なんとビックリ!
草むらでおもむろにヤシガニと遭遇しました🦀
海は遠くないものの、近くもなく。ぜんぜん甲殻類なんていそうにない草むらでしたが、陸生だと夜間に歩き回ってるんですねぇ〜
沖縄住まいのおもしろいところです♪
こぶし大のあまり大きくない個体。
車道が割と近かったので茂みの奥のほうに逃しました。
@hsdrco.bsky.social
南の島のひげ。沖縄で海を見ながらコーヒーとかビール飲んで、あと昆虫細密画を描いてれば幸せな人生です。クワガタ好き。オカヤドカリ好き。86年生まれ。
なんとビックリ!
草むらでおもむろにヤシガニと遭遇しました🦀
海は遠くないものの、近くもなく。ぜんぜん甲殻類なんていそうにない草むらでしたが、陸生だと夜間に歩き回ってるんですねぇ〜
沖縄住まいのおもしろいところです♪
こぶし大のあまり大きくない個体。
車道が割と近かったので茂みの奥のほうに逃しました。
6月に実家で次男くんと捕まえた、本土ノコギリクワガタ。
卵を産んで幼虫が11匹とれています✨
ボトル交換をしたところ、2令くらいに大きくなっていました。
カップから大きなボトルに移したので、秋〜冬にかけて一気に大きくなることでしょう♪🍂⛄️
来年、65mmアップの大歯が出てくれるといいなぁ〜
ここのところ沖縄はハラビロカマキリによく出会います。
家の周りにもいるし、草刈りをしていると、林の周辺のちょっとしたところにアチコチいます。
幼虫も見かけるので、年中活動しており随時、産卵しているのかな?🥚
珍しい抜け殻にも出会いました♪
夏にいただいた梨がひとつ傷んでしまったので、庭木にくくりつけておきました。
すると……天然記念物のフタオチョウ(白い個体)や、とても美しいルリタテハ(青い個体)が観察できました!
どちらも腐った果実に集まるチョウだそうです🍏
とってもキレイで、しかも近くで観察でき、たまに果実をぶらさげるのもいいものだなぁ〜と味をしめました♪
クワガタ目的だったのですが、いい発見でした💡🦋
最近はミヤマカラスアゲハの細密画を描いています🦋
チョウは初めて描くので、他の昆虫と塩梅の違いをつかめるように試行錯誤しています。
今いま、羽の立体感?風合い?光沢感?が出ないのが悩みです😫
きれいに仕上がるといいなぁ〜
オキナワヒラタクワガタのブリードも今年で3回目となります♪
わが家にきてから4代目をこれから育てていきます☺️
今年は産卵セットのひとつを小学2年生の長男くんが作りました!
果たして産卵はうまくいくかな?✨🥚
初めての紙じゃなかった💦
初めての「色鉛筆」でした!
紙はすでに水彩絵の具で描いたことがありました。
すみません、慎んで訂正いたします🙇
紙に描く昆虫細密画、やっと完成しましたー!
去年の秋にハチを拾ってから10ヶ月🍂🐝サボりサボりやったせいですが、それにしても時間かかったー!!
色鉛筆、ピグマ、白ボールペンなどで描いてます。サイズはA4。
iPadで散々描いてきたおかげで、初めての紙でもけっこううまく描けて、自身がつきました♪
アナログだと描画の細かさに限界がすぐくるので、かえって気持ち的に楽な部分もありますね。
衝撃だったのは、ずっとオキナワドロバチだと思って描いてきたこのハチが、どうやらセグロアシナガバチらしいこと……。
ぜんぜん同定できてない🥹
アオムネスジタマムシというそうです。ヤマトタマムシとはちがうけれど、こちらも美しいタマムシ✨✨
08.07.2025 11:42 — 👍 9 🔁 1 💬 0 📌 0ナナホシテントウの細密画、完成しましたー♪🐞
色塗りするのと、そのままと、点に色をつけるパターンを作ってみました。
点にマスクして色付けできるのは、デジタルならではですね✨
ナナホシテントウの点描、もうちょっとで完了します🖊️✨
色はつけようか、つけまいか。楽しく悩みたいと思います♪
わーい🙌オキナワヒラタクワガタの自己記録がだせました〜♪
67.5mmです!
カッコよくてとても満足です✨
オキナワヒラタクワガタの蛹。
今年は自己ベストのサイズが出せそうで楽しみです♪
ナナホシテントウの絵に仮で色をつけました🐞🌱
まだ完成ではございません。
このあと、トントンと点描をしていきます🖊️
最近は庭にでてきたナナホシテントウを観察して細密画を描き始めています♪
13.04.2025 06:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0暖かくなってきて小さな虫たちがあちこちで見られるようになってきました。
散歩が楽しい時期ですね♪
色鉛筆画、慣れてないのでとーっても少しずつ進めています✏️
モデルはオキナワドロバチ。
沖縄、急に真冬のような寒さに戻ったと思ったら今朝カマキリが⭐︎になっていた……。昨日の夜まで元気そうだったのに。
ショック😨
今年の春は気温の変化が激しい気がするし、カマキリも温度管理を考えればよかった……。
ごめんなさい😭
Tシャツ用にイラスト描きました〜♪
こちらはBOOTHで「美しい昆虫Tシャツ」として売るもののイラストです。
グッズはかわいいイラストのほうが喜んでもらえるようなので、頑張ってかわいらしくなるよう描いてます✏️🖼️
なるほどアブラムシをエサにすると楽に手に入るんですね!✨
(一生懸命、ショウジョウバエを探して追いかけてました😅)
いいことを教えてくださりありがとうございます😊
舗装路をカマキリの子どもが歩いてたので保護……いや捕獲か。
ハラビロカマキリかな?
大きくできるか飼育してみてます。
小さいからエサ探しが大変……!💦
パラワンオオヒラタクワガタの点描画が完成しました〜
お正月から始めたので、1ヶ月半とすこしかかりましたね。
依頼者の長男くんは制作中から「すごいね〜」と喜んでくれたので、これで夏用Tシャツ作ろうかな☀️🏝️
ちなみに点描とあわせて色つき版も作っています♪こちらもなかなかよくできたので自画自賛👏
パラワンオオヒラタクワガタの点描、完成が近づいてきました✨
11.02.2025 00:22 — 👍 11 🔁 2 💬 0 📌 0たしかに似てますね〜!
25.01.2025 02:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0庭でアリグモ発見💡🐜🕷️
ヤガタアリグモですねぇ。色も鮮やかだし、何しろアリにそっくりだし、好きな虫(クモ)です。
ここ2日、暖かいから虫が動いてますねぇ〜
パラワンオオヒラタクワガタの点描、途中経過です🖊️
静かに点を打つ日々……
パラワンオオヒラタクワガタの細密画を描いてます。長男くんから依頼されて、点描で仕上げます🖊️
08.01.2025 11:20 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0インスタグラムの昆虫クイズ用にイラスト描きました♪
メクラチビゴミムシです。
カブトムシとノコギリクワガタのケンカの絵を描きました〜♪
03.10.2024 03:12 — 👍 18 🔁 3 💬 0 📌 0最近はノコギリクワガタ描いてます🪚
けっこう難しい……