「ポンジ・スキーム」は「借金返済のために別のところから借金する」ような自転車操業的な投資詐欺。史上最大のネズミ講詐欺マドフ事件もこのパターン。19世紀以降,繰り返される同様の詐欺を,未然に防げぐ方法は?
【別冊日経サイエンス249 科学がとらえた格差と分断】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
@mido3rosemary3.bsky.social
雑垢 好きなもの建築物、絵画、映画、音楽、読書、多数
「ポンジ・スキーム」は「借金返済のために別のところから借金する」ような自転車操業的な投資詐欺。史上最大のネズミ講詐欺マドフ事件もこのパターン。19世紀以降,繰り返される同様の詐欺を,未然に防げぐ方法は?
【別冊日経サイエンス249 科学がとらえた格差と分断】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
任天堂「ゼルダの伝説」実写映画、2027年5月7日に公開延期(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
これまでは全世界の公開日を同年3月26日としていました。
任天堂の宮本茂代表取締役フェローが明らかにしました。
ブルスカでひと休み
09.06.2025 01:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ボノボはなぜ「女性優位」? メスの結束カギ、家父長制必然でなく - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
09.06.2025 01:21 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0RP
昆虫の脳
まじに知りたい
動き自然界
湿度や天候も先読み
虫さん苦手だから
なお知りたい
昆虫の脳は,大量の計算資源と膨大な電力を消費する現在のAIとは真逆の特徴を持っている。
昆虫の脳から何を学ぶことができるのか。
「昆虫たちの頭の中 AI時代に考える効率脳」
【別冊日経サイエンス263
 生成AIの科学「人間らしさ」の正体に迫る】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
今日は早めに!
09.06.2025 01:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0沖縄が梅雨明け、確定なら統計上2015年と並んで最も早く(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
#ニュース
トランプ氏、ロサンゼルスに州兵派遣発表 不法移民捜査めぐり暴動
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
州兵2000人を派遣するよう指示したと発表しました。トランプ政権が不法滞在者の取り締まりを強化する中、当局による摘発が各地で騒動に発展しています。
 
カリフォルニア州のニューサム知事はXで「事態を意図的に悪化させ、緊張を激化させるだけだ」とトランプ氏の決定を批判しました。
#ニュース
RP
いいよ記憶障害
人に迷惑かけなきゃ
あっかけてることもわからないあー😩
医従がいうには
Jさまがあくしつ多々らしい
どんよりよ
老化に伴う記憶障害、仕組みの一端解明(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
奈良先端大がマウスの実験で、脳神経細胞の産出に関わるたんぱく質を特定。
たんぱく質を活性化する手法を開発できれば、記憶障害などの治療につながる可能性があります。
「ワインの故郷を探して」
ワイン向けのブドウはどのように世界に広がったのか?大規模な遺伝学的研究によってこれまでの定説が改められた。
別冊日経サイエンス『ゲノムで解き明かす人類史 縄文・弥生を生きた人々のルーツを探る』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes... #ワイン #ゲノム科学
写真削除し過ぎꉂ🤣w𐤔
#これを見た人は無言で写真フォルダの適当な画像貼れ本当にてきとう
ロコモ、「長く歩けない」に注意 痛みがあれば受診
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
立つ、歩くなど移動の能力が低下する「ロコモティブシンドローム」。予防には体操などで活動量を増やす必要があります。
前兆として多い「4つのサイン」とは。
近年のDNA解析によって,イヌの祖先となったオオカミに関して新たな知見がもたらされた。
オオカミがいつどこで飼い慣らされたのかを突き止める意欲的な研究プロジェクトが進行中だ。
別冊日経サイエンス
『ゲノムで解き明かす人類史 縄文・弥生を生きた人々のルーツを探る』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
温野菜ばかりよ
おんだすかり 
塩味激減味なし
お肉も無理だし
おうまさんになれるわ
いやなりたい
明日元い早朝🏥ちと寝る
痛みましまし
言わねば医師運良きよう
追いチーズとか
追いハバネロとか
いいけど
追い痛はやめてばかーん
ぽかーん
今英語+中国語
おもろい
やっぱりキャラの可愛さ大事だよね
画像も綺麗なのいいね︎💕︎︎💕︎
えーそうなんだ
RPGだからかな戦いは
でもサニーちゃんが続けてるなら
面白そうだね🩷
そうなのね
楽しそう𓂃💖
考えてみよう👍🏻💕
今は大丈夫だよ
弱い鎮痛剤だし
明後日病院だから大丈夫!
ところでサニーちゃんがやっているファンタジーライフ?って
Switch仕様の7000円位するゲームなの?
痛いんやわ
我慢できる痛さやけど
鎮痛剤も
湿布も効かない
【書店倒産が年間過去最少ペース】
1〜5月は1件、「滞在型」に転換奏功(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
これまで本を売るだけの場だった書店ですが、大規模な雑貨売り場やカフェを併設するなど長時間滞在できる店へ。
若者の活字離れが進み電子書籍も台頭する中、2024年度は約4割の書店が増益となりました。
「貝殻の数理美しい形ができるまで」
貝類は数学的正確さを備えた複雑な形の殻を作り出している。
生物種としては異なる様々な貝が同じような形の貝殻をどのように独立に進化させたのか?
【別冊日経サイエンス261 生命輝く海 ダイナミックな生物の世界】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
石川啄木、19言語に訳された「働けど…」 等身大の言葉に海外も共鳴
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
インド出身のプラット・アブラハム・ジョージ神奈川大学特任教授は「啄木の短歌には、外国の人の心もとらえる普遍性がある」と語ります。
わずか26歳でこの世を去った作家の日記をたどり、啄木の短歌が多様な人の心に刺さる理由を探りました。
金曜日から
はきけといたみが戻ってきて
かんべんしてくれ
映画みて気を紛らわす👀🍿*゜
夏至
2025年6月21日土曜日
エラトステネスさまさま
俺んとこの井戸には
違う日だべって
人との交流から生まれもする空の見方も風のよみかたも嗅覚含みの五感が優れてるっていうか、生活の一部そんなことを想像するとき霧が晴れるちっこい我人生
休めないなw
31.05.2025 18:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0芥川龍之介の「幻の詩集」発見 自作12編書き記した冊子(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
冊子はレイアウトにこだわってペンで丁寧に書かれていることから、詩集刊行を見据えて作られた可能性も。存在自体は知られていたものの、行方が分からなくなっていました。
詩は全て4行で書かれ、「汝に夫あるはたへがたし」「二つ心のすべなさは/人間のみと思ひきや」と嫉妬や葛藤を率直に記しています。
東京都北区の田端文士村記念館で6月7日から始まる企画展で公開されます。
#ニュース