ハロハロ!(* ̄ー ̄)ノ
31.10.2025 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kyrienito.bsky.social
The昭和!のオタクな3歳児。信条は『モノは考えよう』。アイコンは自サイトの頃から愛用してるブツ。絵とか文章とか漫画とかアニメとかゲームとか文房具とか可愛い物とかミッチーとかみっちーとか及川光博とか。粒あん派だが、柏餅とあんドーナツは絶対こしあんだ!など、ほどほどに面倒くさい性格。 ✕の新アカは @kyrie_doraconia
ハロハロ!(* ̄ー ̄)ノ
31.10.2025 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0弁当のししとうが、いっちゃん最初に当たると味覚がパーになるのでアレですが、何事もなく静かに食い終わると、『当たりが無かった……』と少し淋しく感じるのはナゼでしょう(* ̄ー ̄)
31.10.2025 03:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0靴は長雨が終わってから履いている。まあ、別に雨でもいいんだけどさ。そこらへんがぬかるんでて、銀杏を踏んだだけなら「ホアタァッ?!」で済むが、果肉がついたままのブツはぐりゅっと滑るし、あの香りを玄関に持ち込むんですぜ?いくら銀杏が好物でも、ぎんなん君プロでかち割った銀杏を茶封筒に放り込んで10個でも20個でもレンチンして食べたいオレでさえ、イヤです(* ̄ー ̄)
30.10.2025 22:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新しく買ったリュックは、ゆんべ中身を詰め替えたので今日から使う。小さめなので、長財布から二つ折りに変更。
30.10.2025 22:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0くだんの収納の本によりますと、買った物を『下ろす』という慣習がモノを増やす原因になっているらしい。ああー、そうだね。いつ使うの?今でしょ!溜め込んでたって古くなるばっかだし、サイズも変わるし、利子がつくわけでもねえし。財布もキーホルダーも使っちゃえー。
でも、着る機会のなかったツアーTは別だから。シュシュと消え物以外のミッチーコレクションは別(* ̄ー ̄)キッパリ
くつ下は、ぱっぱか捨てられるなあ。ジャンハムがいた頃は、「このくつ下の中に千切った新聞紙持ち込んで、寝床を作ってカオ出すハムちゃん、かわよハアト」だったから。ハンカチは捨て時がわからないw Tシャツは簡単。細かく切って、絵を描く時のウエスにする。
30.10.2025 19:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニポン人は、お布団も含めて膨大な衣類を所有してるらしくて、四季がなかったら少なくて済むんだろうな〜、などと考えていた時期がオレにもありました。ちゃいましたねw春夏冬だけになり『衣替え』が実情とそぐわなくなった結果、すべての衣服が出っぱなしになるんですよオレみたいなめんどくさがりの場合。そう、『衣替え』には強制的に『片付ける』という作用もあったのです(* ̄ー ̄)アイヤー
30.10.2025 18:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0えーw秋がないと、せんべい屋的なイミで某新宿区民は発狂するし、ふゆはるさんも苗字がねえタダの冬春になりますぜ(* ̄ー ̄)
30.10.2025 18:42 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0遅くなりましたが、今日から足利で始まった展覧会のお知らせです。
『幻視・幻想芸術展』
artspace & café(栃木県足利市通2丁目2658)
2025.10/29~11/9 11:00~18:00 *月火休
内外の幻想系作家を集めたグループ展となります。
参加者等、詳細は画像を参照下さい。
週末の各土曜日には音楽のイベントもあります↓
*私は2013年作「夜の歌」のジークレー作品を出品
この上に羽布団、敷布団の下に電気カーペット、枕に冬用のボアを巻いて本体にふわもこのパジャマを着せると、冬装備になります(* ̄ー ̄)
29.10.2025 18:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ついこの間まで暑くてタオルケットを蹴っ飛ばして寝ていたのにタオルケットの上に毛布を乗せそれを逆にして毛布の上にタオルケットを乗せとうとう押し入れから敷毛布をひっぱり出して毛布サンドイッチになってしまった!ドキャァアアアン!Σ(* ̄ー ̄)
四季はどうしたんだニホン。春夏冬になっとるぞ。秋がねえぞw
「夜の歌」 2013年 45x85cm 板・油彩
「夜の歌」 (2013年作)
29.10.2025 13:35 — 👍 5 🔁 2 💬 0 📌 0いやあぁああああっ!Σ(* ̄ー ̄)
昨日の本屋では頼まれてた雑誌と来年のカレンダーだけで、自分の本は買わなかったですw
積読用の本棚というのが売ってて、横に5〜6冊積める3段くらいのスタンドなんですけど、『……足りねえ』と思ったのはオレだけじゃないハズ。5000円出すなら、新しい本を買いません?
えっ。ぶるすこの蝶のアイコン使えるの?ユーザが使えないんだったら、ナニ自分(公式)のアイコンの自慢?(* ̄ー ̄)?
