セリアのおもちゃをソファに挿して一人遊びさせることに成功
14.10.2025 11:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kaorum.bsky.social
猫と寝たい ソロキャン行きたい
セリアのおもちゃをソファに挿して一人遊びさせることに成功
14.10.2025 11:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0行事が終わって久々によく眠れた。けどもう次の行事の準備が始まっている
13.10.2025 13:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はい打ち上げ(子と)
行事、無事終了〜
昨年度末の行事のあと発狂したので、明日の夕飯はあらかじめピザを発注することにした。子が受け取りに行くので半額になる。ピザ価格の半分はデリバリー人件費でできているのか
11.10.2025 10:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1寒い〜
けど一日のんびりできた。
夫がしばらく留守なので弛緩している。夫は怖くも悪くもない男だがいるだけでストレスになる。他人だから。まあ人間にはストレスも必要、という程度のストレスですが。
子は自分の一部みたいなもんなのでノンストレス
インプラントが完成して1週間(試用して来週チェックしたら終了)、総じて不満はないものの、たま~に内部にわずかな"圧"を感じたり、深く噛みしめたときの感触から「本当の歯ではない」とわかってしまう瞬間があったりして、費やした時間と費用を考えてむなしくなっている。不具合があるわけでもなく不満らしい不満もないんだけど、仕方がない、もう他に方法はなかったんやと自分にいいきかせる哀しみというかね
10.10.2025 13:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0行事、明日雨なので日曜に延期。日曜だと来られないパートさんとかいるのでまたまた人員配置を変えなくてはならず今日も調整に走った。明日は休みになったけど落ち着かん。早く終わってほしい〜
10.10.2025 11:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リビング用の猫ベッドはまだ夏物だが、朝晩冷えるのでペットヒーター敷いた
09.10.2025 22:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0大行事は屋外なので妊婦や高齢職員に負担をかけないように気を遣ってきたのだが、もうどうしようもなくなって妊婦も高齢者も動員し給食スタッフにまで手伝いを乞うことになった。しかし行事の日は雨になるかもしれず、屋内でやる場合規模や内容がものすごーーく縮小されるので、今までの練習や数週間かけて作った大道具類が全部無駄になるのだった…
09.10.2025 12:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今夜は密偵(異常なコミュ力と個人情報記憶能力の高いパートのおばさん)と新人(私が預かってる若い新人ではなく、おばさんの新人。今月入社)とで飲みに行くことになっていたが、おばさん新人がインフルになってしまい流れた。入社1週間ちょいで有休もなくてかわいそうだし、私が何とか組み立てた大行事の職員配置案が何十回目かの改訂を強いられた
09.10.2025 12:24 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0疲れた。疲れたけど職場の人たちがもっと疲れてて、シニアはプラセンタ打ってるしヤングは病んでいく(大行事前に人員配置案を組み立てたのに今年入社の若手が2人休職してしまい詰みそう)。補充された期待の新人(有資格者だけど現場未経験)を大事に育ててくれと主任から預かったのですごく丁寧に指導してるのに、人手不足すぎて初めての早番を新人一人でこなすシフトになってることに昨日気づいて、今日中に早番業務を教え込まないといけなくなったりしてるけど大行事の準備終わってないけどプラセンタ打ちたくないし食べ物やサプリ、睡眠でなんとかなってるので私は強い。強い…
07.10.2025 22:27 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0最近びわ湖くんの動画をよく見ている。私が今若者だったらライブとか行ってたかもしれない。あのまま老境に入って「街の変なおじさん(おじいさん)」として愛される存在になってほしい。あのおじいちゃんの若い頃を知っている、というのがステイタスになり過去動画が回転したり他メディアにも出たりして晩年はそこそこ幸せに暮らせるだろう。貯金を使い果たして孤独死してから地元の若者がドキュメンタリー映画を作り伝説となるのだ。新宿のタイガーマスク、横浜のメリーさんに並ぶ「滋賀のびわ湖くん」になる日まであと30年はあの調子でやっていってほしい。私の方が先に死ぬのが残念だ
06.10.2025 21:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日が最終日(買取upキャンペーンの)なので仕事帰りにセカスト行ってみたけど、店員がカウンターの中で衣類の山に囲まれて途方に暮れてる状態だったので(査定に時間かかりますか?と聞いたら「ご覧の通りで…」と言われた)面倒になって帰ってきた
06.10.2025 12:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さわやかに走ってきたけど帰って昼飯作ったらドーッと疲れて昼寝してしまった。久々自転車で股関節が痛い
