COMITIA150で出した新刊とグッズの通販を開始しました!来年のイベント参加は未定のめ、ぜひこの機会に通販をご利用ください〜!
Monochoro{Me} | Ultramarine.
ultramarine-yoru.booth.pm/items/6306447
Monochoro{Me} ポストカードセット | Ultramarine. 
ultramarine-yoru.booth.pm/items/6306433
#COMITIA150 #コミティア150
#創作 #オリジナル
               
            
            
                21.11.2024 04:29 — 👍 8    🔁 5    💬 0    📌 1                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            今売ってるやつはそれほど刺さる色がないのでいっそ同じRotringのお高めの製図用シャーペンを検討しても良いのかも
               
            
            
                23.11.2024 07:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            文具と言えば愛用していたTikky(シャーペン)が壊れてしまって新しいのを買うかどうか迷っています
中学生の時に塾で貰って書きやすい…!と感動して壊れるまで使って、カラフルなのが出てるのに気づいてまた買って、ちょっとお守りのような気持ちでずっと使ってきたので
               
            
            
                23.11.2024 07:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            最初に買って気に入ってた透明軸のEFを失くしてしまいまして、また欲しいなあと思っているんだけど同じ書きやすさの子が来るとは限らないのか~と思うとちょっとためらわれ…
あと次にSafariを買うなら黒ニブが良いなの気持ちがある
黒かっこいいなと思って…
               
            
            
                23.11.2024 07:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            Lamyのボールペンのジェットストリーム入り(?)が出るってニュースがあったけど万年筆とかには特に影響がないのかな…よく言われている個体差がなくなったりとかがあると良いのにな~
               
            
            
                23.11.2024 07:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            夜に羽根のある人型の生き物がこっちを見ている
                                                
    
    
    
    
            カラーでいろいろ試したくて描いたプロトタイプくん
なるほどカラーの方がGlaze違いが分かるねえと思いました
               
            
            
                23.11.2024 07:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            久々になってしまいました
フォローバックしてくださった方ありがとうございます…!
なんか雰囲気がまったりしているからこちらの方が書き込みはしやすそうと思っていたんですが普通に日々そんな余力が無かった
               
            
            
                23.11.2024 07:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            Inktober2024のお題EXOTICで描いた孔雀とお姉さんの絵です。
                                                
    
    
    
    
            Glazeしてみた DEFAULTでFaster(20分ちょっと~?でできる)な設定です
あんまり何が変わったのか分からないなあ
眠たいので寝ます
               
            
            
                10.11.2024 14:58 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            ねむいのだけどもうすぐだ
               
            
            
                10.11.2024 14:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            Glazeを試してみているけど時間がかかるものなのですね(待ち)
               
            
            
                10.11.2024 14:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            こう説明文入れるみたいに入れるのが一番わかりやすくて見栄えもいいような気がするんだよな…
               
            
            
                10.11.2024 14:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            ウォーターマークをこねこねしていたんですが肝心の著作権的な表示の入れ方を考える前に飽きてきてしまってどうしよう
               
            
            
                10.11.2024 14:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            Inktober2024お題backpackで描いたイラストです
                                                
    
    
    
    
            今年のInktoberの初日に描いた絵でテストテスト
卵の位置がおかしいんですよねなんか色々勘違いしていて…でも雰囲気的には気に入っています
               
            
            
                10.11.2024 14:10 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            洋風と和風と必要になるかな…夢だけが広がりますね 寝ましょう
               
            
            
                02.11.2024 15:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            投稿テスト用に描いた謎のお化粧ちゃんです。
                                                
    
    
    
    
            素敵なウォーターマークを考えたいの会
とりあえず手元の素材で文字をかぶせてみるなど
こんな感じかな~
               
            
            
                02.11.2024 15:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            アカウントを作ってみました
設定等々探り中
               
            
            
                02.11.2024 13:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
    
         
        
            
        
                            
                    
                    
                                            Studying to medieval cooking,nature,flowers and more.
中世ヨーロッパのお料理中心の民俗文化をお勉強&実践。ヒストリカル(歴史再現)企画・コストマリー事務局の人だったり中世料理のレシピ集出したり監修したり。主に中世ヨーロッパの食文化・中世料理・民俗文化ネタなどをほぼ毎日投稿しています(繁忙期は週2-3投稿)。主催催事以外の情報リポストは行いません。心穏やかにご覧頂ければ幸いです。
公式HP→ https://costmary.me
                                     
                            
                    
                    
                                            リモートワーク専門のゲームUI/2Dデザイナー/イラスト【お仕事のご相談はこちらまで】→http://kappa.works.tono@gmail.com 【Skeb始めました】→https://skeb.jp/@kigeki 岩手県の遠野市在住。本とコーヒーとカッパとイラストが好き。そこはかとなくフィクションな日常。
                                     
                            
                    
                    
                                            漫画家。着物とかフリルとかが好き。ぼちぼち落書きイラストとか上げていく。ドール趣味に足突っ込んでる。
                                     
                            
                    
                    
                                            2025/11/29に上遠野作品Webオンリーイベント『世界はきみのためにある4』を開催します。
主催→ @kiritoro.bsky.social / 副主催→ @hosikuzu.bsky.social
匿名ポスト→ http://odaibako.net/u/kdn_only 
ハッシュタグ→ #世はきみ #世はきみお品書き
                                     
                            
                    
                    
                                            イラストレーター/元ゲーム会社2D3Dデザイナー
今日も多分元気です。日常ツイもするので騒がしいです、よろしくお願いします。
AI学習、無断転載、無断使用禁止。
ご依頼はメール、Skebにて。
 ■Mail: yorukage0@gmail.com
 ■Pixiv: http://pixiv.net/users/2393233
 ■ポートフォリオ: https://yorukageportfolio.tumblr.com
                                     
                            
                    
                    
                                            /Kaveh/Neuvillette/
漫画の再投稿はまだ様子見
→とりあえず原神過去作一部はprivattar+に置いた https://privatter.me/user/all24h
X:@tngnsn @320tanu
                                     
                            
                    
                    
                                            たゆたう
Do not reupload my art. 
Do not use my art for AI training.
https://lit.link/nejicos
                                     
                            
                            
                            
                    
                    
                                            Kindleセール情報まとめサイト「キンセリ」のブルスカアカウントです。 / キンセリ http://yapi.ta2o.net/kndlsl/ 
                                     
                            
                    
                    
                                            好きなもの描くとこ
https://takeoekaki.fanbox.cc/
                                     
                            
                    
                    
                                            official Bluesky account (check username👆)
Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app