27.10.2025 22:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本のゆらゆらタワーが崩壊し、怒濤の10月が終わりを告げた頃、気がつけば部屋に本が2冊増えている。おかしい……ナゼだ……。でも!欲しい本がない時は他の棚見ずに素直に帰るようにしてるし。うっかり、その本屋のフロアに欲しいガチャがあった時はさ、ついさ、ちゃりーんてw
今日はお隣の部屋の住人に本を頼まれているので、くれぐれも気をつけよう。うん(* ̄ー ̄)
公式のほうから、サイン会の写真をいただきました。宣言どおり、あの一点もの手書きTシャツを着ています。これを着るのは、これが最後です。以降は保存にまわします。
にしても、右肩に貼っているロキソニンテープが痛々しいですね。(^^;
谷山浩子さん本、入稿しました。ほんのり肌寒い系な短編3本+イラストこんもりがんばりました。
11/24のコミティアも席次を頂けたようです。
「な-56a/TIMES」で参加いたします。お越しの際はどうか声をかけてやってください🙏💦
昨日は久しぶりにマッサージつき腕枕という役目を全うできまして(冬限定)幸せでしたが本日もにゃごにゃご何かを訴えられております
3週間でちょっとデカくなって帰ってきたのでなんか美味しいものいっぱい食べて来たのですね…
通販だったら、分厚いお歳暮やお中元のカタログに挟まれている注文書に、すでにこっちの名前も住所も印刷されてるし、何だったら過去に送った相手のソレまで刷ってある。至れり尽くせり。
捨てる手間がナンボのもんじゃ。たかが個人情報、紙なんだから破れ(* ̄ー ̄)
お隣の部屋の住人が現在荒ぶってんのは、亡くなったぢぢいの分までカネふんだくられて、返すのは1年後!だそうだ。
あーそりゃないわ。謝らなくてもちゃんと1年分の利子をつけないとなぁ?(* ̄ー ̄)アーン?
ちゃちゃっと書いてポストに放り込んで、と思ったらあいにくの雨だった。WEBでもできると書いてあったので、QRコードを読み込んだ。
おう……簡単やんけw国勢調査みてえに5分もかからん。
行政のサイトも進化するんだなあ。ぢぢいの確定申告の時は『手で書いた方が早いわぁボケぇっ!』な出来だったけど。
そりゃそうですよね。プロが作ってるんですものね(* ̄ー ̄)
怒濤の10月終章。自分でも不思議なんだが、自分の名前とか住所を書くという手続きが大キライでな。そもそも、オレを名指しで郵便物が来てんのに、なんでわざわざ手書きで住所を書かなきゃならないんだろうな?と、お隣の部屋の住人にグチったら、そりゃおカネを渡すからにはもったいつけてありがたみを持たせなきゃ、と返ってきたので一理あるな。
25.10.2025 16:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0くっ、こっちでも飯テロがwいいもん庶民はDトールで週イチアップルパイ食ってるもん。
駅前の出店で、よくスコーンを買う。いっこ520円という値段を見て、ナイわ〜小麦粉2袋買えんじゃね?と乗り換え駅で降りて週替わりのスイーツのお店に向かう。
あ、ココにもスコーンあった。いっこ250円。プレーンと、紅茶味。コレだよコレ(* ̄ー ̄)
残った紅玉で再度林檎パイ挑戦
前回より10分長く焼いてみました🍎
ちょっと前。
期間限定で出店していたアンナ・ミラーズ
のチーズケーキとチェリーパイ。
TWIN PEAKSを思いつつ食す。多分アメリカのはもっと甘いんだろうな。
#青空外食部
怒濤の10月終盤編。会社の〆切前日に、やっとこ控除の証明書が届きくさりやがったので、今日仕事中にやる。
ああ?〆切14時間を切ったからって、大掃除中の読書で忙しいオレ様のオフ時間に何でそんなめんどい事をせにゃならんのだ。ああん?(* ̄ー ̄)ヤンノカ
コイツに話は通じねえwと感じた瞬間、武力を行使しようとする右手を鎮めるために、脳内の架空の武器で無双するのを夢想しません?(* ̄ー ̄)オレダケ?
23.10.2025 02:55 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0つれづれなるままにのばなし(* ̄ー ̄)
22.10.2025 16:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0携帯型心理診断鎮圧執行システムは、武器そのものが犯罪係数をはじき出す。その数値が低ければ、たとえ相手がナイフを構えていても、作動しない。めんどくせえ武器だなwドミネーターで殴った方が早いんとちゃうか。
AIも、生成するのはデジタルデータだけなので、物理的に人間を損なう事はない。ただ、人間が『判断』していた仕事を、膨大な学習をしたAIに任せた場合。答えを導き出したその理論を、人間は理解できない。当たり前だ。量と時間が違う。それでは『このニンゲンはハンザイシャになるカノウセイがあります』というAIの判断で、人間は大人しく裁かれるだろうか。
ああ、早く宝くじ当たらねえかな。そしたら発電所買って、ギャラクティカ・マグナムで営業ぶっ飛ばすのに……。今は体力的にムリそうなので、早く科学が進んで、サイコガンか重力子放射線射出装置が実装されんかな。コパスのドミネーターはダメだ。相手によっては動かんし、あの世界線ではオレが討伐される方(* ̄ー ̄)
22.10.2025 15:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0