて小説が読めない時期が続いていた。ふとしたきっかけで小説の世界に入り込む快楽を取り戻したら、実用書とかキツくて読めなくなってしまった。あ、仕事の本は別。つくづく不器用な奴やな
02.10.2025 13:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全身筋肉痛ーーよって本日のワークアウトはお休みします💤
02.10.2025 04:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0旅行に行って増えた体重が日常に戻っても一向に減らない。びくともしない。と思っていたが、夜のコンサート行って夕飯一回抜いたらあっさり元に戻った。そういうことか
01.10.2025 02:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ふとやってみたオンラインワークアウト。2日やってそのまま2日できず。これでは三日坊主にすらならない!と今日再び。これで三日坊主になれたーー!(いや、これからもやりますけど)
01.10.2025 02:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0黒糖かぁ、それも美味しそうですね
28.09.2025 10:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0数日前、近所のスーパーで小さい無花果が安く売ってたからすかさず買って甘煮にした。今日もあるかなーと見に行ったけど見事になかった。しまった!2パック買っておけば良かった。愛知県産じゃないしなあと日和った(実際、生で食べるには甘さが足りなかった)自分、ばかばかばかばか!
28.09.2025 08:49 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0初めて行く場所からの帰り、駅にちょっと珍しいもの売ってるお店発見!ワクワクしながら買い込んだ。カルディも好きだけど、こういう独立系のとこはもっと好き❤️
23.09.2025 09:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そうなのです。わりとじゃかじゃか断捨離するようになったけど、そこは譲れないです。若い頃より記憶が当てにならなくなったから余計にね
23.09.2025 09:12 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0こんなの私だけかもしれないけど、あれ?このコンサート(orイベント)行ったっけ?とわからなくなることがあり、日記をつけていない私には紙の手帳がその証拠になったりする。それで何度も救われてきたから、手帳は捨てられない。
23.09.2025 06:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0来年の手帳ゲット〜!年々手帳コーナー縮小され、紙の手帳はもはや絶滅危惧種だけど(そしてスマホのカレンダー愛用してるけど)、やっぱり紙の手帳は必要
23.09.2025 06:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夜中まで読んでた本、伊与原新『ブルーネス』に高知の人が出てきて高知弁で喋る。らんまん、あんぱんと高知弁を見続けたお陰で、ちゃんとした高知のアクセントで読める。この小説自体は2015-2016年に書かれたものだけど、ほいたらとか出てきて気持ちがアガる
22.09.2025 09:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ずっとずっと夜型だったのだけれど、とあるきっかけで朝早く起きるようにしてみた。夜遅くまで仕事することもあるので、完全に朝型に移行するのは無理だけど、半朝型みたいにすると、朝早く起きるのが苦痛ではなくなった。本当は夜型と朝型が混じるのは時差ボケになるから良くないんだけど、現在の状況ではこれが最適解かも
22.09.2025 01:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あっ電車の中で読む本忘れた!昨日まで鞄に入れてた本は続きが気になり過ぎて、昨夜読み切っちゃったのよね。どこかで文庫本買うかなあ
21.09.2025 23:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0地方都市に行くと、都会ではすでに失われてしまったものをしばしば見かける。今回は活気ある商店街を歩いて、なんだかパラレルワールドにいる気分になった
21.09.2025 10:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0と思ったら電話かかってきて、新幹線乗ってるから出られないとお返事したら、そのまま文字ベースでしばしミーティングに。ま、諸々解決したからよしとするか
21.09.2025 10:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここんとこ、旅先まで仕事が追っかけて来るのでPCをトランクに入れるのが習い性になっている。が、今回は一度も開かず。よきよき
21.09.2025 08:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0旅行中に頭が冴えるのは、日常の雑事(家事とかね)が普段占めてるワーキングメモリが解放されるからなのか?
21.09.2025 08:02 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今朝のあんぱんで、健太郎が脇に手を入れてたのは、あまちゃんの太巻きへのオマージュ?
19.09.2025 01:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あー1話見逃してるのよ〜2話が最初から?と思ったのは、1話で終わりを見せてるからなの」
16.09.2025 05:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0#あんぱん
戦後も時代が進み、戦争の話はもう出て来ないと思いきやの本日の放送。戦後80年経っても、まだ地続きなのだと思い知らされる
それそれ、アニメもあったのねー。岡田くんと育三郎が巧くてなー
15.09.2025 03:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 019番目と朝山家が終わってしまって、日曜に大河ドラマ見たあとの楽しみがなくなってしまった。と思ったら23時から落語ドラマ始まって、これがめちゃ良い!2018年の再放送らしいんだが、当時見落としていた。1話から見たいよー
15.09.2025 03:17 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0一週間もの間留守にすると、未読の新聞の山と未視聴の録画番組の積み残しが減らなくてだな。おそらくいなかった時間と同じくらいの時間がかかるものと思われ(その間に夏休み終わっちゃう!)
27.08.2025 04:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今朝の詩集のタイトル、「あいするうた」っていうの「愛する詩」と脳内変換してたんだけど、公式さんに「愛する歌」って出てて、そうかと思うなど
26.08.2025 04:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0落語家さんがゲストとともにフラフラする番組、昨夜TVつけたらちょうどやってて、しかも海外バージョン!でもちょうどバタバタしてて再放送見ればいいやと思って放置。今調べたら再放送やんないーー!少し前までは再放送あったのになー。Nプラに誘導したいんだろうけど、テレビで見たい層もいるんだよおおお
26.08.2025 01:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか今朝から頭痛いなーと思ったら、台風が発生したっぽい。こんな能力要らんのだが
18.08.2025 05:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0