1日の塩分摂取量の目標は6g未満らしいので、ストレス摂取量の目標も6g未満として大家業に換算すると
1g:共用部蛍光灯切れ
5g:設備クレーム
て感じでしょうか?🤔
あ、退去連絡は10gです
@makanteishi.bsky.social
不動産鑑定士の車窓から / 重い情報を軽い口で / Real Estate Appraiser / Japanese Real Estate Information / X @ma_kanteishi
1日の塩分摂取量の目標は6g未満らしいので、ストレス摂取量の目標も6g未満として大家業に換算すると
1g:共用部蛍光灯切れ
5g:設備クレーム
て感じでしょうか?🤔
あ、退去連絡は10gです
不動産投資初心者に多い悪癖
それは、売買や管理の際に重箱の隅をつつくような確認をたくさんしてくる事です。恐らく騙される、ボッタクられる恐怖がそうさせるんでしょう。
しかしこれはブーメランになりかねません。業者からすればただの面倒な客だからです。
業者が好む客は「条件は〇〇。あとは取引がやり易いようにお願いします。」です。業者を味方に付けるのが長生きのコツです。
え?それが出来たら苦労はしないって?それをするために苦労して知識を付けるんです。恐怖は無知から来ますから。
①安い金額で買い
②長い返済年数で借り
③減価償却期間のうちに
④相場で売る
これが不動産投資の勝ちの王道です
物件の価値が落ちない限り、ローン返済額って貯金なんですよ😀ゆえにこれをコンクリート貯金と言うとか言わないとか🤤
14.03.2024 16:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 04棟目の売却契約が無事に完了!
2年10ヶ月でトータル2300万の税引後利益😍
これで来月には手元資金が厚くなります(カードローンも返せるw)
日本の風景すごいな
14.03.2024 06:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年も間に合わず😭
14.03.2024 03:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0初投稿!宜しくお願いします☺️
follow me!!!🎉