Setsuko's Avatar

Setsuko

@tmksk.bsky.social

演劇研究者、批評家、翻訳者 PhD, Critic, Translator, Theatre & Drama, British Theatre. ACC NY Fellow. Instagram: https://www.instagram.com/setsuk0501/profilecard/?igsh=MWt1OTZ2MWVxdzFvbA==

172 Followers  |  59 Following  |  341 Posts  |  Joined: 03.09.2023  |  2.072

Latest posts by tmksk.bsky.social on Bluesky

ただでさえ気分がめっちゃ落ち込んでいるのに、まさかこの歳で痴漢に遭うと思っておらず、もうダメージがデカすぎて瀕死である。なんか…学生時代とは違うダメージもあり…。マジくそったれ過ぎる。マジでカス。もげろ。局部にカエンダケ生えろ。

31.08.2025 12:48 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

何度か思って来たが、いよいよ本当にここまでかもしれない。私はただ芝居が好きで、研究が好きで、本を読むのも好きで、翻訳も好きだからやって来ただけだった。だが、最近は頑張ってしまっている。頑張らなければできなくなっている。それがつらくて、ただ楽になりたいという思いだけで動いている。ここまでだったら、その程度だったのだろうとも思う。

12.08.2025 15:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカにいた時は「死ななきゃ大丈夫、生きてりゃ何とかなる」の精神でいたのに、帰国した途端めちゃくちゃナーバスになっており、もうペーパーワークだけで死にそうである。

11.08.2025 13:13 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

割とカジュアルにキレそう…

06.08.2025 12:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『遠い山なみの光』好きなので、映画化嬉しい。早く観たいなぁ。

04.08.2025 04:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
吉田羊、全編英語でノーベル賞作家の作品に挑戦 原作者も「悦子が現れた」と絶賛 ニュース| ノーベル賞作家カズオ・イシグロの長編デビュー作を、『ある男』(2022年)の石川慶監督が映画化した『遠い山なみの光』が、9月5日より公開される。戦後復興期の長崎と1980年代のイギリスを舞台に、時代と大陸を越えて交差する“ひと夏の記憶”と、ある〈嘘〉に秘められた真実を描くヒューマンミステリー。長崎時代の悦子を広瀬すずが、イギリス時代の悦子を吉田羊が演じる。 日本人の母とイギリス人の父を...

【早川書房/遠い山なみの光】吉田羊、全編英語でノーベル賞作家の作品に挑戦 原作者も「悦子が現れた」と絶賛
www.oricon.co.jp/news/2399112...

03.08.2025 14:53 — 👍 7    🔁 3    💬 0    📌 0

メンタルがやば過ぎて「雲母のあんみつが…食べたい…」と泣き出す大人の女。私のことです。

02.08.2025 16:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

在籍していたCUNYの大学院だけじゃなく、他大学のイベントや教員との会話でも出ていたので「アメリカの大学」って書きました。

02.08.2025 05:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

RPした件、アメリカの大学にいると授業で頻繁に「Podcast聴いた?」て言われる。XなどのSNSなどより、授業の参考資料も、ニュースも、Podcastが割と力を持っているように感じたのだが、実際そうだったのか。

02.08.2025 05:52 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
米国のトーク番組の終焉は「政治弾圧」ではなくメディアの「産業構造」の変化である | デジタル経済の先にあるもの この記事は、ベストセラーとなった『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』の著者で、ニューヨーク大学スターン経営大学院の経営学者であるス…

"2024年の選挙から得られた重要な教訓がある。ポッドキャストのリスナーが選挙結果を左右するということだ。彼らははるかに若く、影響を受けやすい※12。一方、ケーブルニュースと深夜番組を見る人の10人中9人は、経済的に言えば、もはや重要ではない。"
courrier.jp/columns/4087...

02.08.2025 05:21 — 👍 17    🔁 14    💬 0    📌 0
Post image

シアタートラム『キャプテン・アメイジング』(近藤公園さんの回)
うーーーん……一人芝居の大変なところが全部出てしまっている(演じ分けがあまりないので誰が喋ってるのかわからんくなる)のと、まぁ戯曲もそんなにすごく出来が良いわけではないというのを上演でカバーできていない…。
エンディングも、ああいうものに持っていくにはそれまで十分に温まっていないと、かなり力技で持っていくことになるで、それができていない…やろうとしているのはわかるが…。

02.08.2025 05:42 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

観て来ました。個人的に、音楽と雰囲気はアルメイダの方が好きだったのだが、こちらは圧倒的に俳優の力が凄まじい。
演出はかなりスタイリッシュで、ニューオーリンズというよりは、どこでもありそうな感じを目指したのかな。それにしても、10年前かぁ…。ヤング・ヴィックのステージ裏もオマケで見れて楽しかった。

31.07.2025 13:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

【津波警報 発表】
津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。
<津波警報>北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方、和歌山県
weathernews.jp/news/202507/...