05.10.2025 10:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さわやかな天気なので朝から自転車で落ち葉を拾いに行ってきた。イチョウやモミジはまだ熟してないし、シルバー人材がコンプレッサーで落ち葉を集めちゃうからあんまり落ちてなかったけど、それでも1時間回ればいっぱい集まる。公園には人や犬ががいっぱいいた
05.10.2025 02:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1おもしろーい
テレビを近くで見てる感じ。いつも皿洗いながらテレビでYouTube見るんだけど、遠くて見えにくかったのが細かいとこまでよく見える。時々視界を外して皿洗い(ゆすいで食洗機に入れる程度の家事なら)もできる。近眼老眼老人向けのデバイスだな
ちっちぇメガネが届いた
04.10.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0首まだ痒い。マグネシウムクリーム塗って赤みはなくなってきたが、なんか表面がボソボソしてるし全体的にたるんでいる。首のシワ予防に塗ったクリームで一挙にシワシワになってしまった。欲をかいたせいで全てを失う教訓民話のようだ
04.10.2025 11:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インプラントの被せ物に弱冠違和感あるけど、早く歯医者通い卒業したすぎて次行ったら大丈夫ですって言っちゃうだろうな。2週間も経てば慣れるだろうし…
04.10.2025 10:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0疲れたあ
04.10.2025 10:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0きょうは土曜出勤、早番からの残業(オープンからラストまで11時間働く)
03.10.2025 21:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は遅番なので朝一で歯医者。やっと、やっとインプラントの歯が入った。去年の1月から開始したが歯茎や骨の状態がよくなくて回復を待つのに数ヶ月、インプラントの土台を入れてから歯茎が落ち着くまで数ヶ月と、たった1本の歯にえらく時間かかってしまった。次回チェックが終わったらやっと歯医者通いが終わる。けと今後も定期点検とかあるんだろうな…
03.10.2025 12:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しかしお高かったので捨てたくない。膝やかかとに塗るか
02.10.2025 23:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だいぶ前にXで見かけたお高い美容クリームを衝動買いして首に塗ってて最初は良かったんだけどだんだん肌が重たく感じるようになったのでやめた。そのことを忘れててゆうべ久しぶりに塗って寝たら朝首がかゆくて、真っ赤になってたので慌てて洗い流してオロナインH軟膏を塗って保冷剤で冷やしてたんだけど、いま検索したらオロナインはかぶれに塗っちゃだめなので、また洗ってあせもジェル塗りました。一人相撲
02.10.2025 22:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 1ただいま。昨日セカンドストリート行ったら買取20%upキャンペーンやってたから古着をかき集めて今日仕事帰りに持ち込んでみたら20%upキャンペーンのせいで買取カウンターがすごいことになってて査定3時間待ちだというので帰ってきたよ。他の店舗に行ってみようと思ったけど早番で眠いし疲れたのでまた出直すことにするよ…
02.10.2025 08:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1またやってしまった(寝落ちしてノートPCベッド下へ落とし、ケーブル差し込み口曲がる)またケーブル注文だ。もう留守中に充電して使用中はケーブル外そう(見ながら寝るスタイルは変えられない…)
01.10.2025 12:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0葉っぱがなかなか乾かない。箱に入れて蓋をしてたから。開けとくと猫が触るのでこうなった(ぷーちゃんはジャンプ力がないのでこの程度の高さにすれば済む)。パリッとするかと思ったが案外柔らかい。これでいいのだろうか。湿っぽいまま長時間経つと色はどうなるだろうか。うまくいかない予感
01.10.2025 10:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0免許の更新を終え、ごほうびにデニーズておやつを食べる。免許の講習ビデオがフェイクドキュメンタリーQみたいで(実際の事故死亡者の親が出演しているのだが、亡くなった息子の部屋から出てきた「お母さんにプレゼントするつもりだったと思われる、紙で作った花束」が何か不気味なのだ)、フェイクドキュメンタリーQの撮り方の正確さがよくわかった
01.10.2025 06:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0はま寿司に来たけどカルボナーラ茶わん蒸しはもう終わっていた…代わりに、あおさとたらこの茶わん蒸し。これもうまい
01.10.2025 02:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これはまだ暑い頃に拾った落ち葉で、ほんとの秋の黄色いイチョウや赤い紅葉も拾って乾かしておきたいんだけど、今日は雨なんだよなあ
01.10.2025 00:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 1