Bojan's Avatar

Bojan

@bojan-intl.bsky.social

世捨て人。Fav: 旅行・北海道・フェリー・アイヌ語地名・クルマ・カメラ。Web: https://www.bojan.net/ Twitter: @bojan_intl Misskey: https://misskey.io/@bojan_intl

31 Followers  |  36 Following  |  3,335 Posts  |  Joined: 13.11.2023  |  1.6037

Latest posts by bojan-intl.bsky.social on Bluesky

広島駅の路面電車(昨日 RT したもの)、なんか既視感があるなーと思ったのだけど、小倉のモノレールかな?

09.11.2025 04:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Photo

Photo

新着情報 - 北海道のアイヌ語地名 (1305) 「茅縫山・板浦木」
www.bojan.net/2025/11/08.h...

08.11.2025 11:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁ「敦賀で取れた塩が運ばれたところ」という可能性もあるのだろうけどね。

08.11.2025 08:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でも「エンジンが一基脱落したくらいで」墜落するというのも微妙かも知れないなぁ。Serious な situation だと思うけど fatal かと言われると……? まぁ離着陸時は巡航時以上に「正常」であることが求められるので、十分 fatal だったのかも知れないけど。

08.11.2025 08:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

記事を書き終わったので、Tom Traubert's Blues でも聞きながらまったりしよう。

08.11.2025 08:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

白洲正子は「塩津」(近江塩津)について元は「丹生の津」で、「丹生」に「入」という字を当てて「入」を「しお」と読ませるようになったのでは……という。真相については未確認だけど、ありそうな話ではある。

08.11.2025 07:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

立原啓裕や牧野エミ、槍魔栗三助などが出演していた深夜番組のオープニングテーマが Art of Noise feat. Tom Jones の "KISS" だったのは、今にして思えば謎。

08.11.2025 07:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ここしばらく中毒性のあるレトロゲームにハマっていて OCR をサボっているのだけど、久しぶりに痛い目にあっている。

08.11.2025 06:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日の記事、改めて読んでみると少々足りない部分があるような気がしたので、後でこっそり直しておこう。

08.11.2025 06:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「弘前れん」という人がいるのかと思ってしまった(ぎなた読み?)

08.11.2025 06:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

シャクルトンの人生を追体験する RPG とかあったら面白いかもしれない。資金集めやクルー集めとかを行ってから実際に冒険を行ったりして。

08.11.2025 06:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...

08.11.2025 06:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

9 年前の自分(の記事)との戦い。リライトすべきか否か。

08.11.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「小笠原開運」というツイートを見かけて😀

08.11.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

open-hinata3、アップデートしてくださいと言われたのでクリックしたら、レイヤも位置も縮尺も全て吹っ飛んだw

08.11.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おが丸、到着が数時間遅れと聞いて何があったのかと思ったのだけど、異物がスクリュープロペラに絡んで一度芝浦に引き返していたのか。それで「数時間遅れ」に済ませるあたり、小笠原海運の底力を見たかも。

08.11.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「ハープシコード」と「チェンバロ」が同じものであることを今頃になって知る。同じやったんかい……!

08.11.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

カリタのフィルター、開くのが難しいことが多い。HARIO の純正フィルターは片側だけ「つまみ」がついていて、すぐに開けるようになっているのだけど、意外とこういった構造のフィルターは少ないのかもね。

08.11.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

リーダーシップとクルー・リソース・マネージメントという観点から、シャクルトンの評価が死後ストップ高(言い過ぎ?)なのは理解できる。

08.11.2025 04:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

チェリー=ガラードの「科学調査と地理調査を組織化するならスコット、冬の冒険ならウィルソン、極点に急いで行って来るだけならアムンセン、地獄から抜け出したいと思うなら断然シャクルトンだ」というのは蓋し名言だよね。実際そうだと思うし、オチがシャクルトンというのも素晴らしい。

08.11.2025 04:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「言語」って、人々が長年もの間、綿々と積み重ねてきた日々の営みの結晶なので、それを紐解くことは、明示的に意図をもって編纂された史書を読み解く以上の計り知れない価値があるような気がする。

07.11.2025 18:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あ、今回の墜落って離陸中にエンジンが脱落していたのが直接的な原因なのね。であれば機体の安定性以前の話かもしれない。

07.11.2025 17:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Photo

Photo

新着情報 - 北海道のアイヌ語地名 (1304) 「真訓別橋・チエツポシナイ川・オブスケ川」
www.bojan.net/2025/11/07.h...

07.11.2025 11:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...

07.11.2025 10:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

旅客線パイロットって、統計的にあり得ないとされていた「油圧全系統フェイル」が起こり得ると知った時点で「油圧を失った場合でも飛行機をなんとか操縦する方法」を研究して、自分の身に同じことが降り掛かったときにそれを実践しちゃうから凄いよね。

07.11.2025 10:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「安全性とコスト」というのは難しい問題で、たとえば「今まで 3 人で操縦していたものを 2 人にしました」とか「燃費を良くするためにエンジンの数を減らしました」みたいなものもあった。もちろんこういったことに起因する事故はあったのだろうけど、概ね「うまくいっている」という事実もある。

07.11.2025 10:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

数日前に墜落した UPS 航空の貨物機って MD-11 だったのか。MD-11 って「燃費を良くするために尾翼を小さくしました」「安定性が減った分は電子制御でなんとかします!」という設計思想なんだけど、やっぱこれって問題あったよね……。

07.11.2025 09:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もしかして:サマータイム終わった?

06.11.2025 13:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Photo

Photo

新着情報 - やっぱり夏こそラーメン (14) 「みそカレー牛乳!?」
www.bojan.net/2025/11/06.h...

06.11.2025 11:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Santana、"Victory is Won" という曲があるのね。

05.11.2025 13:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@bojan-intl is following 18 prominent accounts