30.07.2025 00:42 — 👍 717    🔁 1542    💬 2    📌 41

受入先の先生がめちゃくちゃ優しくて泣く。ほんと大事、そういうの…。私もいずれそういう身になったら優しくする…本当にありがとうございます…。でもビザ発行のための証明書はまだ来ない…。

24.07.2025 07:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか自動入力でing付いてる…もういいや…疲れた…

24.07.2025 06:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

あまりにずっと連絡なかったんで「Thank you for your replying」じゃなくて「Thank God for your replying」って書きたい。

24.07.2025 06:12 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

イギリスの大学からやっと連絡来たら「来る日言われてないよね?」て逆ギレされてマジでキレそう。いや最初に伝えてるし5月から証明書くれってずーっと言ってるんだが? そっち行ったら絶対挨拶に行くからな、覚悟しとけよマジで…。

24.07.2025 06:10 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
キャリル・チャーチルがデイビッド・ランと共作した『口いっぱいの鳥たち』は、ギリシャ悲劇『バッコスの信女たち』を翻案したマルチ・ジャンルなパフォーマンスで、ワークショップから生まれた作品です。大学上演のあと、劇場でも上演されます。

キャリル・チャーチルがデイビッド・ランと共作した『口いっぱいの鳥たち』は、ギリシャ悲劇『バッコスの信女たち』を翻案したマルチ・ジャンルなパフォーマンスで、ワークショップから生まれた作品です。大学上演のあと、劇場でも上演されます。

リポストして下さるような写真でないのにありがとうございました。念のため、見やすいものをアップしておきます。

20.07.2025 07:58 — 👍 8    🔁 10    💬 0    📌 0
Post image

こちらはオープンキャンパスで、大学での上演イベントの告知を始めた。

20.07.2025 07:11 — 👍 15    🔁 5    💬 1    📌 0

こちら本日21時からです!

24.07.2025 03:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

NYC演劇時評の第2回を開催します!
7月24日21時から、河野桃子さん@momo-com.bsky.socialによるインタビューです。
今回初参加の方は下記よりお申込みくださいませ。
forms.gle/zFa8abJEXFTt...
皆様のご参加をお待ち申し上げております✨(第1回にお申込みいただいた皆様は再度のお申し込みは不要です)

17.07.2025 11:57 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 1

これは…行かないといけないやつですね!ドイツでの調査予定と何としても組み合わせて観ます。ありがとうございますー‼︎
夏休み、どこかでお会いできましたら幸いです✨

15.07.2025 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ただいま戻りましたー!ほんと、無事で良かった笑 じゃあタイミング合えば母校で他の皆さんも呼んで修了おめでとう会(遅)しましょう🍰

15.07.2025 02:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

秋からはロンドンにおります!(たまに大陸側に出張予定です)
できればピーピングトムを観てから発ちたいです✨

15.07.2025 02:37 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

わー!情報ありがとうございます!今チェックしたのですが、めちゃくちゃ微妙な時期…Visaの状況次第で観れるかもです…ありがとうございます!

14.07.2025 13:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

帰国してまして、秋まではこちらにいます。無職(というかなんというか)でプラプラしている予定(というか研究しか予定がない予定)なので、面白いお芝居とかあったら教えていただけるとウキウキでかけます! あと(プライベートでお知り合いの方)お茶とかご飯とかしましょー。

14.07.2025 13:24 — 👍 6    🔁 0    💬 2    📌 0

CoRich舞台芸術!プロデュース『いきなり本読み!the Musical』観てきました。小松利昌さんとシルビア・グラブさんのファンになりそう。
あ、帰国してます。

14.07.2025 11:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカとイギリスで編み物の本を入手したのでウキウキ帰るんだが、どちらもめっちゃデカい&重い。よく考えたら、このバカでかクソ重本たちをロンドンに持っていくのか…?ってなってる。編みたいページだけちぎって持っていくか…?

07.07.2025 10:49 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

まさか超弾丸のロンドンで日本の知り合いに会うとは思わんやんけ…。

05.07.2025 14:49 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

作品として出来が良いとかは措く(措いちゃいけないけど)として、これを観ることができて本当に良かったし、これを観るまで演劇研究続けてて良かったと思う。はー。大変だったけど、楽しかったなぁ、ケイン研究。大変だったけど。ほんと大変だったけど。

05.07.2025 08:19 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@tmksk is following 19 prominent accounts