なんかあったら言ってな〜
15.08.2025 15:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@canaplane.bsky.social
推しに貢ぐために働くライブ男(年間平均25現場) 1746031。旅行、コーヒー、お酒、謎解き、ボドゲ。
なんかあったら言ってな〜
15.08.2025 15:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ややっ大丈夫か
15.08.2025 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ずっと真夜中でいいのに。
15.06.2025 03:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いや長文()
15.06.2025 03:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0来ない夜明けを肯定してあげられるだけの自分への優しさが今はないから、誰かに肯定して欲しい気もしている。
あんまり後ろ向きなことを言ったり書いたり出したりしないけど、ここには打っちゃうのはある程度気心知れてて(と自分では思っている)って言う人や
もうブルスカ見てないだろって人しかいないから、まぁいいや〜って打ってしまうんだよね。
見られてもいい人しかいないし、見られなくてもいいし、そのまま埋もれていったらいい。波打ち際に字書いてるのと同じ感覚。
そんな小さな引っかかりばかりだから、「話聞いてよ!」って誰かを頼るほどでもない。
でも確実に小さな小石は胸の内に積もっていく。
自分のキャパがどれだけあるのかはわからないけど、早く処理したほうがいいのだけはなんとなく分かってる。
でもやり方がわからないから今日も積もっていく山を見てみぬ振りしている。
誰かが死んだり、家が燃えたりするような耐え難いことがあるわけではない。
不治の病を患ったり、長年連れ添った人と別れたりするような劇的なことがあるわけでもない。
ただ、大事な人の誕生日を祝い忘れたり
コーヒーに刺すストローが上下逆さまだったり、
歩いてる時にふと道を間違えて立ち止まったりするような小さな日常の引っかかりがあるだけ。
そしてそんな自分を自分で許してあげられないだけ。
自分を大事にする方法を忘れてしまった。
どうやって自分と向き合っていたっけ
相方は今はいらないけど、もう一度「この人と生きていきたい」「この人とだったら人生の大きな選択も自信を持って自分で決められる」って思える相手とは出会いたいと漠然と思っている。
28.05.2025 14:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0例え相方ができたとしても、今の生活で良好な関係を維持していける自信がないから今は1人でいい。
けど周りが「結婚式挙げる!」とか「同棲するために転職する!」とか言っているのを聞くとちょっぴり胸の奥が痛む。
ましてそれが自分よりも短い交際歴でそこまで踏み込んでるのを見ると、(5年付き合っていてそうならなかったのは何がだめだったのかなー)って思わないでもない。
いや、大事なのは時間じゃない事はわかってるんだけど。
やはり会ってしまったから良くなかった、
ずっと考えてしまっている
「行かんといてーや」
って言えたら本当に楽なんだけど、そんなのをお願いできるような関係性ではない。
好きな友達が遠くに行ってしまうのはさみしいな。
せっかく切れたと思った人とまた繋がりを持ってしまった。
やっぱり可愛かった、案の定心をかき乱されて電車に揺られている。
昨日Xで「なんかこころがげんきがないひ」ってポストしたらチラホラと
「大丈夫?」って声かけてくれたり、「今日ご飯行こうよ、待ってるからさー!」って連れ出してくれたりする人たちがいて
あー大事にされてるなー
って思えたから大丈夫。そこに気がつけるならまだ頑張れる大丈夫。
自分からは連絡取らないぞっ
て決めててもインスタのストーリーに「親しい人だけ」で公開されてるのを見るとついイイねしちゃう私はカブトムシ
「繋ぎ止めたい」って思った時点で将棋ならもう「詰み」の局面なんだね、
後学のために覚えておこう📝
目の前にいる人がもう少しでいなくなってしまう
そんな焦りからついから回ってしまった
今がんばって登山してるんだ〜
報われないのは分かってるから、落っこちた時のダメージが大きくなるのも分かってる。
だけど見える景色が素敵すぎて、思わず歩みを進めちゃうんだよね…
会うたびに高さが増していってるな〜
心も身体もお腹も何もかも満たされた最高の祝日が終わろうとしている。
めちゃくちゃ楽しい二日間だった。
多分2025年ベスト3には余裕で食い込んでくる幸せさだったと思う。
叶わない思いと向き合ってる時の方が楽しかったりする。
普通なお味のラーメンを「美味しくないですか?」って言われたら、途端に特別美味しく感じるようになったり。
「次来た時に使いましょうね」っていう約束にキュンとしたり。
でもやっぱりどこかで虚しかったりもする←
このしんどい気持ちを明かせる人はいない
結局人はひとりで死んでいく
何でも金で解決しようとするところも
病気を理由に感情を剥き出してぶつけてくるところも
その後しおらしく「ごめん」って謝ってくるところも
男のくせに察してアピール全開で振り回してくるところも
共通の友達にあけすけな愚痴をぶちまけるところも
手切れ金として30万投げつけてくるところも
今思うとすごく嫌だったな
人が少ないからこそ言える言葉がある。
(あーこういうのって多分キャラとして求められてないよねー)
(目に触れたらお目汚しだよねー)
とかそんなことを考えてしまう場もあるけど、なんかここは波打ち際に思ってることを書いてる感覚なんだなって思った。
今は整理できない気持ちも感情も、いつか波にさらわれてきれいに消えて欲しい。
(詩)
メンタルが死んでくると、いろんな人に
「お疲れ様!」
「かわいいね」
「すごいね!」
「好きだよ」
「大事だよ!」
っていう言葉をかける頻度が上がる。
もしかしたら自分がかけて欲しい言葉を無意識にかけているのかもしれない。